2003/6/21「さらば”ひまわり”」


記念写真

6年前の夏
写真屋の雇われ店長になるべく一人の男が逗子に引っ越した

それがレレ氏

彼が派遣された”ひまわり”は
譲り受けた現オーナーが前オーナーの遺志を継ぎ
ミニラボ店として営業しつつ
会社の一営業所としての機能を持たせた店舗

その”ひまわり”が折からの写真業界営業不振の波をうけ
この6月をもって閉店する事となった

店内がらーん ご飯は逗子デニ 真中のF氏がなおさら太く感じます

数々の話題を提供し
数々のドラマの舞台となり
数々の更新のネタとなり
数々の思い出を残してくれた
”ひまわり”

今回はなんとなく集まった5人で食事後
”ひまわり”にて飲んだ

最期を迎える前の片付けられた店内は残響を残し
店からの惜別の声とも聞こえ

認識したくないがためか
みなの声はそれをかき消すように
矢継ぎ早に明け方まで連なった

さらば”ひまわり”
もう会うことはない





「もう朝っすよ」季林さん大黒SAにて なーんてかっこつけの文章打ったけどさ
結局はみんなで明け方までね飲んできたんです
解散は午前3時
すったもんだあって帰ってきたのは朝7時・・・ねむいっす

「もう会うことはない」とかカッコつけといて
また行ったりしちゃったりするのは基本でしょうか?(笑)

なおレレ氏は逗子から東京本社に通勤するそうです
遊び方が変わりそうです
詳しくは本人まで

←これは「朝まで愉快に飲んだのはいいけど」
いい加減によっぱで朦朧としながらポーズをとる季林さん



前に戻る 先に進む
こんな所に・・・インデックス