このページは旧ホームページです。
新しいホームページは以下のURLです。ぜひご覧ください!
👉 https://www.鍵職人養成講座.com
こちらは、Googleサイトという、Googleが提供する、
ホームページ作成ツールで作成した、より安全で見やすいサイトです。
旧ページでは、内容が少し古くなっている場合もありますので、
是非、上記の新しいホームページをご覧ください。
≪講座の種類≫
≪通常講座(消費税込み価格)≫
1:入門コース:22000円。(税別価格は20000円)。詳細はこちらで。
2:基本コース:68200円。(税別価格は62000円)。詳細はこちらで。
≪上級講座(消費税込み価格)≫
1:自動車コース:83600円。(税別価格は76000円)。詳細はこちらで。
2:住宅コース:83600円。(税別価格は76000円)。詳細はこちらで。
3:金庫コース:83600円。(税別価格は76000円)。詳細はこちらで。
≪マスター講座(消費税込み価格)≫
1:鍵職人マスターコース:297000円。(税別価格は270000円)。詳細はこちらで。
鍵職人として専業として開業するのに必要不可欠で、
短期間で修得可能な、下記の通常講座1コース、
上級講座3コースの合計4コースのセットです。
基本コース:詳細はこちらで。
自動車コース:詳細はこちらで。
住宅コース:詳細はこちらで。
金庫コース:詳細はこちらで。
《コース選択にお悩みの方へ》:
A.基本コースをお受けください。
依頼が一番多い玄関錠の解錠を中心に解錠の基本を学習します。
この内容で、玄関錠の仕事の3割ぐらいの仕事がこなせますから、
サイドビジネスとして、月数万円ぐらいの小遣い稼ぎが出来ます。
専業でやる場合は、他のコースの受講も必要になりますが、このコースが基本になります。
仕事が増えてから、徐々に必要なコースをお受けになられると良いと思います。
A.鍵職人マスターコースをお受けください。
独立開業に最低限必要な内容が網羅されております。鍵職人の7〜8割ぐらいの仕事がこなせるようになります。
(10割は不可能です。開業していても10割こなせる人はいません。
ただし、このコースをお受けいただければ、
錠前の研究法や練習方法もわかるようになりますから、努力次第でさらに上を目指せます。)。
ばらばらに4コース受けるよりも、22000円お徳です。
遠方の方は、交通費の関係で連続でいらっしゃる方が多いですが、
日を置いて数週間や数ヶ月にわたってお越しいただいても大丈夫です。
講習料金は同じです。
講習会場は、JR駅や高速道路のインターチェンジから比較的近く、
泊まられてもこの辺のビジネスホテルの相場は、1泊4000円〜5000円ぐらいです。
また、ウイークリーマンションならば1泊2000円〜2500円(1泊から宿泊可能)ぐらいです。
A.入門コースをお受けください。
どんな講師がどんな方法でどんな姿勢で教えているかが分かると思います。
ご安心・ご納得いただき、興味が沸きましたら他の講座もお受けくだされば幸いです。
その際、講習費22000円のうち11000円を返金致しますので、実質11000円で受講できます。
入門コースで扱っている鍵を無くしても、鍵屋に解錠を頼みますと、
解錠料金として、1万円から2万円ぐらい取られますから、
開業予定などはないが、おっちょこちょいで、
ハンドバック・カバン・自転車・南京錠などの鍵をしばしばなくす方にもお勧めします。
自分の役に立ちますし、家族や友人の人助けも可能です。
《返金・値引き制度について》:
1.
一括して鍵職人マスターコースをお申し込み戴いたほうが割安ですが、
徐々に受講していった場合でも、返金制度がございます。
基本コース・自動車コース・住宅コース・金庫コースを
ばらばらに受け、結果的に鍵職人マスターコースと
同じ上記4コース全てをお受けいただいた場合は、
お礼として7700円を返金致します。
また、鍵職人マスターコース受講の方と同様、
入門コースは11000円と格安料金で受講して頂けます。
【防犯技術指導協会】