![]() |
![]() |
95年 NTT関東(H) 選手着用。 当時は毎年ユニフォームメーカーを変えていた。 |
エネーレは95年、96年はアドミラル 97年からはミズノに。 |
![]() |
![]() |
95年 NTT関東(選手着用練習着) | 練習着にしては派手なデザイン |
![]() |
![]() |
96年 NTT関東(H) 選手着用 |
この年はアドミラル製 |
![]() |
![]() |
96年 NTT関東(H) 選手着用ジャージ |
普段着には派手なデザイン |
![]() |
![]() |
97−98年 NTT関東(H) 選手着用 |
NTT関東モデルの最終型 この年からミズノに。 |
![]() |
![]() |
97−98年 NTT関東(H) 選手着用 |
半そでバージョン。 |
![]() |
![]() |
97−98年 NTT関東(H) 選手着用 |
99年からはJ2参加決定に伴い名称変更。 ユニフォームはそのまま |
![]() |
![]() |
97−98年 NTT関東(A) 選手着用 |
こちらは上のアウェーバージョン。 |
![]() |
![]() |
98年 大宮アルディージャ(A) 選手用 |
大宮アルディージャに変わり、 少しの間だけ使用されたユニフォーム。 |
![]() |
![]() |
98年 大宮アルディージャ | 選手用ウィンドブレーカー |
![]() |
![]() |
99年 大宮アルディージャ(H) NTT分割前なのでまだ胸にはNTT。 |
J2参戦に伴い、ユニフォームも NTT関東時代から一新。 |
![]() |
![]() |
2000年 大宮アルディージャ(H) そしてNTT分割後のもの。 |
後ろはNTT DOCOMOです。 |
![]() |
![]() |
2000年 大宮アルディージャ(A) | このデザインは結構好きです。 |
![]() |
![]() |
2001年 大宮アルディージャ(H) このデザイン最終モデル |
数少ないオリジナルカラーだった |
![]() |
![]() |
2001年 大宮アルディージャ(H) 選手用 |
上記レプリカとの違いは、 生地がジャガードになっている等。 |
![]() |
![]() |
2002−03年 大宮アルディージャ(H) | デザイン変更というか既製品のように? |
![]() |
![]() |
2002−03年 大宮アルディージャ(H) オーテック仕様 |
長袖は受注生産の物。 レプリカとは生地が違う。 |
![]() |
![]() |
2004年 大宮アルディージャ(H) 安藤選手仕様 |
今年からスポンサーロゴを一新 選手用はロゴ付き背番号 |
![]() |
![]() |
2005年 大宮アルディージャ(H) 久永選手仕様 |
モデルは同じだがスポンサーが 一部変更に |
![]() |
![]() |
2006年 大宮アルディージャ(H) 藤本選手仕様 |
今年は番号にArdijaロゴが入る |