2000年3月分
宮腰 信(管理人) 25 Mar 2000 00:21:11 リハーサル画像掲載 オーシャンオフィスの辻野さんからこの前のライブのリハーサルで撮影された 写真を送っていただきました! コンサートレポートに掲載していますのでご覧ください。 辻野さん、どうもありがとうございました。 |
ゆう 22 Mar 2000 21:32:16 CM? ファンクラブの期限が切れて久しいです。 早く入りなおそう。 マクドのコマーシャル?? まだわからないですー。 別に マクドでシェイクが安い夏♪ とか 歌っているわけでは ないんですよね?? 気をつけてCMチェックしよう。 sari坊さん、パソコンご購入おめでとうゴザイマース♪ また こちらでもお会いしましょう。 |
Sari坊 19 Mar 2000 23:53:20 やっと、自分のパソコンで・・・ この掲示板を見たのは、ちょうど3ヶ月前の、12月19日。 私事で恐縮ですが、ついにパソコンを購入いたしました。 長かったパソコンジプシーの日々に別れを告げ、本当にいつでもここへ来る事ができるのですね・・。 新たな気持ちで、よろしくお願いします!です。 |
木奥 優 19 Mar 2000 23:27:52 プッチトンは久保田君の命名らしいですよ 新曲。プッチトン。フェビアン。いるかブラザーズ。 至福の時を過ごさせてもらいました。 生きてて良かったという感じでしたね。 おまけに客席に大池君を発見して、泣きそうになってしまいました。 |
すべすべまんじゅうがに 19 Mar 2000 18:18:19 プッチトンて、古賀さんが命名されたのでしょうか? (新曲)『FRYING』から歌が始まった今年 一発目のライブへ行って来ました。 清水さんの金髪もだいぶ伸びていました。 加納さんお奨めの(?)新曲『grow』も やっと聴くことが出来ました。 想像以上の名曲でした。アルバムが とても待ち遠しいです。 そしてまた、フェビアンの演奏も想像以上の 素晴らしさで涙ものでしたー。 楽しいライヴでした。 ありがとう!! |
ねば 19 Mar 2000 00:44:12 ライブ行ってきました 今回はずっと行きたかったフェビアンと一緒のライブということで とても楽しみにしてました。 いきなりの新曲にはびっくりでした。 題名はまだ未定なのでしょうか、いつも曲名の紹介をしてく れるので、気になってしまいました。 (時間が限られているからなのかな?とも思ったんですけど) いままでの曲とは違った感じなのに、やっぱり久保田くんらしい 曲かな・・と思いました。 この曲も新しいアルバムに入るのでしょうか?とても楽しみです。 |
Etsuko 18 Mar 2000 17:44:59 行って来ました 新曲から始まったのはちょっぴり意外でした。 いつ見ても素敵な方たちです。 いるかブラザーズ、フェビアンも私は初めてでしたが、 思っていた以上によかったです。 久保田さんも古賀さんもほんとに楽しそうでした。 |
A-MOON 18 Mar 2000 01:31:39 感謝!!カンゲキ♪ 早速、ライブレポートがアップされていますね♪さすがです。 行けなかったものには、大変有り難いです! 行かれた方、またライブの感想書き込みして下さいね〜〜 楽しみにしてます! |
めぐ 17 Mar 2000 22:01:39 はじめましてです。 今、インターネットしながら東南西北の「飛行少年」を聴いていて、突然思い立ち久保田さんの名前で検索してこのページを見つけました。とても嬉しいです。また来ます。ちなみに今BGMは「微妙な気持ち」です。 |
よしこ 15 Mar 2000 23:21:02 東京Walkerに久保田さん! こんにちは。 ライブが近づいてきましたね。 東京Walkerの「ライブハウススケジュール」に 「time capsule 2000 ii」のことが載ってました。 久保田さんと古賀さんの写真付きでした。 見つけた瞬間、本を握り締めレジへ向かっていました(笑) 「SMAPらに詞曲を提供するなど、ソングライターとしても 活躍する久保田洋司が出演。」と書いてありました。 ちなみに横浜Walkerには載ってなかったです。 東京圏のみの情報で申し訳ないですが 見れる方はぜひ、探してみてください。 |
すっぺ 13 Mar 2000 22:28:44 みたかった・・・。 はなまるまーけっと見たかった・・・。 トランポリンがかかったなんて 曲を選んだ人もナイスだね。 |
りこたま 13 Mar 2000 17:26:43 ここを見つけて、10代のころのトキメキを 思い出してしまいました。中学のころは寝ても 覚めても「久保田さん」だったのに、親にライブを 禁止されてて一度も行けずじまいでした。 本当に行きたくて家出まで考えたっけ。 |
Chikage 13 Mar 2000 10:42:56 また化けたのでひらがなで。 「はなまるまーけっと」と「とらんぽりん」です。 今度はどうだ? |
Chikage 13 Mar 2000 10:41:37 化けてますが△呂覆泙襯沺璽吋奪硲と▲肇薀鵐櫂螢鵤です。 |
Chikage 13 Mar 2000 10:39:27 トランポリン 今朝の△呂覆泙襯沺璽吋奪硲(TBS系)の「噂レンジャー」のコーナーを見ていたら、トランポリンの特集だった。 シドニーオリンピック日本代表の中田選手のジャンプシーンのバックに久保田くんの▲肇薀鵐櫂螢鵤が流れた。 もうインタビューそっちのけになってしまいました(笑)。 |
すっぺ 11 Mar 2000 21:17:23 ミュージックステーション 17日のミュージックステーションに BOOMが出るようなのですが、 久保田君はライブなので、もちろん 出ないですよね・・・。一瞬期待してしまいました。 マクドナルドのCM見ました。友達に 言いまくっていますが、CMを見た友達の一人が ”声かわってないねぇ、わかるよ。”って言っていた。 最近、私はモスでもなく、ロッテリアでもなく、 必ずマクドナルドにしています。変なこだわりです。 |
詩珠 9 Mar 2000 13:00:39 ライブ楽しみです 3月17日のライブ、とっても、楽しみにしています。 ライブに行けるのは、とても久しぶりなのです! それから、MMRのHPで[grow]の歌詞を見ました。 もう、好き、好きっていう感じです。 曲のついた[grow]が聴きたいです。 |
すべすべまんじゅうがに 8 Mar 2000 21:45:59 春ですね。 春になったので、また久々に 来てみました。 12月のライヴの書き込みも楽しく拝見させて頂きました。 行かれた皆さん羨ましいぞっー。 3月のライヴは、当日券あるのかなー? また加納さんと清水さんにも会えるのかなー? でも、古賀さんには絶対あえるよね!! MMRホームページの方に、 久保田さんの直の書き込み見つけたよ。 皆さん必見!! |
すべすべまんじゅうがに 8 Mar 2000 21:42:25 春ですね。 春になったので、また久々に 来てみました。 12月のライヴの書き込みも楽しく拝見させて頂きました。 行かれた皆さん羨ましいぞっー。 3月のライヴは、当日券あるのかなー? また加納さんと清水さんにも会えるのかなー? でも、古賀さんには絶対あえるよね!! |
まゆ 8 Mar 2000 00:15:27 懐かしいです みなさん こんにちは なにげに 検索していたら ここを発見しました。私もトンナンの大fan していました。久保田クンが大好きでした。(クンづけでスイマセン) 私が中学生の頃 貯めたお金を コンサート代につぎこんでいました(笑) オールナイトニッポンも毎週聞いていました。懐かしいな〜 また 来ます!! |
宮腰 信(管理人) 8 Mar 2000 00:07:13 Re:THE 東南西北のvideo ひでかつさんの書き込み、以前(2月29日付け)の物はメールアドレスが 間違っている様なので、連絡をとる方は新しい書き込みのアドレスに お願いします。 なお、この掲示板はダビングの依頼、申し出はご遠慮頂いています。 利用の際は、掲示板使用上のご注意をお読みの上お願いします。 |
ひでかつ 7 Mar 2000 22:13:42 訂正 はじめましてこんにちは ちょっとしたお願いがあります 前に書き込んだ文に 訂正があります ”あと、1st,2ndのアルバムを中古等で見つけた方 連絡ください お願いします” と ありますが これは 久保田洋司氏のアルバムについてです 申し訳ありません hide@kitakami.ne.jp |
ひでかつ 7 Mar 2000 22:10:58 the 東南西北のvideo はじめましてこんにちは ちょっとしたお願いがあります the 東南西北が活動してた頃 僕は小学生だった為 なんとかCDは入手できました がvideoの存在をしらず 最近知ったのですがもう入手不可能です それで どうにかvideo(特にlive videoの方)がみたいと思います(実はliveにもいった ことがありません) わがままなおねがいですが どうか レンタル (できれば ダビング)でもいいのでお願いします 情報お願いします あと、1st,2ndのアルバムを中古等で見つけた方 連絡ください お願いします hide@kitakami.ne.jp |
A-MOON 7 Mar 2000 21:47:11 内心、Thank you のカラオケ カラオケで見たことありますよ!どこのメーカーかは忘れたけれど… もちろん、歌いました!でも声が高すぎて歌えないっす。 |
ゆきねこ 7 Mar 2000 13:15:23 はじめておじゃまします 東南西北で検索して辿り着きました。 ファンの方もたくさんいて、心強いです! その昔、プロモーションビデオを流す番組が 地元ローカルでありまして、そこで偶然聞いた 「ため息のマイナーコード」にびっくりして(すごい衝撃だった!) 慌ててレコード屋に駆け込み、12インチシングルを手にしたのが 始まりでした。 私の知ってる曲はほとんどトンナン時代のものばかりなので、 これからはソロになってからの曲も集めようと思います。 ところで、トンナン時代の曲で私が知る限りではカラオケに入っているのが 一曲だけあるんですが、(松田聖子カバーの「マリオネットの涙」) ほかにありませんか? 内心Thankyou とか歌いたいなー。 |
じゅん 5 Mar 2000 23:45:57 こんばんは Chikageさんありがとうございます!東南時代の曲だったんですね!嬉しいー!喉に引っかかっていた 小骨が取れた感じです!加納君の作曲なんですねー。これはいつかライブでやってくれるかも!とにかく 「感情」中古ショップで探さなきゃ! やっぱり音楽っていつになっても、いいものはいいです!洋司君の歌声はホント心の奥深くまで染み込ん できて、根っこをはって、いつまでも心を潤してくれるっていう感じ。うーん、うまくいえないー。 とにかく、私もいくつになっても洋司君とロックし続けたいです! |
RANDY NEWMAN 4 Mar 2000 15:58:19 社長様 返信ありがとうございます。 本当にすばらしい音楽がヒットチャートに登れるようがんばって下さい。 次回の作品期待してます。 |
MMR=社長 4 Mar 2000 15:43:36 RANDY NEWMAN様へ RANDY NEWMAN様 読ませて頂きました。おっしゃりたい事とてもよくわかります。 30代が聞ける日本のロック…。 結婚し、子供がいて、子供(10代)の頃とは明かに違う音楽の聴き方、 接し方をしているであろうNEWMAN様。 30代の男性(もちろん女性も)は、おそらくほとんどが、自分が元気になれる 音楽を探していると思います。もちろん自分もそうです。 おまかせ下さい。久保田洋司の詞は深いです。 大人になったら忘れてしまう様な恋愛や、夢や希望などを歌っているわけではありません。 30になった男性の等身大の姿で「日常のこと」「恋愛のこと」「女性」「男性」 …その他のことをたくさん歌っています。世間一般では30代は大人ですけど 実は強くなかったり、落ち込んでしまったりする男性の飾らない気持ちを ストレートに久保田洋司は表現しております。 もう1度、昨年出たアルバム『久保田洋司』を聴いてみて下さい。 詞を読んでみて下さい。 現在、制作中の新作では、NEWMANさんの望んでいる詞の世界、サウンドを、 さらに(必ず)お聴かせ出来ると確信しています。 いま一緒に仕事をしている久保田洋司という人物は…やはり只者ではありません(笑) |
RANDY NEWMAN 4 Mar 2000 13:22:02 30代からのロックミュージック こんにちわ。僕は1968年生まれです。最近、ふと不安になることがあります。10代の頃から、色んな日本のロックを聴いてきましたが、会社に勤め、 結婚して、子供ができ、生計を立てるという日常の中で、今どんな音楽を聴けば、ポジティブな気持ちになれるんだろうと。僕らは日本のロック音楽を聴いて育った、初めての大人じゃないでしょうか。 日本のロックは、正直な所、非日常的です。10代の恋心だったり、浮かれきったり、自己的だったりする 恋愛だったり、聴いていて何かしっくりしない感じがします。 僕らが子供の頃は大人は演歌という図式があった様な気がします。でも、今後そういう世界に入っていくことはないでしょう。 多分、欧米では大人のロックというのがあるんだと思います。例えば、エリック クラプトンとか、バン モリソンとか 自らの成長と共にスタイルを熟成させた人達が。 日本では 一体誰が? おそらく佐野さん位ではないでしょうか。 同じ世代、同じ備後生まれのミュージシャンの久保田さんに是非、等身大の音楽を聴かせて欲しいと思っています。 ロック音楽はもう10代の少年少女だけの音楽では無いとおもいます。日本でも生活の糧となるものがあってもいいと思います。勝手なお願いですが、久保田さんのメロディでそんな音楽が聴きたいと思っています。 |
![]() 前の月の書き込みを読む |
![]() バックナンバー目次に戻る |
![]() 次の月の書き込みを読む |