Ah My Tartaruga! のんびり更新中

- Tartaruga - イタリア語で亀という意味らしい。タルタルーガと読むらしい。タルタルーガエンタテイメントワークスがリリースする、リカンベント風味のバイク。買ってしまったので、月並みながら、色々と書いてみる事にします。

20041023 タルタル日記更新。
20041018 タルタル日記と、いじったところ-バッグ編-を更新。
20040815 タルタル日記更新。0803〜0815の分。
20040801 タルタル日記更新。2日分あります。

タルタル日記 Tartaruga Daybook 20041023

2003 2004
07 08 09 10 11 12 01 02 03 07 08 10

いじったところ Let's modify Tartaruga! 20041018

ペダル タイヤ アイドラ チェーン周り
背もたれ周り 泥除け バックミラー
ボトルケージ ポンプ ヘッドライト テールライト
サイクロコンピュータ ツールボックス バッグ

おいらのタルタルーガ My Tartaruga!

おいらのタルタル君は、Tartaruga Type-F DXです。2003年モデルです。色はブラックです。リアディレーラにSRAM(注)のDualDrive、ブレーキにシマノのディスクブレーキ(Deoreのメカニカルタイプ)を使っているところが、大きな特徴でしょうか。

(注)SRAMはスラムと読むらしい。SRAMのWEBサイトには、『うちは釣り具は作っていない』と書かれていて、ちょっと楽しい。そう書かれるくらいシマノの影響力が大きいという事か。

18インチのホイールのくせに、ロングホイールベースのお陰で、全長が160cm以上もあります。ロープロファイルのシルエットは、他にはないオリジナリティを感じます。

折畳みも出来ますが、あまり小さくなりません。ガッカリ_| ̄|○

タルタルーガメンテ中@自宅玄関

タルタルーガ導入のいきさつ Circumstances of obtain the Tartaruga!

おいらが通勤に利用している路線は、年々沿線の人口が増加しており、おいらが入社した当時は空いてる席もあった電車が、今ではすし詰め状態です。人混みが大嫌いなおいらは、電車通勤がだんだん苦痛になってきました。

もう自転車通勤するしかない考えていたものの、2003年になってやっと踏ん切りました。

自転車選びは結構迷いました。元々小径車好きのおいらですが、今から普通の小径車にしたんでは、流行に乗っているように見えるので×。で、小径車の中では異彩を放つタルタルーガになりました。

自転車選びよりも、自転車屋選びの方が大変でした。なにしろ近場にタルタルーガを扱っているお店はありません。ちょっと離れたところにあるプロショップは、タルタルーガを扱っているようでしたが、評判が悪い上にタルタルーガの公式ページにも取り扱いショップとして載っていません。そこで、『LOROサイクルワークス』から通販で買いました。



Thanks for your access.
Copyright © miwacchi 1998-2004 All Rights Reserved.