2000年8月分
ほたる 31 Aug 2000 14:41:37 携帯の着信音。 先日、奈良から友達が遊びに来たので松島を案内しました。 遊覧船に乗りながらしゃっべっていると携帯の着信音が・・ 「台風ジェネレーション」だったので、あ、あたし・・・と 思ってとろうとしたら、アレッ!?電話がかかってきてない。 そしたら、近くにいた夫婦の旦那様が電話をとっていました。 どう、見ても年代的に嵐のファンではなさそうな感じの方で もしや久保君のファン??と嬉しくなってしまいました〜。 でも台風ジェネレーションの作曲は久保田くんじゃないのよね。 |
オーシャンオフィス 30 Aug 2000 23:33:03 お詫び 宮腰さん、いつも有り難うございます。この場をおかりして御報告させて頂きます。申し訳ございません。 さて、先日お知らせさせて頂きました 10月6日 大阪パタパタデラサルサで行います、久保田洋司 Live2000 『押し照るや』の件ですが、一部のお客様へお子さまのご入場が可能とお話ししておりましたが、その後、会場側との打ち合わせで、18才未満の方はご入場出来ない事が判明いたしました。会場側とは引き続き折衝する次第ですが、既に18才未満の方でチケットをお持ちの方は、大変お手数をお掛けしますが、オーシャンオフィス(TEL 03-5411-1458)までご連絡下さい。尚、オーシャンオフィスでチケットをお申し込み頂いた方へは、ご連絡させて頂いております。 皆様に御迷惑をお掛けしました事、深くお詫び申し上げます。 |
じゅんじゅん 30 Aug 2000 22:50:16 やっぱりσ(^◇^;) すっぺさんもやっぱりはずかしいんですね(*^^*) ちょっと嬉しいです 彼氏が若いので(19)、ふだんは嵐嫌いなくせに、 「ラップなんて今の子はうたえるさぁ」って言って今度歌ってやるなんて言ってます ドラゴンアッシュとかも今の子はカラオケするようです。。 私はモームスのラップが限界です。。 |
すっぺ 30 Aug 2000 22:04:29 カラオケ じゅんじゅんさん、その先生とカラオケいったんですが 嵐は私が歌いました。先生も口ずさんでいましたよ。 ラップ、人前じゃ恥ずかしいですよね。 私(28歳)は、必死で 大きな声を出して唄ってます。ラップは気合と恥じを 捨てること大事!なんて言ってますが、いつも 顔真っ赤にして唄ってます。 |
麻実 29 Aug 2000 23:08:09 オフ会、やりましょ! こんにちは。麻実です。ご無沙汰しております。 宮腰さん、オフ会やりましょ!せっかくのライブですから。 それでは、失礼します。 |
じゅんじゅん 29 Aug 2000 19:55:46 すっぺ さんの歯医者さんいかしてます(#^.^#) 台風ジェネレーション、ホントいい歌詞してますよね。 私は、ちょっとシャ乱Qの「上京物語」みたいって思ってたんですけどね(^_-)---☆Wink 「木綿のハンカチーフ」的な、「遠距離恋愛」歌って男性の共感を得やすいみたいですね。 でも、台風をカラオケで歌うのは、至難の業です!(ラップが) 先生がカラオケで果たして歌えるのが聞いてみたいです♪ d(⌒o⌒)b♪ ちなみに私や友人が歌うと、ラップの部分がどうしても「河内音頭」になってしまい、 なんかしまりません(^_^;) ラップってどうやったら歌えるんでしょうね。。 それって私が年ってこと??(26) |
自称麺類評論家 29 Aug 2000 01:44:00 韓国での日本語コンサート チャゲ&アスの韓国でのコンサートがワイドショーで取り上げられていました。 そこではじめて、今まで日本語のコンサートが禁止であったことを知りました。 それだけ 、私たちの国はひどいことをしてきたんだなあと思いました。 日本語のCD販売は、まだ解禁になっていないそうですが、解禁になった暁には 久保田君のやさしい気持ちの歌も国境を越えて韓国の人々にも聞いてもらいたいと 思いました。 海賊版では、日本語のテープが出回っているようなことを、TVではやってましたが ほんとのところはどうなんでしょう? スズキ ノリコさんチャゲ&アスのコンサートの反響等韓国情報できたら教えてください えっちゃんさん露天は混浴? じゃあ |
宮腰 信(管理人) 29 Aug 2000 01:29:07 オフ会、やります? ファンクラブイベントまで1週間を切りましたが、オフ会どうしましょう? 開始時間が早いので前オフも難しいかな、とは思ってるのですが、オフ会開催 の場合参加したい、という方は掲示板に書きこんでください。 人数など見て詳細はこれから考えます(^^; それでは。 |
すっぺ 28 Aug 2000 21:27:13 歯医者の先生 じゅんじゅんさんの書き込みでアイドルにしては いい詩ということが書かれてましたが、 実は、私の勤めてる歯医者の先生の車にのっていた 時のことです。突然、台風がMDから流れてきました。 先生は、「カラオケ練習用なんですが、嵐にしては 詩や曲が大人っぽくっていいですよ。」っていうから 興奮してしまい、「この詩をかいた人の私大ファンなんですよ」 先生「久保田って人ですか?」すっぺ「どうして知ってるんですか?」 先生「歌詞カードに書いてあったんで・・・。」 私が久保田君のファンだってこともちろん知らなくって、 先生天才って誉めまくってしまいました。 世の中には分かる人はいるものです。 (この書き込み前にしたかも・・・。いやしてないかな?) |
じゅんじゅん 27 Aug 2000 20:59:30 訂正σ(^◇^;) ↓ ごめんなさい。 トップページをちゃんと下まで(インフォメーションの部分)みないで、 楽曲提供にのってないなんて書いちゃいました。 ごめんなさい。 でも、とにかく、嵐という糸口で久保田さんの現在にたどり着けて 嬉しいという気持ちを表したかったのでカキコさせてもらいました。 |
じゅんじゅん 27 Aug 2000 20:55:11 台風ジェネレーション こんにちわ。 私は中学生の頃、飛行少年をきいていました。 そのころのを大人になってきいてみると歌詞の深さに、じーーんとしました。 更に、最近、嵐の新曲「台風ジェネレーション」がアイドルソングにしては、 歌詞がいいなぁ。嵐じゃなかったらもっと売れたのでは?と思って作詞者を みてみたら、なんと久保田さんじゃないですか!?!?!? もう、あれから久保田さんはどうしてるんだろう??と思っていたときに、 ちょうど、このことに気がついたので、ネットで調べたところ、ここのHPへたどりつきました。 「台風ジェネレーション」ホントすごく良い曲ですよ。 と、この楽曲提供の一覧にのってないようだったので、載せてもらえると幸いです。 |
芙美子 27 Aug 2000 11:33:26 14年前の夜ヒット 2回目です。いつも、思い出話になってしまうのですが・・・ 以前にも書いたとおり、私は東南西北の皆さんとは同じ時期に高校生活を過ごしています。短大に進学し、寮生活をしていた頃「夜のヒットスタジオ」に東南西北が初出演したのでした。寮にたった1台のTVの前にみんなで座り込み、特に滋賀(だったと思う)出身の友達が大ファンだったので、その子を先頭に拍手をしながら見た覚えがあります。私は、同じ高校の後輩と言うだけで、ドキドキしたものです。ファンの方なら、ビデオなど撮っておられるのでしょうね。---大池先輩の名前を書き込みで見たので、つい思い出すままに書いてしまいました。 |
You K 27 Aug 2000 09:54:55 はじめまして みなさん、はじめまして。北海道に住んでるYou Kという者です。 最近ここのHP見つけて、とんなん及び久保田さんの今を知ることが出来て 嬉しく思ってます。 私は中2から高1のころまで姉と一緒にファンしてました。 姉は加納さんファン、私は大池さんと加納さんのファンでした。 あれから10年以上たって、いつの間にか私は28歳の主婦になってます。 昨日ドライブ中に、唯一残ってるアルバム好奇心を聞きました。 加納さんのボーカルだった、時間切れでもBe My Girlは3回繰り返して聞いてしまいました。 機会があれば、久保田さんの今のCD聞いてみたいと思ってます。 ちなみに今は、久保田さんと同い年の山根康広さんにはまってます。 新入りですがみなさんよろしくお願いします。 |
えっちゃん 25 Aug 2000 12:36:04 ありがとうございます! MMR社長さま 丁寧に御返事をいただき、ありがとうございます! 「きっと、クリスマスライヴがあるに違いないわ!」 お言葉を勝手に解釈して、心待ちにさせていただきたいと思います。(*^.^*)翰/ いえ、クリスマスでなくても、ハロウィンライヴでも、大歓迎です! どれみさん ほたるさん 各地方の中央県くまなくライヴってのが今の所の理想かもしれません。 と、自分が仙台だから言えるわがままですねぇ…(@^-^@) |
どれみ 25 Aug 2000 03:47:25 ライブやってほしい〜 MMR社長様 名古屋でのライブの予定はないのでしょうか? どうしても、東京や大阪までは行けないのです。 お願いします! |
MMR社長 25 Aug 2000 03:28:07 東京ライヴ… 東京でのレコ発ライヴ…日程はまだ検討中なのです。 今の時点で発表出来なくてごめんなさいです。 今年中には必ずやります。 >えっちゃん様…↑ということで許して下さいませ。 |
えっちゃん 24 Aug 2000 06:54:43 『わがままなお願い』が潰えました… 東京のいとこが、 「渡米の準備の為に、急に、一時、実家に帰ることになったので、9/20ぐらいに来られる?」 と言ってきました。 アメリカに行っちゃう前に、青森に帰って、おばぁちゃん孝行するとのこと。 これは、行かねばなりますまい! でも、 「久保田君のライヴに合わせての東京行き」の夢は潰えたのでした。 やっぱり、わがままなお願いをした罰が当たった?o(≧ヘ≦o) |
ほたる 22 Aug 2000 15:31:13 ああ。。。 仙台でも久保田くんのライヴやって欲しい。。。 |
えっちゃん 19 Aug 2000 07:02:40 お盆休み 8/18は、主人のたった1日のお盆休みでしたので、私もパートを休み振り当てにしてもらって、二人 で映画を見てきました。(さくや妖怪伝です。とても面白かった!) その後、「マック、食べたい」と言う私に、 「ほら、平日マックなのに、久保田君の曲が流れていないだろう?これは、入っちゃ行けないって事なん だよ!」 そう言って、主人はムリヤリ私をラーメン屋さんに引っ張っていきました。 うちの主人も、久保田君とたれぱんだを引き合いに出せば、私が何でも言う事を聞くと思って…!!! ちょっと言いくるめられてクヤシイですぅ! |
えっちゃん 16 Aug 2000 18:15:28 わがままなお願い MMR社長さま 東京での久保田君のライヴ、できれば、10月上旬から11月上旬の間に開いて下さいませ! わがままですが、よろしくお願いしまぁす!(@^-^@) 東京に住んでいるいとこが、結婚してアメリカに行くのですが、 「もう、日本には帰って来ないかもしれない…」 なんて言いますもので、1週間ほど、東京に行くことになりました。 10月始めの予定でしたので、その頃に「久保田君のライヴ」があると良いなァ、と思っていたら大阪! これは行けません。(仙台からは遠すぎる〜) 東京行きの1週間は、久保田君のライヴに合わせて日程を組みたいと思っています。(*^.^*) |
MMR社長 16 Aug 2000 16:32:04 すいません 東京ライヴはまだ日にち未定です。 決定次第お知らせいたします。 |
MMR社長 16 Aug 2000 16:29:58 新作発売&大阪ライヴのお知らせです。 いつも久保田洋司を応援して下さって有難うございます。 新作『今日の出来心』…10/21発売が決定いたしました。 10/6には大阪で久しぶりのワンマン・ライヴも開催いたします。 その後東京でもレコ初ライヴを行いたいと思っております。 詳細は宮腰さんが掲載してくれています。そちらをご覧下さいませ。 これからもみなさまどうぞよろしくお願い致します。 宮腰さん、いつもどうもお世話になってます。これからもよろしくお願いしますね〜。 オーシャン・オフィス様、お盆出勤ご苦労様です。夏バテに気を付けて下さいね。 |
オーシャンオフィス 16 Aug 2000 13:17:56 いつも有難うございます!!! 皆さん、いつも久保田洋司を応援して下さいまして有り難うございます。 そして、宮腰さん、いつも有難うございます。 皆さんも既に御存知ですが、9月はファンクラブの集い、10月はアルバム発売、大阪ライブが決まりました!!! 大阪に関しては、以前から「関西でライブの予定ありますか?」とお問い合わせ頂いていて、常にやりたいなと考えておりました。ようやく実現する事ができ、そして皆さんにも喜んで頂けて嬉しく思っております。 これからも久保田洋司を宜しくお願い致します!!! |
カズ 15 Aug 2000 22:32:53 ビデオ探しています。 こんばんは。はじめまして。 The東南西北のライブビデオ「想い出の途中」を探しています。 デビュー当時からファンでしたが、ビデオが発売されていたことに気付きませんでした・・・。 ショップに取り寄せをお願いしましたが、既に廃盤とのこと。 どなたか、このビデオの入手方法など、ご存じの方がいましたら、情報を下さい。 お願いします。 |
やまちゃん 15 Aug 2000 22:11:35 やったぁ〜♪♪ 待ちに待った大阪ライブ! 久保田さん、スタッフの皆さん、有難うございます〜。(感涙) こうなったら金曜日の授業、サボッてでも行くぞ! 関西の皆さん、ぜひ盛り上がりましょう! |
えっちゃん 14 Aug 2000 13:38:46 ちぃさい事件? FCの会報が届かない。 7/8のライヴの直前情報&9/3の集いのお知らせが載っているヤツ。 どうしたのかなぁ? お盆が終わったら、連絡してみようかな? と思っていたら、有ったんです! うちの郵便受けって、配達の人がイキオイ良く投げ入れると、傘立ての後ろに郵便物が入ってしまうのです。 8/12、パート先に、出勤する時に見つけました。 どうも、ずーっと入っていたようです。(ひゃ〜、恥ずかしい!) スズキノリコさん 韓国のヒーロー「ベクターマン」は、秋葉原に玩具が売っていたらしく、旦那は大喜びでネット通販して いました。気遣って下さってありがとうございます。 そしたら今度は、「銃士戦隊フランスファイブ」(本当にフランス人が作った戦隊ヒーロー)のVTRが 欲しいそうです。(おいおい…) マニアの欲望は、宇宙空間のように果てしないのでした。(^。^;) 自称麺類評論家さん 私も温泉、行きました!(@^-^@) 旦那の御祖父さんのお誕生日に、家族全員で、仙台は泉ヶ岳にある「やまぼうし」という温泉に行って きました。 ふふふ! 生まれて初めて「露天風呂」に入りました!いいものですね!(*^.^*)翰/ まるみさん 尾道に行った時、同行の友人が「レンガの小道を見たい」と探した折、大林監督の「時をかける少女」の 中に出てくる、「深町君の家」にそっくりの家を見かけました。 今思うと、確かに深町君の家でした。 尾道って、「記憶に無いはずの思い出に出会える町」ですよね。 前に、小説の真似事みたいな物を書いている時、友達に、SF作家の笹本祐一さんに会わせてもらったこ とがあります。(すんごいですねぇ!友達の友達、なのだそうです) 「小説を書くって、どんなものですか?」 尋ねる私に、 「うーん、記憶に無い思い出を、思い出しながら綴る作業」 と、答えて下さいました。 私も、同じ事を同じ様に(まったく同じに)思っていたので、「プロ作家と同じ事を考えちまったぜ!」 と、悦に入ったことがありました。 尾道にも、それに近いものを感じるなァ。 もっと田舎だけど、山形県の高畠町(宮崎アニメの「おもひでぽろぽろ」の舞台)にも近いものを感じ ます。よく「理想の田舎、思い出の中の田舎」と呼ばれる町です。 「理想」って、手に入らないもの。「思い出」って、もう2度手に入れる事が出来ないもの。そんな気が する。 だから、見上げように、懐かしく、そんな風にあこがれるのかもしれないね。 |
まるみ 11 Aug 2000 04:09:15 尾道の写真いっぱい いきなりですが 私の愛読書(笑)子供用ファッション雑誌の 『sesame』セサミと言う雑誌に尾道が載っています。 早くも秋服を子供のモデルさん達がオシャレにポーズをとって 写っているんですが 時をかける少女のタイル小路や 転校生の御袖天満宮や 素敵な風景がいっぱいです。 機会があれば お子さんがいない人でも本屋さんで チラッとでも見てみては? どうしてでしょう カラー写真なのに尾道の風景はセピア色の ような感じがします。 たった一度しか行った事がないのに なぜか写真を見て まるでふるさとを思うように 懐かしさを感じてしまいました。 |
スズキ ノリコ 11 Aug 2000 00:28:12 えっちゃんさん、すっぺさん えっちゃんさん、おめでとうございます。 すごいですねえ、才能が恐い。(^^*) すっぺさん、お返事ありがとうございます。 「ようじー!計画」残念でした。 ふふふ。 でも、想像しただけで楽しいよお。 8月6日の出来心を今日読みました。じーんとしました。 久保田くん、ありがとう。 |
a-moon 8 Aug 2000 13:50:32 THE東南西北「好奇心」 yahoo!オークションで出品されていました。 残り15時間だそうです。 欲しい方、行ってみてはいかがですか? |
自称麺類評論家 8 Aug 2000 12:11:16 城崎温泉行ってきました 兵庫県の日本海側の城崎温泉に行ってきました。 この暑い中温泉って感じでしたけど、風情のある 良い所でした。 久保田君の今日の出来心なんだかジーンとしました。 じゃあ |
明日 7 Aug 2000 22:46:58 思い込みって怖いです 人はそれぞれ自分の感情で、受け取りかたで、物事を受け取る。 軽い気持ちでそれを露にした時に 相手はどう思うのでしょうか。 |
すっぺ 7 Aug 2000 22:12:53 スズキノリコさんへ キンキのコンサートが終わったあと 友達から「ちょっと〜歌わなかったよ」 との事でした。本当に?友達はtoheartを 知らないじゃないか!いや、カラオケで歌ってくれるから 知ってるはずだ。とにかく、洋司叫び計画は失敗に終わりました。 |
えっちゃん 7 Aug 2000 17:32:56 ちょっと自慢!(*^.^*)翰/ 某・創作サイトの「しりとり川柳」で、7月の最優秀作に選ばれ、図書券500円分をいただきました。 図書券よりも、選ばれた事(一般投票)が嬉しいです。 まったくのコネがない状態で、文章でお金を貰ったのは初めてでした。 嬉しいなァ!(@^-^@) |
スズキ ノリコ 5 Aug 2000 23:44:36 えっちゃんさん、すっぺさん えっちゃんさん、臨場感あふれるキムチリポートありがとうございます。 思わずキムチがふくらんでる茶の間に居るような気になって、「危なーい!」と 座布団をかぶりそうになりました。(^^*) すっぺさん、こんばんは。 わたしも、その友達といっしょにキンキに向かって「ようじーっ」って叫びたい衝動にかられたので 一筆しました。なはは。たのしそー! |
すっぺ 5 Aug 2000 20:46:04 キンキのコンサート 今、私の友達がキンキのコンサートに行ってます。 電話が突然きたのですが、「この曲TO heartじゃない?」 と・・・。違う曲でした(笑)久保田くん作詞の toheartの時は「剛〜!」じゃなく「ようじ〜!」って 叫ぶように命令しておきました。 |
えっちゃん 5 Aug 2000 07:49:14 返す返すもごめんなさい 宮腰さんの名前を間違えて「宮越さん」にしてしまいました。ごめんなさいです。 (深く反省。しばらく書き込み、控えようかなァ…) |
えっちゃん 4 Aug 2000 23:44:07 追記>スズキノリコさん 高級キムチを勝手に茶の間に置き放したのは、主人です。 紙袋に入っていたので、私はぜんぜん知らなかったのです。 オオボケこいたのは、私ぢゃないのよぉ〜! |
えっちゃん 4 Aug 2000 23:41:45 いきなりメールをしてごめんんさい! こちらのHPで、The東南西北のCDを探している方に、イキナリ「情報メール」を送ってしまいま した。 びっくりした方、ごめんなさい。 お返事くれた方、本当にありがとう! 既存のCD販売HPだったので、こちらにアドレスを載せても良いかと思ったのですが、宮越さんの許可 をとらずに、勝手にリンクの真似事はできないし、既存のアドレスを勝手に載せるのもマズイとおもった のです。 よく考えたら、業者のHPなので、アドレスを広めた方がよかったのかも? ビックリして、不快に思われた方がいらっしゃいましたら、本当にごめんなさい! スズキノリコさん キムチ、爆発寸前でした! 買ってきたのの中で、安いほうは冷蔵庫に入れたのですが、高級キムチの箱にも「要冷蔵」と明記して あるのに、「高いのは真空パックだから、大丈夫!」と、勝手に解釈して、茶の間に置き放しにしたの でした。 キムチのビニール袋が爆発する前に、箱の方が爆発したので、気が付いたのでした。 さすがに、これは食べられなかったです。 やっぱり韓国土産は「韓国海苔」(ノーマル&キムチ風)が最高だと思いました。(@^-^@) 嵐のCD(ブルボンのプチ?)を見ましたか? 「台風ジェネレーション」が流れていました。 久保田君の歌詞です。テレビのCMです。 たったそれだけのことが、こんなに嬉しいなんて、今まで知らなかった。 |
スズキノリコ 2 Aug 2000 00:35:17 えっちゃんさん キムチ爆破事件。キムチを飛行機に持ち込むと62%の割合?で爆発するらしいです。ふふふ。 わたしは、どぶろく?マッコルリをもちこんで薫り高い機内にしたことがあります。ふふふ。 でも、おいしいんですよねー!賞味期限きれてても食べてみて大丈夫だったら大丈夫。 チゲとかにするとまたこれがうまーい!なんで食べ物のはなしになると元気なんだろ。 今度行かれたときは、キムチはお土産やさんではなくて、普通のコンビニで買われた方がおいしいし、安いし、新鮮です。今日から語学学校が始まって喜んでるスズキノリコでした。久保田くんにちっとも関係なくてごめんなさいね(^^*) |
えっちゃん 1 Aug 2000 06:53:36 ありがとう! akiraさん 心が軽くなりました。ありがとうございます!(*^^*) ほたるさん 宮城県民会館の裏の中古CD屋さんには行ってみた? あそこは、意外な掘り出し物がありますよ! しばらく行っていないから確証できませんが、The東南西北とか、ありそうな感じでした。 (種ともこさん、ザバダックとか見に行った時だったので…) The東南西北CDの捕獲に疲れたら、仙台初の「ブック・カフェ」(古本&喫茶)の「火星の庭」でお休みしては? 普通の喫茶の他に、中近東メニューもあり、アイラン(甘くないトルコのヨーグルトドリンク)がお薦めです!(@^-^@) |
![]() 前の月の書き込みを読む |
![]() バックナンバー目次に戻る |
![]() 次の月の書き込みを読む |