「みっくちゅじゅーちゅ」の巻

イメージカット(笑) 「イチ・ニイ・サンガリア ニイ・ニイ・サンガリア」
こんなCMご存知だろうか

大阪の清涼飲料水メーカーで
ローカル色の強いオツな商品を
リリースしてくれるこの「サンガリア」

今回その豊富な商品群から紹介するのが
TV番組との共同企画で作られた
「みっくちゅじゅーちゅ」

以前からCMが関東でも流れていたが
近くの99円ショップで発見購入

何種類かある中で基本タイプが
今回我が実験小隊に持ち込まれたのであった
20パーセントも果汁が入ってます 「冷やして振る」のが基本です 注いでみると・・・

ショート缶に墨痕鮮やかに(?)
「みっくちゅじゅーちゅ」の文字
おいしい飲み方の基本はよく冷やしてよく振る事にあるらしい

今回はよく振ったのだがよく冷えてなかったような気がする・・・
なんか・・・変・・・ 飲んでみます む゛ー

まず驚かされるのがその流体具合
何やら粒状なモノが含まれた流体が缶から流れ出ている
練乳を何かでどうにかしたような感じ

一口ふくむと・・・唇と口内にサラサラとした感触
溶けてそうで溶けてない顆粒
多分すりおろした果実なのだろうが果実っぽさは無く味気ない

某レレ氏の感想がこのサンガリア「みっくちゅじゅーちゅ」を如実に物語っていると思う

彼は言った

「まるで 大根おろしの入った飲むヨーグルトのようだ」と・・・

飲んでみます くぅぅー 「自然飲料」を追求してもらっても・・・


評価
なんか薄い
飲めなくはないが・・・飲まなくていいならもう飲まない


使い道
大阪の人にお土産で持って行ってイヤがられる
自分でミックスジュース作る時の「うまい・まずい」の基準にする



実験ファイルに戻る
非常口