「インカコーラ」の巻

インカコーラいかがでしょう? 先の「みっくちゅじゅーちゅ」が大阪からの刺客なら
こちらは海外からの・・・そう南米からのお客様

「インカコーラ ダイエット」である

世界各国に「コーラ系」の飲み物は多々あるが
これは"インカ"
名前だけのインパクトなら他にもひけをとらない

どうやら原産は名前が示すとうり"ペルー"
アメリカでも生産されて輸入されているらしい

もうインカだけでも
十分危険信号が点っちゃったりするのだが
今回の被検物体は・・・「ダイエット」

最近 お腹の脂肪が気になりだした私に
ピッタリなのかもしれない(涙)
ダイエットって・・・ねぇ・・・ 成分表らしきもの 「開けてみまーす」


薄めのアルミ缶の表装は
金色に輝くインカコーラの文字
やはり"エルドラド"そんなイメージなのだろうか
模様も心なしか紋様のようでもある

dietの文字も躍る

成分表はポルトガル語?スペイン語?

少なくともKcalの欄は「0」
ダイエットたる所以なのだろう

注ぐと・・・ こういう感じの薄さです 「なんだかなぁ」

グラスに注ぐと透き通った薄黄色の液体
気分的にはメローイエロー?
いやそれよりも濃度の薄さといい
カキ氷のレモンのシロップを薄めた感じが一番近いだろう

口にふくんでみるとズバリ
「薄い」
色や濃度と同じくらい味も薄く
「体に悪いかも」感がいやでも高まった

肉体が拒否してる加減は被験者3名の顔を見てもらえばわかるだろう

「にぃーん」 「ふむっ」 「にょえ゙ー」
「なに?」 「むむ?」 「んん」


評価
基本的に「薄い」
でも暑い国で冷たく冷やしてくーっといくにはこれでもいいのかも
気がつくとJonnyが抱えて飲んでいた事を追記しておく


使い道
ペルーの人との会話につまったらネタにする



実験ファイルに戻る
非常口