1月3日(January 3 2007)
謹賀新年

明けましておめでとうございます。
25日から忙しくて日記はお留守になっていました。
今日からは普段に戻れるでしょうか。
29日から部屋の模様替えをしましたので玄関には正月というのに行き所のない不燃物、可燃物、資源ごみの置き場と化しています。
孫達も年末から正月にかけて大変なので来るのを遠慮したようです。
まだ完全には元通りにはなっていませんが少しずつ片付けていきます。

 



12月29日(December 29 2006)
馬門石物語

熊本空港へ行きました。
お土産を買おうと空港内を見て回りました。
馬門石物語というお菓子を見つけました。
美味しそうなので買ってきました。


食べたら美味しかったです。裏にはそのいわれが書いて有りました。でも、それは省略します。


12月23日(December 23 2006)
東大歌劇団のアイーダ

23日は三鷹市公会堂で東京大学歌劇団のアイーダの上演がありました。
無料でしたので見に行きました。
その日には1時まで渋谷で話し合いがありましたからそれが終わってから出かけました。
5時から始まるのに時間が余りますから三鷹駅から公会堂まで歩いて行きました。
東京精機という会社がありました。


下連雀市民ゲートボール場というのが有りました。


神社も有りました。


アイーダの看板


演奏、歌、演技等、下手な所もありましたがそれはプロじゃないからしょうがないですね。
真剣にやっているのがわかりました。
見ていておかし、むぞらし、と言う感じで、大変心地よかったです。
若い人がほとんどでしたので何でも許せると言う雰囲気でした。
後では、迫力が出てきてだんだん素晴らしく思えるようになって来ました。
幕間で退席する人はいなくなりました。
最後では拍手の嵐でした。

来年は7月7日に武蔵野市民文化会館であるそうです。
来年も行って見たいです

12月21日(December 21 2006)
佃揺子ミニコンサート(オペラコンサート)

昨夕、日本財団のバウ・ルームで佃揺子ミニコンサートが有っていましたので聞いてきました。
佃揺子さんは東京音楽大学声楽演奏家コースを卒業した人だそうです。
ソプラノ歌手。
ほんとにきれいな声で歌います。
外国語で歌うときは意味はわかりませんが澄んだきれいな声でした。
私の知っているアベマリアとかアメージング・グレイス等が良かったです。
知らない歌より知っている歌の方が聞いてテ安心します。

佃さんの衣装も良かったです。
真っ白ではないけれど白系統のドレスで美人の佃さんにぴったりでした。

ピアノ演奏は高橋雅代さんでした。
この人は退場するとき見えただけですのであまりかけません。
地味だけれど素敵な衣装を着ていました。
この人は東京藝大を出ているそうです。

12月20日(December 20 2006)
玄関

テレビで玄関をきれいにすると金運がよくなるそうです。
信じはしませんが金運には恵まれたいし、玄関がきれいになることはよいことですので私も実行しました。
玄関に出すのは1人1足だそうです。
我が家は1人1足という訳には行きませんが要らない靴は靴箱に入れました。
靴箱も要らない靴とか箱とか造花、花篭など捨てて広くしました。
整理していたら折り紙の人形2つ、7福神のケースが出てきましたので玄関に飾りました。


玄関の雰囲気がよくなりました。
金運がよくなるということでしたが未払いがあるから支払うよう請求書が来ていました。
これは金運のある証拠かしら?。

トイレも毎日掃除をすれば金運がよくなるそうです。
それも信じませんが、トイレがきれいになることはいいことですので実行しました。
トイレにゴチャゴチャと物は置かない方が良いそうです。
我が家にのトイレは何にもありませんからこれは何もしなくても合格です。

トイレ掃除をして金運は良くなったと聞かれると何と答えましょうか。
昨日1円拾いました。
これって金運がいい証拠?

12月19日(December 19 2006)
郷里のミカン

昨日、主人の姉からミカンが送ってきました。
早速、開けて食べてみました。
みかんはでこポンではありませんがでこポイっぽいミカンでした。
まあ、ポンカンといった方がいいかな。とても美味しかったです。
そこでいつもお世話になっているKさんにもおすそ分けすることにしました。


Kさんのお家に行ったらお留守でした。
Sさんのお家にもおすそ分けです。
いつも貰いっぱなしなのでたまにはお返しをしないとね。
私はミカン大好きなのでいつも安物のミカンを買っていますが当分は買わなくて済みそうで助かります。お義姉さんはこの日記を読むはずもないけれど御礼を言っておきます。

「お義姉さんありがとうございました。」

12月18日(December 18 2006)
会食

17日はちょっとした昼食会がありました。

お弁当は京樽の2段重ね弁当。
1500円のだそうです。
それにビール。
赤ワイン。
お菓子3種。
ミカン
お茶でした。
美味しかったのは栗饅頭とミカンとお弁当でした。
これは結構上品な味でした。
美味しくなかったのは赤ワイン。
ワインは私はあんまり好きではないのです。好きなワインはアイスワインだけです。
ビールは飲まずに人にあげました。

12月17日(December 17 2006)
オペラシティーのクリスマスツリー

日記は3日休んでいました。
忙しかったのです。
14日渋谷でボランテイア。
15日は会合で大久保へ行きました。
16日は渋谷の2箇所でボランテイア。
オペラシティーを通って行きましたのでそこのクリスマスツリーを撮ってきました。

中央のクリスマスツリー


あちこちにおいてあるやや小さいクリスマスツリーの一つ


壁につるしてあるクリスマス飾り。


12月13日(December 13 2006)
クルーズ?

13日は荒川、東京湾、隅田川の見学(クルーズ?)でした。
岩淵リバーステーションから出発しました。


金八先生の撮影現場の中学校も遠くから見ました。
ホリエモンや村上ファンドの村上さんが収容された刑務所も教えてもらいました。
荒川ではアサリが取れることは知っていましたが、東京アサリの3割は荒川産と言うことは初めて知りました。
船は高速で走るときは水しぶきを上げます。

東京湾に出て遠くに東京デズニーランドもみました。
中央防波堤内側埋立地や新木場の貯木場もみました。
大井コンテナ、お台場、自由の女神を見てからレインボーブリッジをくぐって隅田川を上りました。
勝鬨橋の下を通り、両国の右に見て、夏には隅田川花火大会が行われる場所を通り過ぎました。そこにはアサヒビールのウンコ形の広告がありました。


荒川にも、隅田川にも水鳥がたくさんいました。
鵜とカルガモとカモメは識別できましたが他は鳥ということだけしかわかりませんでした。
荒川遊園船着場を左に見てずーと上って行きました。
最後に新岩淵水門の下を通り出発地の岩淵リバーステーションに着きました。
三時間の旅でした。
東京湾での船の経験は2回ほどあります。
しかし、荒川、隅田川を船で旅したのは初めてでした。
とっても良かったです。

12月12日(December 12 2006)
年賀状

23時27分にやっと年賀状が終わりました。

今朝、食後ゴミを出し、付近を掃除しました。
それから100円ショップに灯油給油ポンプとカーペット用の粘着スペアテープを買いに行きました。ついでに年賀状70枚を買ってきました。
帰ったら部屋の片付けをするつもりでしたが年賀状に取りかかったのでした。
そして、遅い昼食は取りました。
しかし、その他は年賀状に没頭しました。
夕食後、年賀状には触らないつもりでした。
部屋の片付けのつもりでしたがやっぱり年賀状をやりました。

そして23時27分に終わったのです。
年賀状は100枚書きました。
不足の30枚は買いに行くのは面倒だったし、インクジェットの葉書はたくさんありましたから、普通葉書に書きました。

日記を書いたらもう寝ます。
疲れました。
お風呂は明日の朝に入ります。
年賀状は12時21分に買っているから11時間6分年賀状に携わっていたわけです。

勿論その間に昼食、買い物、夕食、テレビを見ましたけれど・・・・。

でも、ああ疲れた。

12月11日(December 11 2006)
豆のホームページ

11月28日に豆のホームページを作りました。
完全な未未未未未完成品です。
ホームページを作ると検索して見つかるかどうか調べたいでしょう。
だからやってみました。

「豆」で検索してみました。
80100000ヒットします。
私の豆、まめ、マメのページが見つかるはずがありませんね

豆、まめ、マメでグーグル検索してみました。
97400ヒットしました。
見つけるのは大変だからやめました。

次はマメ 豆 まめ 花豆 隠元豆でグーグル検索してみました。
22件中3番目に出てきました。

Yahooで検索してみました。
2番目に出ました。

Exciteで検索してみました。
5番目に出ました。

Livedoorで検索してみました。
3番目に出ました。

Infoseekで検索してみました。
3番目に出ました。

大体3番目に出るようですね。

豆を検索していくうちに、もっといいものにしなくてはいけないと思いました。
12月10日(December 10 2006)
町内散歩

今日は久しぶりに歩いて町内散歩をしました。
公園へ行くと庭には落ち葉がぎっしり詰まっていました。
素敵でした。

写真も素敵でしょう。
これにゴミがなければ最高ですけれど・・・・。

広い農家仕様のお屋敷にはミカンがなっていました。
一つ欲しいな。
我が家にもすっぱいミカンでいいから欲しいなあと思いました。
すっぱいミカンで大根のなますを作りたいなあと思いました。



ずっと下にも文があります。














ご機嫌で歩いているとこんな場所にも遭遇しました。

こんなに汚い所も結構多いのです。
幻滅します。
近くの人は自分の家だけでなく近くのゴミで散乱しているとこのもきれいにしてくれると散歩も快適なんですけれど・・・・・・。


12月9日(December 9 2006)
必死

今日はお出かけでした。
私鉄から山手線に乗り換えるとき再度、切符を買うのがわずらわしいので乗り換え切符を買いました。
乗り換えるとき、用事を思い出しデパートで買い物をしました。
JRに乗ろうとしましたら切符がありません。駅で切符を取り忘れたのです。
150円の無駄な出費は困ります。
そこで駅員さんに切符を探してもらいましたがありません。
「どこに乗られるのですか。」
と言われるので
「JRです。」
と言いました。
「だったらここに切符はないはずですね。」
と言われました。
そうです。JRに私の切符があるはずがありません。
私鉄の駅に私の切符はある筈です。
なんて間抜けなと自分で思いました。
もう、痴呆が来たなと思いました。

でも、150円のため私鉄の駅へ行って私の切符を探してもらいました。
しかし、そこにもありません。

私は自信が無くなりました。
ひょっとしたら切符を取ってポケットに入れたのかもしれないと思いはじめました。
でも、どんなに探しても切符は見つかりません。

仕方ないので駅員さんに
「もし、「私の切符が見つかったら150円返してくれますか。」
と聞きましたら
「駄目です。返せません。」
と言われました。
「でも、京王線では返してくれましたよ。」
と言うと
「今日中なら返します。」
と言われました。


結局、私は150円のJRの切符を買って新宿へ行きました。

でも、未使用の150円の切符は今も見つかっていません。

150円にそんな執念を燃やすとはおかしいと思うでしょう。
でも、時間はたっぷりあるし、金がないのなら150円のためにこんなにがんばってもいいと
私は思うのです。
少し格好が悪いけれどもね。
12月8日(December 8 2006)
初ブックオフ 売

部屋をを整理していましたら不要な本が20冊ばかり出てきました。
資源ごみで出しても良かったのですがものはためしとブックオフに持っていくことにしました。
ところがなんとお金になりました。
たったの220円ですけれど・・・・・。
本は3種類に分けられていました。
一つはお金を払えないもの。
一つは多分安い本。
もう一つはやや高い本。

お金を払えないものは持って帰りますかと言われましたが要りませんから引き取ってもらうことにしました。
これは5冊くらいだったでしょうか。

本棚は広くなるし、220円は貰えるし満足して帰ってきました。
ブックオフでは買ったことは有りますが売ったのは初めてでした。

タイトルは何にしたがいいでしょうね
一番目は初売りブックオフを考えたのですが、
正月の初売りのようなので 初ブックオフ 売 としたのです。

12月7日(December 7 2006)
ボランテイァ


病気したり、忙しかったりでボランテイアの一部は3ヶ月間やっていませんでした。
12月に入り今までやっていたすべてのボランテイァを再開することにしました。
昨日も又一つ再開しました。
ところが昨日はすべての仕事が終わったら疲れ果ててしまってすぐ寝てしまいました。
夜中に疲れが取れてから食事の準備をし食べました。
昨日は良く働いたのでしょう。
良く寝ました。
ボランテイァが増えたので少し無理したのかもしれません。
無理のない程度に、人に迷惑をかけない程度に頑張りたいと思います。

プリンターがないといつもぼやいている知人がいました。
私は新しいプリンターを貰いました。
古いプリンターにも愛着はありましたがこれはプリントするときの音が少し大きいです。
夜中にプリントすることが多いのでこれはその知人にあげることにしました。
色々不足している物があるので人に頼んだり、貰ってきたりしました。
昨日はすべて揃えて箱に詰めてヒモまで手作りで準備しました。
彼女は設定など出来ないので(勿論私も)知り合いのパソコンの上手な大学生頼んで取り付けてもらうことにしました。
そして今日にでも持って行くつもりでした。
ところが準備がすべて整ってから知人が置く場所がないから要らないと言ってきました。
置く場所がないのは前からわかっていたでしょうに、要らないなら要らないともっと早く言って欲しい。
忙しい人に無理して頼んで用意してもらったものもあるというのに、準備したら、要らないとはそりゃないでしょう。

他の人にあげるとしたら又、違う準備が必要なんだから・・・・。

もう、その知人は嫌いになってしまいました。

12月6日(December 6 2006)
キズパワーパッド


12月1日に肥料にするために剪定バサミで草と小さく切っていましたら。豆が出来てつぶれました。何もしないと痛くないのですが物を握ると痛いし、水がかかるとふやけてしまいます。
困っておりましたら知人が絆創膏みたいなキズパワーパッドで巻いてくれました。

この絆創膏は
「かさぶたの代わりとなってキズを早くきれいに治す!}
んだそうです。

これがつけると結構いいのです。
さわっても痛くないし、水仕事も出来ます。
風呂にも入れます。
1つのものを5日間はつけたままでいいそうです。
早速薬局へ買いに行きました。
難点は高いことです。
10枚入りの箱で800円しました。

高いけれどキズパワーパッドの存在を知らなくて不自由しました。
いいものを教えてもらったと感謝しています。
12月5日(December 5 2006)
クリスマスツリー


今日はクリスマスツリーを飾りました。
2本飾りました。

1本は居間に置きました。
青色を基調に飾り付けました。
てんぺんには星もあります。
人工木で大きくはありませんが品があってとてもいいです。

もう1本は昨年貰ったツリーの生木です。
水をやり忘れて枯れている所もありますが何とか飾れました。
来春にはこの木がもっと元気を取り戻し大きくなるように手入れをします。
今年は水をやっただけでした。
来年は肥料も入れてやります。
鉢も大きなものに変えたほうがいいかも知れませんね。
このツリーは金色を基調として飾り付けました。
そして玄関に置きました。
木はみすぼらしいけれどきれいで満足しています。
残念なことにてっぺんの星がなくなっているので買ってこなくてはいけません。
それから木が貧弱ですから支柱も買ってきて補強します。
では、今からそれを買いにいきます。


12月4日(December 4 2006)
(原始に生きるブッシュマン)


ハームレス・ピープル(原始に生きるブッシュマン)を読んでしまいました。
(1週間ぐらい前)
ほとんどが電車の中で読みました。
これを読みますとブッシュマンの暮らしや文化がよくわかります。
写真を多用してあるともっとわかりやすいのですが中央に8枚入れてあるだけでした。
ずいぶん古くさい本なので出版年を見ると1982年でした。
24年前に出版された本です。

一番驚いたのはこのブッシュマンと行動を共にし本を書いた人が私より7歳年上の女の人だと言うことでした。
20歳代に3回にわたって南アフリカへの人類学調査隊に加わってカラハリ砂漠のにおけるその時の体験を下にかかれたものでそうです。
もし生まれ変われるならその時は私もこんな体験をしてみたいと思ったものでした。

現在のブッシュマンの生活はどうなのでしょうね。
ちょっと知りたい気持ちです。

12月3日(December 3 2006)
超寒いので日記更新


今日は寒いですね。
仕事はいっぱい有るのですが寒いから部屋でもぞもぞしております。
外に出たくないので日記を書くことにしました。
今朝おきて一番にしたことはライブドアのブログをいじったことでした。
エッチなサイトからトラックバックされている日記を削除しました。

いつもは見ないのですが管理ページにログインしてページの下のほうを見ると
新着お勧めデザインがありました。
クリスマスキャロルがよさそうなのでそれに変更しました。
今までのよりず〜ーーーといいです。

ついでなのでヤフーのブログもクリスマスバージョンに変える事にしました。

寒いので石油ストーブも出しました。
石油がないので付けられないのが残念です。
後で石油屋さんに頼みに行きます。
電話すると電話代がかかるから自転車で行って注文してきます。

12月2日(December 2 2006)
両角(読み方知ってますか)


今日、町内を散歩しました。
ある家の表札を見ましたら両角を書いてあります。
りょうかく? りょうすみ? 
わかりません。
皆さんは読めますか。
調べましたら「もろずみ」と読むそうです。
MOROZUMI(もろずみ)と入力して変換するとパソコンでも両角か出てきます。
「両角」の読み方を初めて知りました。
日本の苗字7000傑で調べますとこれは2059位で日本には約7300人いることがわかりました。
かなり多い名前なのですね。
注釈に
甲斐の名族、清和源氏満政流。信濃諏訪郡にも多し、武蔵などにも存す。」
と書いて在りました。


私の姓も調べてみました。
順位は6702位でした。
約1400人いることがわかりました。
実感としては人数はもっと多いような気がするんですけれど・・・。


12月1日(December 1 2006)
塀の上の薔薇の刈込み


今日は薔薇の刈込みをしました。
と言っても薔薇の刈込みは簡単でした。
面倒なのはその薔薇の上に這っている山芋や朝顔や苦瓜のつるを取ることでした。
格子窓にも朝顔や苦瓜が絡まっていますのでそれも取り除きました。これは簡単でした。
朝顔の種が熟していない1ヶ所だけは残しました。

取った蔓や枝は小さく刻んで堆肥にするつもりです。
だから、それを切り始めました。それを半分くらい切った時、親指が痛くなりました。
見ると豆ができそれがつぶれて皮がはげていました。
たったちょっぴりしただけで豆が出来るなんて私も華奢になったものです。
後はこの豆が治ってから又、小さく切ります。

最後は後片付け、整理をして今日の刈込みは終了しました。


12月 万歩計

歩 数 備  考
1日 3671歩 かなり歩いたのだけれど歩数が増えませんでした。万歩計の故障?
2日 8468歩 .
3日 5903歩 ..
4日 10010歩 .
5日 9637歩 .
6日 9662歩 .
7日 9310歩 ..
8日 1533歩 .
9日 5049歩 .デパートも歩き、色々歩き回って6000歩もないなんておかしいと
思うのだけれど
10日 10960歩 .2時間半歩いてこれだけ
11日 5251歩 .
12日 3315歩 .
13日 4306歩 .
14日 8916歩 .
15日 5168歩 .
16日 8569歩 .
17日 1018歩 .
18日 5551歩 .
19日 5509歩 .
20日 7004歩 .
21日 5304歩 .
22日 8547歩 .
23日 12123歩 .
24日 記入忘れ歩 .クリスマスパーティー
25日 記入忘れ歩 .人吉へ帰郷
26日 記入忘れ歩 .網田行き
27日 3069歩 .
28日 4064歩 .
29日 3606歩 .
30日 3675歩 .
31日 990歩