資料室へ戻る  技術情報へ戻る  簡単DIY講座へ戻る  トップページへ戻る

フロントウインカー球交換 難易度 ★★

アンケートで質問があったので撮ってきました。
ヴィッツ系ではFAQ(良くある質問)ですね。
しかし面倒くさいです、コレ。


作業時間
 片側15分

準備するもの
 交換用電球
 10mm工具
 内張り剥がし

あった方がいいもの
 ジャッキ(車載の物で可)
 やる気


修理書によると部品を丸ごと外すようです。
部品の名はフロントフェンダーライナー。
スクリュー(ネジの事)及びクリップとありますが、個数は不明です。
まあ分かる範囲でやりましょ。



フェンダーとバンパーの境目辺りにあるネジを外します。
写真ではタイヤと干渉するのを緩和させるために、皿タッピングに交換してあります。
赤丸内がそれ。

ちなみに作業時はタイヤを内側に切り、できればジャッキアップした方が効率がよいです。
車高が低いとなお辛いですね。



タイヤの上から車両前方に向かってホイールハウス内を撮影した写真です。
クリップがあります。
左上のは...無理に外さなくても作業できたので割愛。




内張り剥がしを使用してクリップ中心のピンを抜きます。
その後、外側の台座部分ごと引き抜きます。



外したクリップの拡大写真。
「ピン」と「台座」の意味が分かってもらえるでしょうか?(^^;)




ネジとピンを外したら、カバーを力ワザでめくります。
めくるというか隙間をあけるというか。

何とか奥にコネクタを発見。これがフロントウインカー部分です。
正式名称がフロントターンシグナルランプ。

写真撮る方が大変ですが、実際は手を突っ込んでソケットをひねるとすぐにとれます。
外すときは反時計回し、取り付け時は時計回し。




ソケットをひねって取り外したところ。
コネクタを抜く必要はありません。



取り外したバルブ。
一般的な着色口金球です。12V21W。
自動車用品店などで入手可能だと思いますが、ちなみに純正品だと1個350円。

なお、言うまでもなくクリア球をつけるのは車検非対応です。


狭いけど、頑張ってくださいまし!

資料室へ戻る  技術情報へ戻る  簡単DIY講座へ戻る  トップページへ戻る