2004年8月の日記

どくだみのこと


8月28日(August  28 2004)
我が家の農産物も窃盗被害
8月27日? 1690キロカロリー

万歩計は電池切れです。
だから計れませんでした。
昨日はディスニーシーへ行きましたから2万歩くらいにはなったのではないかと思います。
ディスニーシーは初めて行ったけれど
子どもを連れて行くならディスニーシーよりディスにーランドがいいと思いました。

大きな木材をふんだんに使って乗船場が作られています。
良くこんなにたくさんの巨大な木材が集まったものでと感心していましたら
それはコンクリートで作られ、木材状に加工されたものでした。

我が家にはレモンの木があります。
水をかけたり、世話をしたりで、今年は3個のレモンがなっていました。
昨日そのうちの大きなものから2個盗まれました。
今朝見たら、残りの1個も盗まれていました。
一体だれが盗んだのでしょうね。
盗むより買って食べた方が美味しいだろうに・・・。

朝顔の花も咲きました。
道端に落ちていた種を拾って昨年から埋めておいたものが芽を出し、花を咲かせたものです。
朝顔が青色でとても小さい花です。
多分、土地が痩せているからこんなに小さな花しか咲かないのでしょう。


うえの写真は証拠写真です。
十時過ぎに写したんだけれど、もう、つぼみ始めています。


8月26日(August  26 2004)
東京の自然
8月25日5081歩 1589キロカロリー

つい今しがた葉書を出しに行きました。
歩いて5分くらいのところかな。
せまっ苦しい東京ですが自然の恵みもあるんですね。

ある家の垣根にはウベが植えてあります。
今年もウベがたくさん実をつけています。
我が家もその家を見習って昨年、山から取ってきたウベの種を播いておきました。
その芽がたくさん出ています。
しかし我が家は狭いので実がなるまで大きくなせるかどうかは疑問です。

もう一軒の家にはかたしの実がなっていました。
かたしというのは椿の種のことです。
その家にはつわもありました。
田舎ではかたしとかウベとかつわは山にしかありませんんでした。


東京にも自然があると書きましたが
我が家のレモンの木にも自然を感じました。
水をやっていますと葉に虫食いの跡があります。
よくよく見るとあげはの小さな幼虫が4〜5匹いました。
すぐ、つぶしました。
葉の裏を見ると卵もたくさん着いていましたから、みんなつぶしました。
あげは蝶等見ないのに何時来て卵を産みつけたのでしょうね。


8月25日(August  25 2004)
痛かった
8月24日5747歩 1575キロカロリー

あんまり良い話ではないのですが・・・・。
この1週間○○○の出が悪くて困っていました。
一昨日は大変な苦労の末、ウサギ状の硬いものが少しでました。
昨日はウサギ状だけれど大きくて硬いものを無理をして出しました。
かなりたくさんで出ました。
こんなに苦労するのはいやだなあと思いつつ今日を迎えました。
今朝は私一人でしたので調理はせず、
バナナとヨーグルトと残り物を冷凍したものを解凍して食べました。
バナナが多すぎたかなと思いつつ朝の仕事をして自分の部屋に戻ってきました。
なんとなくもよおす様なのでチャンスを逃さずトイレへ行きました。
でも出ないんですよ。
そうこうする内に下腹部が痛くなりました。
「食中毒かな」
「O157かな」
なんて考えながらやっとの思い出少しだけウサギ状のものが出ました。
お腹は痛くなるし催すような気はするし、トイレへ行くと
2回目も苦労の末ウサギ状のものがでました。
3回目はそれほど苦労はしませんでしたがやや柔らかいものがでました。
4回目はもうビリビリバー状態でした。
お腹は痛くなるし疲れるし、ほんとに
「O157だったらどうしよう。」
と考えました。
疲れているのでとにかく寝ようと言うことでベットにもぐりこみました。
そしたらぐっすり眠って目が覚めたのは午後1時半でした。
不思議なことにまだ寝ていたい気持ちだけれど、お腹は痛くないし、出してしまった爽快感だけがあります。

一体あの腹痛はなんだったのでしょうね。
単に溜まっていたから?。
食中毒・・白血球の活躍で無事生還?
食事が冷すぎたから?
食べすぎ?

本当に、本当に久しぶりの経験でした。

8月24日(August  24 2004)
いくらの醤油漬け
8月23日7383歩 1720キロカロリー

昨夜、紙パックとプラスチックのトレーを出すためにスーパーに行きました。
スーパーでは遅く行くと半額になっているのがありますから見て回りました。
でも、昨日は半額商品はほんのわずかでした。
そのほんのわずかの中に生筋子がありました。
1022円もします。
しかし半額のなで511円です。
その近くにはいくらのしょうゆ漬けの作り方を書いた印刷物も用意されています。
だから、プリントを貰い、筋子を買って帰って冷蔵庫に保管しておきました。
今朝、食事が終わってから、いくらの醤油漬けを作りました。
私の持っているプリントには醤油に漬けてから、30分したら出来上がりと書いてありましたから、
試食してみました。
お酒がなかったので

醤油大さじ3
酒大さじ2
みりん小さじ1

のところを

醤油大さじ3
みりん大さじ3

にしたので、少々甘すぎるけれど美味しく出来ました。

http://www.happy-netclub.com/html/real/y/3/6/y0306007.html
http://www.kikkoman.co.jp/magazine/abc/no10/abc/
http://www9.ocn.ne.jp/~japamom/NewFiles/ikura.html
http://www.prop.or.jp/junko/suzuki/2003/ikura.html

私の持っているプリントも
上のURLでもいくらの醤油漬けの作り方は書いてあります。
それぞれ少々作り方は違います。
でも、作り方は簡単なように書いてありますが、それは大変なんです。
@いくらの粒がすぐこわれる。
A脂肪がたっぷりあって、手や容器をべたべたにする。
Bいくらの粒がこわれた白い膜を何度も何度も水で流さなければいけない。
C筋が簡単には取れない。
だから、筋子の状態からいくらの醤油付けになることには半分の量になっていました。

以前にも一度筋子を買って来ていくらの醤油漬けを作ろうとしたことがありました。
お店の人が言うとおりに作ったつもりですがうまく行きません。
だから今回はいくらの醤油漬け作りの勉強のつもりで買ってきたのでした。
何とかいくらの醤油漬けは出来ましたから成功と言うことにしておきましょう。

8月23日(August  23 2004)
苦労した場所探し
8月22日10234歩 1640キロカロリー

昨日は場所を探すのに大変苦労しました。
ビルの名前だけがわかっていたのです。
ビルならインターネットで探せばわかるかと思いましたがそのビルの名前では検索されませんでした。
青山学院の隣と言うことはわかっていましたので、
渋谷で降りて、宮益坂を通り、Y字型の道路を歩道橋で渡りました。
歩道橋を降りたところに交番がありました。
おまわりさんに聞くと
「そんなビルの名前は知りません。」
と、言います。
神宮前駅から1分のところと言うことはわかっていましたので
そのことを言いますとおまわりさんは簡単に見つけてくれました。

地図で見ますと
歩道橋を通り青山学院の前を通り抜けて右に曲がり小さな通りに面した所にそのビルはありました。
おまわりさんの優しい言葉に見送られて、教えたとおり行きましても、そのようなビルはありません。
青山学院の警備の人がいたのでその人に聞いてみてもわかりません。
その人は地図を持ってきて、もう一つ先に小さな通りがあるからそこに行ってご覧と教えてくれました。
一つ先の小さな通りに行って、何度も往復してみますが、そんなビルはありません。
困ってしまって、レストランのシェフのような人がレストランの前に立っていましたので
ビルの名前を言って聞きますがわかりません。
もう一人、中から出てきて相談に乗ってくれましたがそれでもわかりません。
「青山学院の隣なら初めに行ったところをもう一度探してご覧。」
と言われました。
仕方がないのでまたもとの所に戻り、洋品店がありましたのでそこのご主人に聞くと
「それは隣だよ。」
と、教えてくれました。
隣を見ますとドアに小さくビルの名前が書いてありました。
やっとビルが見つかりほっとしました。

そこでは小規模な演劇があっていたのです。
私は、大劇場か田舎の青空劇場でしか演劇(芝居?)は見たことがなかったのでとても新鮮でした。
また行きたいなあと思いましたが、
私みたいな年寄りは一人しかいなくて若い女性がほとんどでした。
(若い男性はちらほらいましたけれど・・・)

8月22日(August  22 2004)
体重が減らないわけ
8月21日5446歩 1760キロカロリー

体重がなかなか減りません。
特にこの3日間は人から御馳走してもらっていたので無下に断れず、つい余計に食べてしまいます。
(本当は食べたくてしょうがないのにやせ我慢が出来なかったというのが本音)
今日からは自分で食事をコントロールできるので体重減を実現できると思います。

8月のある時期に考えました。
食事を制限するのはいいけれど、ビタミンなどが不足して癌等になったら困るなあ。
ダイエットは実現できたけれど体調が悪くなったなんて笑い話にもならない。
あの人はダイエットに成功して痩せたけれど命までなくしてしまったのよなんて言われないかなあ。
等と考えたらどうしても食べる量が多くなってしまうのです。
そして目標まで到達しません。

そこでその後考えを改めました。
現在、昨年の今頃に比べると20kg痩せています。
その結果体を動かすのが苦にならないし、階段もすいすい昇れるし、階段2段昇りも簡単に出来ます。
と言うことは体調はいいので今の調子でダイエットを続けていいのではないか。

こう考えると、また、食事制限も苦にならなくなりました。
そしてまた少しづつ減り始めているのです。
(この3日間は別)

最低体重が13kgを切ると重いときでも、
理想体重の16kgを超えることはないだろうと思ってそれを切るように努力中です。
現在はチョッと食べ過ぎても簡単に16kgをオーバーしています。


あと2kg
がんばれ
がんばれ
Masako


8月21日(August  21 2004)

8月20日5516歩 1760キロカロリー

下の写真はなんでしょう。
答えはずっーーーーーーと下にあります。

デジカメを持っていかなかったので携帯電話で撮りました。











































知っている人には簡単なのに私には珍しいので、こんな問題を作ってしまいました。











































わかりますか?














































液体窒素を入れる容器です。

蓋は簡単に外れるようになっておりました。
蓋には小さな穴が開いていてそこから絶えず気体になった窒素が出ていました。
その白い気体にさわるととても冷たいです。
「液体窒素が減ってしまうのにどうして穴が開けてあるのですか。」
と聞くと、
「これは一時的な保管で温度が上がると気体になる。
そうすると圧力が出て破裂するので危険を避けるため。」
だそうです。
なるほどと私は感心してしまいました。

液体窒素はどうして作るのでしょうね。
私も知りません。
今からネットで調べて見ます。





































調べたけれど、作り方は見つけることが出来ませんでした。



8月20日(August  20 2004)
液体窒素
7月19日4930歩 1680キロカロリー

今日も液体窒素の実験をしました。
液体窒素は−196℃の世界だそうです。

@風船を膨らませて液体窒素に浸すとどうなるでしょう。
答えは
風船を液体窒素の中に浸すと空気中の気体が固体になり容積が著しく減り、風船はしぼみ、ゴムも固体になりました。


A空中の空気をビニール袋に集めて液体窒素に浸すとどうなるでしょう。
答え
空気中の窒素が液体になり水のようなものがたまりました。
吐く息を入れて膨らませますとビニールの中は白い固体も出来ます。
白い固体は二酸化炭素だそうです。

B花や葉っぱを液体窒素に入れるとどうなるでしょう。
答え
固体になってしまいます。
液体窒素の中から取り出し、つぶしますと簡単に粉々になりました。

Cバナナはどのくらい液体窒素に浸すと石のように硬くなるでしょう。
答え
時間は計りませんでしたが短時間で固体になりました

D液体窒素に指を1秒間浸すとどうなるでしょう。
答え
私は怖くてなかなか浸けられませんでしたが
短時間なら凍傷にはかからないそうです。
今日は1秒くらいなら浸せました。
でも、怖くてどんな感じだったか述べられません。

E口径が1、5cmの容器にジュースと割り箸を入れるとどのくらいでアイスキャンデーになるでしょう。
答え
これも時間は計りませんでしたが、短時間でアイスキャンデーが出来ました。
それをしばらく水に浸けて暖め、容器から抜きますとアイスキャンデーが出来ていました。

液体窒素体験は8月17日に続いて、2回目だけれどエキサイテングな経験でした。
こういう危険だけれど、安全を留意して経験をさせてくれた人に感謝の気持ちでいっぱいです。

8月19日(August  19 2004)
甦った万歩計
7月18日万歩計洗濯のため計数不能 1580キロカロリー


洗濯した万歩計は復活しました。
どのように復活させたか書きます。
8月17日の朝、洗濯を始めて5分くらいで万歩計が洗濯槽にあることに気付きすぐ取り出しました。
水の中での時間が短かったせいか、1週間分の記録は残っていましたが、
時計の機能と歩数を測る機能は消失していました。
友人に話すと
「後ろのネジを開けて、丸いボタン型電池を乾燥させたら使えるのではないか。」
という話でした。
主人がその通りにして、下駄箱の上に置いて乾燥させておりました。

今日は、もう乾燥しただろうと思い、私が再び組み合わせて時計その他を設定して使ってみました。
時計も正しく作動していますし、歩数も正しく作動します。
現在は3075歩です。

うれしいなあ。
水につかった万歩計が復活するなんて想像してもいませんでした。
けちんぼの私ですから万歩計を買わなくても済むうれしさは想像以上です。
復活したお礼に万歩計の写真をご披露します。






8月18日(August  18 2004)
疲れがドット出て
7月17日万歩計洗濯のため計数不能 1730キロカロリー


友人のところへ行ったり、用事をいくつも済ませたりしました。
だから、美術館へ行くつもりでしたが、とうとう行けませんでした。
美術館へ行く途中で万歩計も買うつもりでしたが、行かなかったので万歩計もつけていません。
でも、友人のマンションでは階段2段のぼりをしましたし、
大股歩きも用事の途中で済ませましたので、それらの運動はしなくて済みます。

日記を書き始めたら
どっと疲れが出ました。
もうこれくらいにして寝ます。
(18日午後4時33分)

8月17日(August  17 2004)
よい日?悪い日?
7月16日14837歩 1720キロカロリー

今日はすごい日でした。
何故なら、万歩計を洗濯してしまいました。
1週間前の歩数だけはわかりますが、その他の機能は全部だめになっていました。
そんないやなこともありましたが、いいこともありました。

それはある実験に参加させていただいたことです。
どんなことをしたかといいますと一つは
下のような紙コップを使ってきれいな虹色を見ることです。


(デジカメ撮影)

これがこの紙コップから見えるきれいな虹色です。


(携帯電話で撮影)

虹色は携帯電話で撮影しました。
デジカメで撮影すると通信費がかかりませんから携帯電話はなるべく使わないようにしたのです。
でも、デジカメではどうしても撮影できませんでした。
(陰の声・・・おんぼろデジカメだからよ)
だから携帯電話で撮りました。
これは紙コップ3個、スペクトルフイルム3平方センチメートルが有れば出来るのです。
すごいですね。
このスペクトルフイルムと言うのは東急ハンズなどでも売ってるそうです。

その他に液体窒素を使ってアイスキャンデーを作ったり、バナナを凍らせたり、花を凍らせたりしました。
私は液体窒素の存在は知っていましたし、
バナナを凍らせてそれを石の代わりに釘を打ちつけるなんてことも知ってはいましたが、
実際に体験したのは初めてです。
すごく、良い経験をさせていただきました。
液体窒素って言うのはすごいですね。

その他にも色々な初めての体験をさせていただきました。

その他、もう一ついいことが有りました。
それは日記才人のレベルが12になったことです。
レベルが上がったので、また新しい写真を公開しようと思います。
それは
赤ちゃんの時の写真で、ひな祭りの頃、写したものです。
まあ、私のことですか何時になるかわかりませんが
気が向いたらUPします。

8月16日(August  16 2004)
お参り
7月15日6078歩 1740キロカロリー

昨日はプールへ行きました。
行ったわけは体重を減らすために行ったのです。
それなのに増えていて、ショック。
この頃はほんとに減りません。

今朝は蓮根2丁目の氷川神社へお参りに行きました。
初めて行きました。
下の写真は氷川神社。

(携帯電話の写真)
境内に御嶽山と書いた小さな祠がありました。
御嶽山塚と言うのでしょうか。

(携帯電話の写真)
東京には富士塚と言うのが二つあるそうです。
そこに登ると富士山に登ったと同じご利益があると聞きました。
この御嶽山塚もそのようなものでしょうか。

東京の神社はお金がかけてあるし、手入れも行き届いています。
ほんとにうらやましい。

下の写真は実家の近くにあるある神社です。
手入れが行き届かなくてこのように荒れています。
悲しいですね。

(デジカメの写真)


8月15日(August  15 2004)
ロブスターづくし
7月14日3856歩 ?キロカロリー

昨夜はお気に入りのお店に行きました。
食べたものはクランベリーアイステイ、さいころ牛肉とロブスターの黄金焼き、ロブスターのパエリア、
チーズホンディユ、最後にベリーベリーヨーグルトを食べました。


さいころ牛肉とロブスターの黄金焼き

ロブスターのパエリア

チーズフォンディュ


ベリーベリーヨーグルト

写真はすべて携帯電話で撮ったものです。
グランベリーアイスティーも写真に撮りましたが
何がなんだかわからない写真になっていたので掲載してません。
実写はベリーベリーヨーグルトだけです。
他のものはメニューの写真を携帯で撮ったものです。
何故なら最後になって14日の食事を15日の日記に書くことを決めましたから。

カメラつき携帯を利用できるようになってからデジカメで撮る事が少なくなりました。
画質を考えないならまあ何とか間に合います。
センスのない自分には証拠写真として、利用するだけですからこれで充分なことが多いわけです。

あまりいい写真でなくてごめんなさい。


8月14日(August  14 2004)
またまた変なメール
7月13日6414歩 ?キロカロリー

どもども♪平田と申します☆
と言うメールが来ました。
変なメールの予感です。
でも、ホームページから来た人なら、むげに削除してもいけないなあと思い
思い切って開けて見ました。
はじめまして☆平田と申します。えーとですね、
以前メル友募集してましたよね??その書き込みに
とても興味を持っててアドレスを控えてたんです。
ちょっと前の書き込みでしたけど。
ぜひぜひ仲良くなりたいと思ってるんです☆
自己紹介を致しますね☆
平田智美、22歳でフリーターをしております♪
趣味は旅行以外では読書で、好きな作家は筒井康隆さんです。
スリーサイズはまだ言わないほうがいいかな(笑)?
そんなワケでして、平田、お返事待っております!
趣味や、どこに住んでるのか教えて欲しいです☆
あ、あと何て呼んだらいいでしょうか?平田のことは、
平田と呼んでください☆


やっぱり変なメールでした。
私はメル友なんて募集していませんよ。
掲示板にも書いていませんよ。


紛らわしいメールが多くなりました。
ホームページのメールアドレスからメールをいただく場合は
タイトルがはっきりホームページから来たとわかるように書いてくださいね。
でないと即、削除になるかもしれません。
メールは日記才人のメッセージサイトを利用していただくとうれしいです。
この日記のずーっと下にあるメッセージ欄を使用し手いただきますと、これもうれしいです。


私のメールの半分はスパムです。
しかし、
本文にひらがなのないメールは全部削除できる下の方法を利用してからこの削除が簡単になりました。


8月12日(August  12 2004)
自家生産品
7月11日7903歩 1770キロカロリー

主人が東京に来ました。
自分で栽培した重い野菜を持ってきました。
下の写真がそれです。

(写真の写し方がおかしいけれど・・・・)
あくしゃ豆(三尺ささげ?)、みょうが、ニガウリ、青紫蘇とキュウリです。
キュウリは大きいでしょう。
地キュウリと言って昔からこの地方の農家で栽培されているキュウリです。
昨夜、キュウリと青紫蘇の細切りを胡麻だれをかけて食べました。
(美味しかった)。
あくしゃ豆はジャガイモ、豚肉、カボチャ、大根とでお煮しめをしました。
(あくしゃ豆はやわくなって美味しかった)
ニガウリはゴーヤチャンプルにして食べました。
これは主人が料理しましたがとても美味しかったです。
私が作るより美味しいので今夜も作ってもらいました。
(これも美味しかった)
みょうがは今夜、ゴマ入り酢味噌にして食べました。
美味しかったと思うけれど主人は食べませんでした。
紫蘇はたくさんありますから当分使うのは冷蔵庫で保管しますが他のものは冷凍にしました。
冷凍のものでも香りは楽しめますし、自家製と言うのが何よりいいですね。

明日は冷やし中華にしてこれらの野菜をたっぷり使った献立にしたいと考えています。





体重はなかなか減らない 
(悲しいですねえ)
8月11日(August  11 2004)
ナイトウォーキング
7月10日8226歩 2240キロカロリー

昨日は食べ過ぎました。
だから折角努力したのに今朝は200gの増えてしまいました。

昼間、お店に行ったらクラッカーの安売りをしていました。
自分では食べるつもりはなかったのですが家族のため買って来ました。
よせばいいのにそれをテーブルの上に置きました。
食後、片付けて、テレビを見ているとそのクラッカーが目につきました。
クラッカも大好きな私は
「一つだけね。」
と言い聞かせて一つ食べました。
食べだすと一つで収まるはずがありません。
一袋食べてしまいました。
まだ目の前にクラッカーが置いてあります。
「後一つだけね。」
と心に言い聞かせて食べましたが結局2袋食べてしまいました。
これでお腹いっぱいになりました。
食べた後、
「ナイトウオーキングをすればこのくらいのエネルギーは消費するだろう。平気平気。」、
と、言い聞かせました。

Web日記を書いた後、ナイトウオーキングに出かけました。

今朝、体重を測ると昨日の朝より200g増えています。
自業自得です。

今日は食べ過ぎないで、運動もたっぷりしてダイエットに励みましょう。


8月10日(August  10 2004)
ボケない方法
7月9日8226歩 1660キロカロリー

「私はボケたくないなあ。」
[私は100歳まで生きたいなあ。」
「でも、寝たきりはいやだな。」
「三浦雄一郎さんのお父さんのようになりたいなあ。」
「100歳まで人の世話にならないで生きたいなあ。」
「100歳のあるとき畑仕事などして突然、畑の中で往生するといいなあ。」
等と言ったら
友人は
「ボケる前に死ねばいいのよ。」
「私はその準備をしているよ。」
「他人は殺してくれないから前もって準備しておくことね。」
「人間は5日間飲み食いしないと死ねるのよ。」
「その日のために私は家の整理をしているよ。」
「後、20年後に実行するつもり。」
なんて言います。


友人のすごい考えにびっくりしています。
私はまだそこまで悟りは開けていません。

これからじっくり老後〔今も老後だけれど)を考えましょう。


寝たきりにならないために、
自立して生きるために大腰筋の運動を始めました。


8月9日(August  9 2004)
赤ちゃんの頃の写真
7月8日5390歩 1560キロカロリー

今日は子供の頃の写真を日記才人にのせることにしました。
だから、数少ない赤ちゃんのころの写真をスキャンしました。
数少ないと言ってもこれとおひな祭りの時の写真があるだけですけれども・・・。
この写真は一才未満の頃でしょうね。
5ヶ月くらいかな
私は生まれたとき、母は大変苦労していて、それで私は大変やせて生まれてきたそうです。
普通の子どもは生まれたときは親指を中に入れて手を丸めていますが、
私は指を10本広げておギャーおギャーと泣いていたそうです。
子供の頃、叔母は私の見るとその話をするので
とてもいやだったことを憶えています。


家族の写真で戦前の物はこれを含めて8枚しか持っていません。
先日、実家に帰ったとき、先祖の昔の写真をコピーするから何処にあるか教えてと言うと
母は
「弟に聞いてみて」
と言います。
弟は
「みんな燃やした。」
と言います。
「どうして燃やしてしまったの」
と言うと邪魔になるからだそうです。
古いけれどとっても気に入ってた箪笥のいくつかもなくなっているし、
長持ちも一つしかないようです。
燃やすくらいなら思い出の品物は貰いたかったのに残念無念。

母のところの仏壇の後ろに遺影は残してあるそうですけれど。

8月7日(August  7 2004)
長岡花火&新潟
7月6日6794歩 1700キロカロリー

5日ほど日記を休みました。
長岡の花火を見に行ったり、新潟に行ったりしていました。
帰ってからドット疲れが出て日記を書く元気が出ませんでした。

長岡花火ははじめて見ましたがすばらしいでした。
2日連続であるそうです。
私は2日目に行きました。
敷物と食料と飲み物を持ち飲食しながら花火見物です。
1万発あげるそうです。
土星のようなものが有ったり、人形の顔があったり、リボンがあったりしました。
最後には音楽付の韓国の花火も上がりました。
帰りの混雑を避けて早く帰る人もいましたが私達は最後までいました。
一番最後には花火を上げてくれた人たちへの感謝を込めて、
光るものを川のほうへ向かって振ってくださいという放送がありました。
私は携帯電話を開けて振りました。
帰りが大変でした。
迷子になると帰る術がありませんから、
前の連れの人、後ろ連れの人をしっかりつかんで離れ離れにならないようにしました。
やっと自動車まで帰れたのはよかったのですが、駐車場から出るのがまた時間がかかりました。
友達の家に着いたのは12時を過ぎていました。
こんな素晴らしい花火ははじめて見ました。

よかった。よかった。
友達よ。
花火に招待してくれてありがとう。

翌日は新潟へ行きました。
新潟へは友達が本屋さんや電気屋さんに行くから付き合ってと言うことで行きました。
新潟の町は初訪問です。
きれいないい町でした。
町の老婦人がすべて品が良く、垢抜けているのには感心しました。
三越が二つありました。
ヨドバシカメラ、紀伊国屋もありました。
4日に新潟から直接東京へ帰ってきたのだけれど、疲れてしまって日記を書く元気が出ませんでした。
今日も、どうしても疲れず、寝ていたい気分でしたがトレーニングルームへ行って見ました。
そしたら日記を書く元気が出たようです。

証拠として長岡花火を一枚、添付しておきます。

8月2日(July  2 2004)
トレーニングルーム
7月31日4546歩 1620キロカロリー

昨日はトレーニングルームに行きました。
マッサージ機が空いていたので乗って見ました。
係りの人は「骨粗鬆症の人や腰がいたい人は乗らないほうがいい。」
と言いましたが、
「今は痛くないので少しだけ乗ります。」
と言って5分間だけ乗りました。
気持ちがよかったけれど、乗らなかったほうがよかったかなと思ったときもありました。
しかし、腰は痛くはなりませんでした。

昨日はいろんなマシーンを試してみました。
しかし、まだ、全然やったことがないマシーンも7個くらいはあるようです。
ウオーキングマシーンは毎回乗っていますがこれはほんとに疲れます。
初めは1分おきに休憩していたけれど、昨日は5分間続けることが出来ました。
5分続けて1分休むのを3回繰り返して15分しました。
汗だくだくです。
自転車こぎも毎回やっています。
前回までは係りの人に機械の操作を頼んでいましたが、今回からは自分でやってみました。
慣れると簡単です。
目の前ではテニスに興じている人もいます。
テニスの方がいいかなとも思いますが、やったこともないし、日焼けはするし、
相手もいるし、今はやっぱりトレーニングルームが最高と思うことにしました。
今度はプールにも行こうかなと思っています。

先日の新聞に転倒防止には大腰筋を鍛えるとよいと書いてありました。
「大腰筋を鍛えるには腹筋運動や背筋を伸ばしたまましゃがんだ姿勢をとるスクワットなどが効果的」
と書いてありました。
スクワットのやり方を教えてくださいと言うと、それは一人では無理なんだそうです。
だから腹筋を鍛える方法も教えてもらいました。
係りの人がついて時間を計ったりもしてくれました。

8月1日(July  1 2004)
誕生祝い
7月31日4546歩 ?キロカロリー

昨日は腰痛を心配してあまり運動はしませんでした。
しかし、じっとしているより歩いたり軽い運動をしたほうが
腰にはいいように思えますので今日は動き回ろうかと思っています。

昨日は友人の誕生祝でレストランでお食事でした。
このレストランには7月は3回も通っています。
1度目は実家での介護ご苦労さんと言うことで私をご招待してくれました。
2回目は友人の誕生祝でした。
もう一人の友人も先週に誕生でしたので31日に誕生祝をここでしたのです。
いちばん好きなのは、ロブスターのパエリア
シュリンプフォンヂュ ロブスターフォンヂュも好きです。
えびのパイピザも美味しいです。
海老とかロブスターそのものも美味しいけれど食べる時にかっこ悪くなるのが難点です。

主人にこの話をすると
「僕が東京に来た時に必ず連れてってね。」
といいます。
だから、主人が来た時もう一度あの美味しいパエリアが食べられます。
うれしい

誕生日の人にはバースデイの歌と写真とケーキのプレゼントがあります。
友人はそれもちゃんとゲットしました。
勿論、ケーキはみんなで食べました。
ケーキも美味しかった。

誕生日のケーキは前日まで予約してないといただけないそうです。



万歩計
8月1日6848歩
8月2日7987歩
8月3日8107歩
8月4日10518歩
8月5日3952歩
8月6日6794歩
8月7日6766歩
8月8日5390歩
8月9日8226歩
8月10日8688歩
8月11日7903歩
8月12日10692歩
8月13日6414歩
8月14日3856歩
8月15日6078歩
8月16日14837歩
8月17日洗濯のため計数不能
8月18日洗濯のため計数不能
8月19日4930歩
8月20日5516歩
8月21日5446歩
8月22日10234歩
8月23日7384歩
8月24日5747歩
8月25日5081歩
8月26日15117歩
8月27日電池切れ
8月28日電池切れ
8月29日電池切れ
8月30日電池切れ
8月31日電池切れ
大腰筋を鍛える8月分
2004年
8月
8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日
1日
リフテイング60回
階段2段昇り30段
大股歩き100歩
昇降運動30回
腹筋上下30秒
腹筋横30秒