2003/8〜その2「二台のバイク」
某やちゅ氏のバイク(現在青いスパーダは永眠)の
レポートを送ったのは今年の春の事
仲間内に二台のバイクがやってきた
今回もちろんネタにするのだから「がれーぢMotoPhoto」経由
今回はこの二人
![]() |
|
武藤君は原付CL50 | JonnyはTRANSALP |
![]() |
後輪のシャフト関連や伝達系を除けば状態がえらいよかったCL50
元々バイク便として乗り回していたとの事だったが
ぴかぴか
武藤君は原動機が付いた二輪車所有はこれが始めて
「ちょっとお洒落なベトナムのおっさん」ライクな姿
本人はご満悦な様子
キリンさん色々手をつくしてくれてサンキューでした
そしてもう一台・・・そうJonnyのバイクだ
何気でライダーな彼
夏休みや大きな休みのツーリング以外にも
日常でも休日出勤や図書館や酒屋・ドンキホーテへの足として使っている
今まで使っていた・・・名前なんだっけ?・・・
ツアラーがいよいよ御亡くなりになり次の足はキリンさんに一任
![]() |
紆余曲折ありながらHONDAのTRANSALP
出所は朋子の所
「大切に乗ってくれるなら」と涙ながらに手放した
そしてがれーぢに入ったTRANSALP・・・Jonnyのオーダーは
「夏休みツーリングまでに間に合うように」
忙しい本職の間を縫いながら睡眠時間を削りつつ
完成したのはツーリング直前
がれーぢからの帰りが試運転
その後白いバイク便のボックスを付けたTRANSALPが
東海・近畿・瀬戸内を抜け関門海峡に出
山陰を抜けて無事に帰りついたのは言うまでもない・・・
今回の彼のツーリングは天変地異には恵まれなかったものの(笑)
逆に晴れすぎで暑い西日本に突入・・・
「晴れ」も行き過ぎると逆効果だったようだ
実はもう一台・・・はまちゃん&もんちゃん宅にも
いやまあ「さる」ですけれどもね・・・
![]() |
後日某ぬいぐるみを乗せた画像が届く事になるのは
想像に難しくなかった・・・
前に戻る | 先に進む |