アンコもち作り(レンジとミキサーで)

材料
もち米 1,5合
あんこ 適量
餅とり粉または片栗粉

作り方
@もち米、1,5合を洗って一晩水につけておく
Aそのもち米と水をミキサーに入れる
B水の量はミキサーの中でひたひたになる位
C新米のときや水分の多いもち米の時は水の量をやや減らす
D適量の水ともち米が入ったらミキサーを2分くらい回す。
Eミキサーにかけたもち米を皿にいれ500wで8分間、電子レンジでチンさせる。
Fよく煮えたら皿の中でよくかき混ぜる。
G粘りが出たら餅を餅とり粉の上に乗せる。
H1個分を切り取り中央にあんこを乗せ、餡を閉じ込めてから手のひらで丸める。
I餡餅が出来たら餅とり粉を敷いた上に置くと出来上がり。
J餅をどのくらいの大きさにするかによっても違いますが10個位は出来ます。


(調理した日2005年1月27日 2005年2月5日))
きな粉餅、納豆餅、雑煮など色々工夫して作れるでしょう。


蓬(よもぎ)の保存(平成17年3月30日記)
@きれいなよもぎを取ります。(3月から5月くらいまで)

Aそれを水で洗います。
B沸騰したお湯で5分間ゆでます。
C水気を絞りラップでくるみ冷凍します。

D冷凍保存したよもぎ解凍して使います。



そのよもぎで、よもぎ餅を作りました。