もどる


maetani <maetani@pictus.gr.jp> 25 Jun 2004 02:10:39 220.158.111.198

お久しぶりです。

湿度の高い日が続きますね。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 12 Feb 2004 00:09:25 211.132.77.218

maetaniさん:
>スキーは北海道が適しているのでしょうか。

そりゃそうですよね。気温が低い方が雪質はよいですし。こちらからだと、北海道に
行くくらいなら、カナダに行っちゃった方がお得感があるかもしれません。国内旅行は
結構高いですからね。


maetani <maetani@pictus.gr.jp> 9 Feb 2004 00:50:12 163.139.111.4

スキーは北海道が適しているのでしょうか。

札幌は雪まつりです。確か11日までです。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 1 Feb 2004 00:43:32 211.132.77.3

maetaniさん:
>スキーを楽しんでいますか?
>私はここ数年行っていませんが・・・。

先週行ってきました。ちょうど雪が降っていて、雪質は悪くなかったですよ。
ただ、やっぱり北海道のパウダーにはかなわず、ずいぶんへたくそにしか
滑れませんでした。重い雪で練習を重ねる必要がありそうです。


maetani <maetani@pictus.gr.jp> 31 Jan 2004 03:39:16 220.158.111.97

スキーを楽しんでいますか?
私はここ数年行っていませんが・・・。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 20 Jan 2004 00:22:58 211.132.77.154

maetaniさん、今年もよろしくお願いします。こちらの掲示板は完全に閑古鳥が
鳴いておりますが (w

maetaniさん:
>先週は大雪の影響で移動が大変でした。

道南は全然積もっていないようですね。こちらも水曜には雪が降るようです。
広島でもスキーに行きたいと思っているのですが、コンディションが心配
ですね。


maetani <maetani@pictus.gr.jp> 18 Jan 2004 21:51:46 220.158.106.94

2004年
1月も半分以上過ぎました。
今年もあっという間に過ぎそうですね。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします

先週は大雪の影響で移動が大変でした。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 2 Dec 2003 22:16:54 211.132.77.180

素敵な男さん:
>じゃかずさんに続き、じゃこずさんも・・・・・・。続くときは続きますねぇ。
>ご冥福をお祈りいたします。

まだ水槽から水は抜いていませんが、今週末には抜く予定です。
なんだか日記の連載もしなくなったし、さみしくなります。


素敵な男 <terai-s@kk.iij4u.or.jp> 2 Dec 2003 05:36:20 210.130.12.50

 じゃかずさんに続き、じゃこずさんも・・・・・・。続くときは続きますねぇ。ご冥福をお祈りいたします。

 ちょっと不謹慎ですけど、2匹同時になくなった方があきらめがついていいかも知れませんね。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 24 Nov 2003 23:39:18 211.132.77.9

素敵な男さん:
>あぁ、自己を投影しているなぁ。ショックだったんですねぇ。

4年以上飼っていましたからショックですよー。アロワナのように10年以上生きる
ような魚だと、飼い主より長生きしてしまう場合もありますよね。熱帯魚ショップの
おやじが「うちで飼っている魚より俺の方が先に死ぬから、後をに頼んでいる」と
言っていました。


素敵な男 <terai-s@kk.iij4u.or.jp> 24 Nov 2003 06:14:42 133.87.1.153

> 11月23日(日) 晴れ 勤労感謝の日
>
>  じゃこずさんはエサをやった時にはあまり興味を示していないが、
> 少し経つと流木の下から出てきて食べているみたいだ。
> じゃかずさん喪失のショックも少しずつ和らいでいる?

あぁ、自己を投影しているなぁ。ショックだったんですねぇ。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 10 Oct 2003 20:56:19 211.132.77.199

Kですぅさん:
>○使っていました。実はカーソル右が故障してしまったので取替えました。

取り替えた後でも、Windows 98 ではうまく動いていたのですよね?

>○たしかに先日実は一時的に使えたのですが,またデバイスのドライバーを確認をと
>いじってたらまた同じ症状でもどってしまいました。

それでは、とりあえずデバイスドライバの設定で、日本語キーボードに変更し、
再起動後に再度英語キーボードに設定しなおしてみてはどうでしょうか。

トレイの件が関係するかどうかは分かりませんが、デバイスドライバの設定で
何とかなるかもしれません。それでだめなら、再度 Windows 2000 をインストール
しなおしてみるというのが案外早道なのかもしれません (面倒ですけどね)。

#Kですぅさん、ご自身でお書きになった部分と引用部分が分かるように
#書いて頂けると助かります (「>」などの引用符号を利用)。


Kですぅ <specialkm84@yahoo.co.jp> 9 Oct 2003 19:53:45 219.16.178.17

さっそくありがとうございます。
Windows 98 の時から英語キーボードを使っていたのか、

○使っていました。実はカーソル右が故障してしまったので取替えました。

○たしかに先日実は一時的に使えたのですが,またデバイスのドライバーを確認をと
いじってたらまた同じ症状でもどってしまいました。

もう一点。Windows 2000 へのアップグレードは上書きでしょうか、それとも
ハードディスクをフォーマットしてからのいわゆる「クリーンインストール」
というやつでしょうか。
98もフォーマットかけてインスト後,2000アップグレードでNTFSで
フォーマットしたと思います。

また,新たなヒントになるかもしれないので記入させていただきますが,
じつは,一度復帰できたときを思い出すと,IME2000が通常タスクトレイ
に自分は入れとく主義なので判らなかったのですが,画面上に表示をした時に
使えたのを確認しましたもので。現在タスクには入っていますが,トレイを表示
としてもまったく画面上に表示されないのです。なにか関係があるのでしょうか。
ちなみに,もうひとつ復帰できたときに確認したのが,復帰出来ているときに逆に
トレイに入れても認識していました。ってことは画面にツールバー表示出来るように
なれば直るのかも。なに分素人丸出しですのですいませんよろしくお願いします。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 7 Oct 2003 23:10:50 211.132.77.199

kですぅさん:
>前回98→windows2000proupgladeし、成功したわけなのですが、自分は英語キー
>ボードを換装してありますが、なぜかショートカットキーはもちろん、shift
>ctrl alt キーまでも反応せずこまっています。

Windows 98 の時から英語キーボードを使っていたのか、Windows 2000 に
アップグレードしてから英語キーボードに換装したのか教えていただけないでしょうか。
もし、Windows 98 の時には問題なく使えていたのであれば、ソフト的な問題だと
思います。

もう一点。Windows 2000 へのアップグレードは上書きでしょうか、それとも
ハードディスクをフォーマットしてからのいわゆる「クリーンインストール」
というやつでしょうか。


maetaniさん:
>ファイル共有は十分注意して行うほうがいいと思います。

アドバイスありがとうございます。ファイヤーウォールを使った方がいいのは、
有線LAN でファイル共有する時にも言えることですよね? 無線LAN に特有な
セキュリティ上の問題は暗号化の設定で回避できると考えていいのでしょうか。

#すみません、VPN についてはよく (ほとんど) わかっていません。


maetani <maetani@pictus.gr.jp> 7 Oct 2003 00:56:02 211.133.152.36

VPN
可能であれば直接外部からアクセスできるところにFireWallを
設置します。
そして、関係者だけVPN経由でFireWall内にあるマシンにアクセス
するという手があります。

無線LAN
IEEE802.11gのほうがbと同じ周波数帯なのでコストが安価に
高速通信ができるため普及しているのだと思います。
IEEE802.11a/b/g対応しているものメルコ製(今はバッファロー
ですね)でありますが、高価だったと思います。

PDA
今、HP200LXを使っている人はどのくらいいるのでしょうか。


maetani <maetani@pictus.gr.jp> 7 Oct 2003 00:46:12 211.133.152.36

お久しぶりです。

無線LANですが、WEP等の暗号化設定と外部からの侵入防止設定を
行うとよいと思います。

ルータでインターネットからの侵入防止設定も必要になります。
ファイル共有設定は常にOFFにしておき、ONは必要最小限に抑えると
よりセキュリティ向上すると思います。

ファイル共有は十分注意して行うほうがいいと思います。
MO・CD-R・USBメモリ等を使って転送する手もあります。


kですぅ <specialkm84@yahoo.co.jp> 6 Oct 2003 23:11:09 219.16.178.17

>前回98→windows2000proupgladeし、成功したわけなのですが、自分は英語キー
>ボードを換装してありますが、なぜかショートカットキーはもちろん、shift
>ctrl alt キーまでも反応せずこまっています。一応ドライバーも設定し直した
>りしているのですが
>「101/102英語キーボードまたはmicrosoftnatural ps/2キーボード」
>thinkpadの電源管理機能のfnファンクションキーが機能されていないからとかで
>すかねよくわからないんです
>biosじたいは最新になっています
>単にキーボードが壊れているってことでしょうか  よろしくアドバイス願いま
>す
>


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 25 Sep 2003 22:21:53 211.132.77.199

充電もちゃんとできました。満充電状態だと充電されないのかも?

http://www.rakuten.co.jp/pda/453072/481225/481228/

m130用のもあります。僕が買った物と同じなら HotSync ボタンも
あると思います (すごく小さなボタンですが押しにくいわけではありません)。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 25 Sep 2003 20:16:11 211.132.77.199

ボールペン内蔵のスタイラスとこの充電Syncケーブルを買いました。

http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=850&pf%5Fid=C020257&mscssid=KBJPFU5SVUS92NSF0G0KN7SA3KS14D22

http://www.rakuten.co.jp/pda/453072/481225/481226/

充電Syncケーブルには HotSync 用ボタンがあって便利なのですが、ノートPC
からだとどうやら充電されないみたいです。もう少し試してみますが、
ノートPC から充電できないのだったらちょっと不便ですねえ。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 22 Sep 2003 22:11:12 211.132.77.199

猿@山奥さん:
>Palm m130に「ぺんとぴあフィットイン」うまく入りました。

よかったですねー。

http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=850&pf%5Fid=C020257&mscssid=KBJPFU5SVUS92NSF0G0KN7SA3KS14D22
ボールペンがついたやつがほしいのでこれ買おうかしら。結構ペンを忘れることが
多いのですよ。CLIE はどこにでももって歩くのですけどね。

http://www.pdakobo.com/press/021127.htm
これはどうでしょうね。HotSync ボタンがなさそうだからやめたほうがいいかな。

http://www.rakuten.co.jp/pda/453072/481225/481226/
こういうシンプルなやつがいいかなあ。


>どういう理屈で別々だとよいのか、

インターネットに直接接続するのはルーターで、アクセスポイントはそのルーターの
内側にあるのだから、どうして別のアクセスポイントをわざわざ用意するのがよいのか
ぴんとこないです。ルーターを超えて外から内にアクセスできないようにしとけば
いいだけではないのでしょうか。


猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 21 Sep 2003 22:32:03 210.136.112.204

Palm m130に「ぺんとぴあフィットイン」うまく入りました。
頭が3ミリくらい出ますが、気にはなりません。
ただ、指を引っ掛ける部分がm130純正スタイラスよりもさらに小さく
ちょっと取り出しにくいのが難点です。
もう少し大きくてもいいと思うんですが、ここまで小さくしておかないと
ダメな機種も何かあるんでしょうかね。


無線LANでのファイル共有にはインターネット接続用とは別のアクセスポイント
を用意している、という話が同じメルコの掲示板にありましたが、どういう理屈
で別々だとよいのか、そこまでやらないといけないのか、私は全然分かっていま
せん。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 15 Sep 2003 09:24:37 210.196.7.74

猿@山奥さん:
>無線LANを使って家庭内でファイル共有をするのって危険なんでしょうか。

暗号化をして、特定のMACアドレス以外からの接続を拒否するように
設定すれば大概の場合大丈夫じゃないでしょうか。デフォルトのまま
だと、近所の家から自分の家のネットワークが覗けたりするので危険だと
思います。役所がセキュリティの設定をしないまま運用していたのが
以前問題になりましたよね。


猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 14 Sep 2003 23:02:34 210.136.112.225

MelcoのAirstationの掲示板
http://www.airstation.com/bbs/default.php?view=all&Num=5&Start=15008
のNo.15007の投稿なんかにもあるのですが、
無線LANを使って家庭内でファイル共有をするのって危険なんでしょうか。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 5 Sep 2003 23:00:57 211.132.77.67

素敵な男さん:
>それって無茶苦茶危険じゃありません?

接続申請するときに、外向き DNS は申請しなかった (外部からアクセスする
場合には申請するものらしい) から、マシン名ではアクセスできないはずなの
ですが、多分 IP アドレスを直接指定してやったらアクセスできると思います
(確認していませんが)。

Webサーバや FTPサーバは動かしていませんが、今回のウィルス騒動のように
OS にセキュリティホールがある場合にはやられてしまうのかもしれません。
正規の手段で中は覗けないようにはなっていると思うのですが。

今回のウィルス流行で、情報センターから、特定のポートを閉じたとの連絡を
受けたので、一応センター側でも何らかのコントロールをしていると思うの
ですが、やっぱり実験室にも一台ルータを置いてやったほうがいいでしょうね。
その方が IP アドレスの管理も簡単でしょうし。


素敵な男 <terai-s@kk.iij4u.or.jp> 4 Sep 2003 23:39:16 210.130.12.64

こんにちは。

> 実験室のマシンにもグローバルアドレスが割り振られていて、
> 直接外部からアクセス可能である、という意味で書きました。

それって無茶苦茶危険じゃありません?


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 4 Sep 2003 19:04:05 211.132.77.67

猿@山奥さん:
>よく分かっていないのですが、大学って建物とかフロアごとに
>ルーターが入っていたりしないんでしょうかか?

ああ、そうなのかもしれませんが、全く分かってないです。
実験室のマシンにもグローバルアドレスが割り振られていて、直接
外部からアクセス可能である、という意味で書きました。


猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 4 Sep 2003 01:00:29 210.136.112.134

大彦さん>大学の専用線接続ですが、ルータなど介しておらず、

よく分かっていないのですが、大学って建物とかフロアごとに
ルーターが入っていたりしないんでしょうかか?


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 1 Sep 2003 20:03:40 211.132.77.67

アイ・オー、IEEE 802.11a/b/gに対応する無線LANルータ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2512.html

これも、

| ただし、5.2GHz帯を使うIEEE 802.11aと2.4GHz帯をIEEE 802.11b/gの同時使用は
| できず、切り替えての使用となる。

なんですね。今のところ混在して使えるアクセスポイントはないんでしょうかね。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 31 Aug 2003 21:06:05 211.132.77.67

猿@山奥さん:
>NECからはしばらく前に11a/b/g三つに対応したのが出ているようですが、
>雑誌によるとaかb/gかどちらかを選択だそうで、同時に使えるわけではない
>ということでした。

ああ、そうなんですか。僕が見たのもそれだったかもしれません。
技術的に難しいのかしら。

>ところで、MSBlasterで家のパソコンに浸入されたという人が結構いるみたいです。
>僕のところも常時接続になってちょっと心配なのですが、何か対策を取るべきな
>のでしょうか。

ルータを介していないダイヤルアップ接続がよくやられているみたいです。
実は、実験室のコンピュータ2台やられてしまいました。大学の専用線接続
ですが、ルータなど介しておらず、Windows Update もやっていたつもりが
できていなかったようです。Norton AntiVirus を入れていたので、活動は
止まっていましたが。

ウィルス対策ソフトを導入して、Windows Update をちゃんとやっていれば
問題ないように思います。


猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 31 Aug 2003 12:29:20 210.136.112.238

大彦さん>11a、11g 両方に対応したアクセスポイント

11aと11gを同時に使えるのでしょうか。そうだと素晴らしいのですが。
NECからはしばらく前に11a/b/g三つに対応したのが出ているようですが、
雑誌によるとaかb/gかどちらかを選択だそうで、同時に使えるわけではない
ということでした。

ところで、MSBlasterで家のパソコンに浸入されたという人が結構いるみたいです。僕のところも常時接続になってちょっと心配なのですが、何か対策を取るべき
なのでしょうか。
職場のパソコンもIPアドレスがバレバレだったりしますが・・・。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 26 Aug 2003 23:43:44 211.132.77.67

こんなのがあるようです。

日本IBM、ThinkPad向けIEEE 802.11g対応のMini PCI型無線LANカード
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2429.html

11a、11g 両方に対応したアクセスポイントが発売されたという
ニュースを、今日どこかのサイトで見かけたのですが、忘れてしまいました。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 25 Aug 2003 01:19:02 211.132.77.67

猿@山奥さん:
>家庭内に11b/gと11aの二系統を作ることってできるんでしょうか。

すべてに対応したアクセスポイントがあればできそうなものですが、
互換性のために 11b の速度しか出ないなんてことになったら嫌ですね。

しばらくは現状の11b にしといて、普及の程度を見て速いのを導入
しようかと思ってます。11b だと重いファイルをネットワーク経由で
編集するのはちょっとたいへんなので、ローカルにコピーしてから
作業するようにしています。


猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 23 Aug 2003 14:14:03 210.136.112.177

大彦さん
>11a は普及しないんでしょうか。無線LAN はちょっと迷います。

 Macintoshはちょっと前のものだと11b、新しいのは11gで、
手持ちの古いiMacも無線に接続しようとすると11bか11b/gになってしまいます。

でも、11aの方が他の機器との干渉が少ないとも言われますね。
家庭内に11b/gと11aの二系統を作ることってできるんでしょうか。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 17 Aug 2003 22:53:37 211.132.77.67

猿@山奥さん:
>おすすめは1.5 Mか12 Mということでしたし、10Mのメリットがちょうど
>無い場所ということなのでしょう。

実家はフレッツADSL ですが、この前速度計測してみたら、ISDN の倍くらい
しか速度が出ていませんでした。リンク速度は測っていませんが (ルーターの
設定を変えないとフレッツスクエアにアクセスできないと思う)、WORM_MSBLAST.A
が活発化していた次期なので、その影響かもしれませんね。

>これから買うなら11gにしておきたくなってしまいます。

11a は普及しないんでしょうか。無線LAN はちょっと迷います。


猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 16 Aug 2003 23:26:51 210.136.112.230

大彦さん
>だとすると、10M を契約してしまうと損をしてしまいますね。

プロバイダー/回線業者としては、格安の1 Mに集めた加入者はリンク速度を
見せてなるべく10 Mに誘導したいのではないかと思います。
 でも僕の場合はNTTのWebで電話局からの距離と伝送損失を調べた際にも
おすすめは1.5 Mか12 Mということでしたし、10Mのメリットがちょうど
無い場所ということなのでしょう。
 ところで、1 MのADSLはどこもモデムレンタルばかりだと思っていたのです
が、コジマ電気がe-accessと提携してやっているものが4980円で買取りできる
ようです。そうすると月1580円(NTTへの料金は別)で、僕が調べた範囲の
最安値です。まあ、僕のところはe-accessのエリア外なのでダメなのですが。

>でも、安いのでも 8,000円以上なんですね。もっと安いと思ってました。

投売り状態にはなっていないようですが、11gが出てきて11bの機器はだいぶ
安くなったのではないでしょうか。でも、回線が1 Mなので必要無いだろうと
は思いつつも、これから買うなら11gにしておきたくなってしまいます。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 13 Aug 2003 22:51:35 219.164.196.174

猿@山奥さん:
>10 Mの契約での数字だそうです(1 Mの機器自体は10 Mと同じとのこと)。

だとすると、10M を契約してしまうと損をしてしまいますね。
場所によってはもっと速いところもあるのでしょうけれど。
うちは100Mbps の光ファイバーですが、リンク速度は60Mbps 以上
出るものの、ルーターを介して速度を計測すると、16Mbps 程度しか
出ません。最近の高速ルーターだともっと速くなるかもしれませんが、
全然不便を感じないんですよね。ADSL で十分だったかもしれません。
なまじゅ動画中継をいつかしようと思って光ファイバーにしたの
ですが。

>無線LANはルーター内蔵の上位機種の方が暗号化などの速度も速いんじゃ
>ないかなあとあまり根拠の無い推測をしたのですが、どうせADSLが1 M
>ですから、どうでもいい気もします。

暗号化の速度は分かりませんが、ルーターの性能はかなり効いてくる
みたいです。ただ、すでに1Mbps の上限くらい出ているから今のレンタル
ルーターで十分ですよね。

>でもまあ、ルーター無しのアクセスポイントを買うのが、安くて問題も起こらない
>のでしょうね。

そう思います。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wla2-s11/index.html
でも、安いのでも 8,000円以上なんですね。もっと安いと思ってました。


猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 13 Aug 2003 22:14:16 210.136.112.144

Accaだと、ほとんどのコースでモデムはレンタルのみみたいです。

メルコのルーター内蔵アクセスポイントは、ルーターを使わない設定も
可能のようです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/b36g0200.html
ADSLモデム側のルーター機能を無効にすることについては、ここには
何も記述がありません。

Accaのルーター内蔵モデム(富士通製)もルーターを無効にできるようでは
ありますが。
http://www.acca.ne.jp/modem/f_adslmodem/


でもまあ、ルーター無しのアクセスポイントを買うのが、安くて問題も起こらない
のでしょうね。



猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 12 Aug 2003 23:47:02 210.136.112.158

大彦さん>でも、リンク速度って、どの契約でも同じなんでしょうか。

10 Mの契約での数字だそうです(1 Mの機器自体は10 Mと同じとのこと)。
遠距離に強いらしい12 Mだともう少し速いのだろうと思いますが、
それでも12 Mに近い数字は到底出ないのではないでしょうか。


無線LANはルーター内蔵の上位機種の方が暗号化などの速度も速いんじゃ
ないかなあとあまり根拠の無い推測をしたのですが、どうせADSLが1 M
ですから、どうでもいい気もします。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 12 Aug 2003 22:13:08 211.132.77.67

猿@山奥さん:
>「リンク速度」というのを今見たら、下り928 kbps上り672 kbpsとのことで、
>1 Mの契約の上限に近く、かつ1 Mを超える数字でないということは10 Mに
>しても速度は上がらないというわけで大変お得な契約ということになるかなと
>思っています。

おお、それは確かにお得ですね。逆に言うと、それ以上早い速度にすると損って
ことですよね。でも、リンク速度って、どの契約でも同じなんでしょうか。

>これから無線LANの機器を買うつもりです。モデムがルーター内蔵ですが、
>ルーター内蔵のアクセスポイントを買ってしまってもそのルーター機能を
>使わなければ、無駄ではありますけれどダメということありませんよね?

http://www.zdnet.co.jp/special/0203/bbrouter/02.html

これを読むと、モデムのレンタルをやめて、無線機能付きADSLルーターを
買った方がよいかもしれません。

買ってきたルーター内蔵アクセスポイントのルーター機能を切ることが
できる (ルーター内蔵モデムにつなぐと無効になる?) かどうかを確認
してから買った方がいいですね。アクセスポイントだけのもののほうが
安いでしょうし、後から使い回しもしやすいかもしれません。

>先日のHotSyncケーブル、どうもあんまり調子がよくない気がしています。

ああ、そうでしたか。手軽でちゃんと使えるやつがあればぜひほしいん
ですけどねえ。出張の時に荷物が増えちゃって困ります。モバイル機器が
増えるとかえって身動きしにくくなるのはなんだか本末転倒。


猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 12 Aug 2003 00:55:53 210.136.112.199

おかげさまで常時接続になりました。Accaの1 Mです。
一度ルーターを設定してしまうと、もう認証は何も無いのですね。
僕にとってはちょっとした驚きでした。

「リンク速度」というのを今見たら、下り928 kbps上り672 kbpsとのことで、
1 Mの契約の上限に近く、かつ1 Mを超える数字でないということは10 Mに
しても速度は上がらないというわけで大変お得な契約ということになるかなと
思っています。

これから無線LANの機器を買うつもりです。モデムがルーター内蔵ですが、
ルーター内蔵のアクセスポイントを買ってしまってもそのルーター機能を
使わなければ、無駄ではありますけれどダメということありませんよね?


先日のHotSyncケーブル、どうもあんまり調子がよくない気がしています。
充電はできませんが純正のケーブルが通販でアウトレットとして出ていたので
注文してみました。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 6 Aug 2003 22:29:36 211.132.77.128

こずえっとさん:
>ところで、最近自分の掲示板にも書いたけど、手創り照明に
>凝ってまふ。
>名前の部分にリンクを貼ってあるので、そこの地図を見て
>ぜひ来てくださいね。

ようこそおいでくださいました。ベッドにひっかけて (あるいは挟んで)
使う読書灯を探しているところなので、見に行きたいです。今日の昼まで
浜松に行っていましたが、時間がなくて東京まで出られなかったので、
秋の出張の時、見に行きます。9月15日あたりから3泊か4泊くらいする予定で、
代官山のアランジアロンゾショップに行きますので、自由が丘にも
顔出しますね。


こずえっと <kozue-t@lares.dti.ne.jp> 6 Aug 2003 09:08:24 210.165.88.81

だいひこさん、この間は私の掲示板に来てくれてありがとう。(~~)/
久しぶりにインターネットを使っています。

ところで、最近自分の掲示板にも書いたけど、手創り照明に
凝ってまふ。
名前の部分にリンクを貼ってあるので、そこの地図を見て
ぜひ来てくださいね。

お店は自由が丘にあるんだけど、だいひこさんは東京に
出てくることあるのかなあ?


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 3 Aug 2003 21:49:29 211.132.77.131

昨日、今日と便利な HotSyncケーブル探しをしてみましたが、Sofmap に
一種類だけ (猿@山奥さんのと同じやつ) 置いているだけでした。そもそも
PDA コーナーがひどく閑散としていて、携帯売り場とかデジタルカメラ
売り場とえらい違いです。

CLIE の純正オプションだけは豊富なのですが、他社製品はほとんど置いて
いません。PDA は流行らないのかしら。Visor が安売りしていた頃は売り場も
もっと広かったように記憶しているのですけれど。

結局、買わずに帰ってきてしまいました。今日は34度もある中、電車で
中心部まで乗り込んだので、ひどく疲れました。道民にはほとんど未知の
気温です。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 31 Jul 2003 22:48:13 211.132.77.133

猿@山奥さん:
>HotSyncケーブルは、
>http://www.jtt.ne.jp/products/cable/cable_kurukuru.html
>が店頭にあったので買ってきました。

巻き取れるの便利ですね。CLIE にも対応したのがあるみたいですし。

確かにボタンがあった方が便利なんですよねえ。純正のケーブル (充電機能
なし。充電する時はアダプタも接続しなければならない) を使っていますが、
やはりボタンがないので、わざわざ Palm でタップしてやらないといけません。
ボタン付きのやつを週末に探しに行ってきます。

>「丑や」ってなんだかどれも高いですね。

流通の問題なのでしょうかね。あまりあちこちに売っていなくて直売が中心
みたいですね。ほしいと思ったことがあるのですが、やはり純正のカバーの
方がきっちりくっつくのでやめました。


猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 31 Jul 2003 18:35:57 160.28.250.10

HotSyncケーブルは、
http://www.jtt.ne.jp/products/cable/cable_kurukuru.html
が店頭にあったので買ってきました。
コンパクトに巻き取れるのは便利かなと思います。
ところが、HotSyncボタンがないのでボタン一発ではなくPalm本体を操作
しなければならず、面倒です。
実は、隣にはよく似た巻き取れるケーブルで700円高いのがありました。
30 cm長いだけでなんで700円も違うのだろうと思ったのですが、もしか
したらそちらにはボタンがあったのかもしれません。よく見るべきでした。



大彦さん>1,400円もしますね。

「丑や」ってなんだかどれも高いですね。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 29 Jul 2003 22:28:21 211.132.77.138

猿@山奥さん:
>色々なページをご存知ですね。どうやって見つけられたのでしょう。
>(palmosloveは見たことがありますが、このページは見ていませんでした)

最初から知っているページというのは実はなくて、Google で
「スタイラス m130」などと検索して出てきたページの中から役に立ちそうな
ものを選んだだけだったりします。

周辺機器の在庫なんかはいくつか知っている通販会社のページを見て、そこで
検索ワードに「m130」とか「スタイラス」と入れて調べてみました。

>なんでm100/105と同じにしなかったのか疑問です。。
>m130ではのスタイラスを取り出すには、爪とまでは言いませんが、
>指の先端で引っかけるようにしなければなりません。

http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/sth.htm
こんなスタイラスホルダーおしゃれですけれど、1,400円もしますね。


猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 29 Jul 2003 19:32:05 160.28.250.10

色々なページをご存知ですね。どうやって見つけられたのでしょう。
(palmosloveは見たことがありますが、このページは見ていませんでした)

>ちょっと怪しいです
「ぺんとぴあフィットイン」は写真で見ると頭の部分が小さめなので
使えるかも、とは思っています。
でももし使えなかったら1200円は結構大きい。

なんでm100/105と同じにしなかったのか疑問です。。
m130ではのスタイラスを取り出すには、爪とまでは言いませんが、
指の先端で引っかけるようにしなければなりません。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 28 Jul 2003 23:29:36 211.132.77.138

猿@山奥さん:
>充電可能なHotsyncケーブルがこんなに安いとは知りませんでした。

僕は持っていませんが、近々購入しようかと思ってます。純正オプションの
ケーブルは持っているのですが、ACアダプタが必要で、コードがごちゃごちゃに
なるんです。一本で済むとたいへんありがたいです (特に出張の時など)。

>m100シリーズ対応と書いてありますが、130でも大丈夫なのかちょっと心配。

m100 用のスタイラスは m130 で使えないらしいですから、ちょっと怪しいです。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4681/stylus.html
m100 純正スタイラスだとこのくらい出っ張るらしい。

http://www.palmoslove.com/work/feature/news20020320.html
収納部分の形状が特殊みたいですね。

http://www.egroups.co.jp/message/PUGH-ML/4865
古めの CLIE 用が収まるようです。


猿@山奥 <saruatyamaoku@yahoo.co.jp> 28 Jul 2003 19:13:48 160.28.250.11

>大彦さん

いろいろありがとうございます。
充電可能なHotsyncケーブルがこんなに安いとは知りませんでした。

スタイラスは、ボールペン内蔵で多機種対応だというパイロット
「ぺんとぴあフィットイン」
http://www.pilot.co.jp/line_up/pentopia/index.shtml
が使えるといいんですけれどね。
m100シリーズ対応と書いてありますが、130でも大丈夫なのかちょっと心配。


大彦 <nakanisi@remus.dti.ne.jp> 27 Jul 2003 21:19:11 211.132.77.138

猿@山奥さん:
>でも、4900円だったm100のようには粗雑に扱えません。

おお、買ったのですね。おめでとうございます。確かに高い PDA は気軽に
扱えないですねえ。キズが付いたらいやだなあとか。僕も 9,800円で買った
Visor はそのままポケットにつっこんだりして持ち運んでいましたが、
CLIE はちゃんとバッグに入れて持ち運んでしまいます。

>それに、HotSyncケーブルとかスタイラスといった重要なアクセサリーが
>m100、m105とは別で買い直さなければならないが不満、いやそれよりまず
>手にはいるのかどうかすら心配です。

m130 の周辺機器は、多くが m500 と共用らしいですね。

http://www.rakuten.co.jp/pda/453072/481282/
クレードルやトラベルチャージャー

http://www.rakuten.co.jp/pda/453072/481225/481228/
純正品じゃないと思いますが、充電と HotSync ができる
USB ケーブルです。Tungsten T/Zire なんかにも対応しているみたいなので、
今後も安心じゃないでしょうか。

スタイラスは専用品だから手に入れておいた方がいいかもしれませんね。
通販で探してみましたが見つかりませんでした。純正品がなければ、
格納できない他社製のを使うしかなくて不便ですよね。

http://www.palm-japan.com/catalog/m130/p10808.html
m125 ってのが日本で発売されていたかどうか知らないのですが、スタイラスは
共通のようです。m500 なんかと共通だったら入手しやすかったのかもしれません。

>まずは1 Mでいいと思っているのですが、tikitikiってバックボーンとか
>どうなんでしょうねえ。まあいいか。

http://www.tiki.ne.jp/service/adsl/area_index.html
| TikiTikiインターネットのフレッツ・ADSLコースはバックボーンに
| 「NTTPCコミュニケーションズ」の高速・大容量回線を使用しているから、
| 品質はバッチリ安心です!

だそうです。すぐに解約できるかどうかもチェックした方がいいかもしれませんね。
ISDN 並の速度しか出ないなんてことも場所によってはありそうですし。