![]() |
|
JFL時代のフラッグ。 |
![]() |
![]() |
JFL時代(JSL?)の選手使用練習着。 | オーダーメイドタグ付き |
![]() |
![]() |
94年 柏レイソル(H) JFL時代のカレカ仕様。 |
昇格を決めたNTT関東戦は 忘れられません。 |
![]() |
![]() |
95年 柏レイソル(H) 選手着用 | 固定制では無かったが当時の 13番は誰選手? |
![]() |
![]() |
95年 柏レイソル(H) Jリーグ昇格時のもの。 |
95年 柏レイソル(A)(放出済) この年の背番号は変わった字体だった。 |
![]() |
![]() |
96年 柏レイソルカップ戦用(A) まるで阪神? |
97年 柏レイソル(H)(放出済) 一番好きなユニ。 |
![]() |
![]() |
97年 柏レイソル(H)、平山選手用本物。 | 初期の物なのでアメリカンファミリーの ワッペンがまだ無い時のものです。 |
![]() |
|
98年 柏レイソル(A) |
![]() |
![]() |
99年 柏レイソル(H)ナビスコ優勝記念限定ユニ。 洪 明甫仕様。 |
限定と言いつつ結構売っていた |
![]() |
![]() |
99年 柏レイソル(A)、加藤望仕様。 | 選手用はエンブレムの上に ★がついている |
![]() |
![]() |
2000年 柏レイソル(H) 明神仕様 |
レプリカにも★の刺繍が付いたバージョン。 |
![]() |
![]() |
2000年 柏レイソル(H) 限定ユニフォーム北嶋仕様 |
限定で発売されたナビスコカップ優勝 記念刺繍入り |
![]() |
|
優勝記念刺繍アップ。 |
![]() |
![]() |
2000年 柏レイソル(H) 長谷川選手用本物 |
レプリカとの決定的な違いは 後ろのReysol ロゴ刺繍。 |
![]() |
![]() |
2001年 柏レイソル(H) | 柳想鉄仕様。 今年からデザインが変わった。 |