このページは旧ホームページです。
新しいホームページは以下のURLです。ぜひご覧ください!
👉 https://www.鍵職人養成講座.com
こちらは、Googleサイトという、Googleが提供する、
ホームページ作成ツールで作成した、より安全で見やすいサイトです。
旧ページでは、内容が少し古くなっている場合もありますので、
是非、上記の新しいホームページをご覧ください。
≪鍵職人マスターコース≫
講習費 |
297000円(消費税込)。(税別価格は270000円)。 297000円を一括にお払いいただくのではなく、それぞれの日にそれぞれの講習費をお支払いいただきます。すなわち、初日に基本コースの68200円を、2日目に自動車コースの83600円を、3日目に住宅コースの83600円をお支払いいただきます。4日目の金庫コースですが、本来は83600円ですが、3日までに、68200円+83600円+83600円=235400円を頂いておりますので、マスターコースの297000円との差額、297000円―235400円=61600円をお支払いいただきます。 それぞれの講習当日に、現金かクレジットカードでお支払い願います。 (対象のクレジットカードは、VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Saison cardになります。) |
開催日 |
毎日 |
講習時間 |
実質で4日間。1日平均7〜8時間ぐらいで実施した場合、4日かかります。初日のお越しが遅い場合や最終日が早く帰らなくてはいけない場合などは、5日間でお申し込みください。泊りがけで連続してお越しいただいても、毎週日曜日といったように、日にちを空けて、ばらばらにお越しいただいても大丈夫です。4時間ぐらいずつに分けて、8日間といった方法も可能です。どのような方法でも、料金は同じです。特殊なケースなどは、お気軽にご相談ください。 |
講習開始時間 |
ご希望に応じます。 |
募集人数 |
毎回1名限定(マンツーマン講習) |
講習目的 |
鍵職人として開業するのに、必要不可欠な通常講座1コース、上級講座3コースの合計4コースをセットにしました。 従来からこれらのコースを受けて開業する方が多かったため、セットにして値引きしました (個別にお受けいただいた場合は、319000円になりますので、22000円安くなります。)。 講習内容は、単独で受けた場合と全く同じですが、お教えする順序を工夫したり、難しいものを先に回したり、後半でそれまでの復習や練習ができたりしますので、効率良く習得できます。 入門コースは、4時間程度ですので、1日追加して一緒に受講することも可能です。 本コースを履修中、あるいは履修後に検討頂ければ大丈夫です。その際は、入門コースは11000円(通常は22000円)と格安料金で受講できます。 連泊でお越しの方で、他講座の追加の可能性がおありの方は、5日間予定してお申し込みください。他の方の予定が直後に入ってしまった場合、追加が出来なくなります。 追加するかしないかは勿論ご自由ですし、追加されなくても、キャンセル料的なお金は一切戴きませんのでご安心ください。 勿論、この鍵職人マスターコースもマンツーマンです。 |
講習内容 |
下記の4コースの内容を実施します。 基本コース:詳細はこちらで。 自動車コース:詳細はこちらで。 住宅コース:詳細はこちらで。 金庫コース:詳細はこちらで。 |
対象者 |
18歳以上の方(ただし、下記のお断りに書いた事項に該当する方は受講できません。) |
お断り |
悪用目的の方や、暴力団関係者、他スクール関係者の方はお断り致します。 また、解錠技術がむやみに広がるのは防犯上好ましくありませんし、当方も窃盗の幇助罪に問われる可能性がありますので、本講座での修得技術を第三者に教える目的の方もお断り致します。 |
お申し込み方法 |
申し込みのページでメールにて受付け致しております。 |
ご持参品 |
講習費(安心の当日払いです)。運転免許証などの身分証明書(身元確認用)。筆記用具。認印。写真入りの「鍵職人認定証」をご希望の方は、運転免許証サイズ2.4×3.0pの写真。 |
【防犯技術指導協会】