八ヶ岳南麓を歩く

2014.1.261.29

八ヶ岳ロイヤルホテルに滞在してスノーシューと

温泉を楽しむつもりでしたが、雪が少なく、毎日

南麓を2万歩程トレッキングしました。朝日と

夕日に輝く富士山、南アルプス、八ヶ岳をホテルの

天望デッキから眺め、星空も綺麗だった。

 

126日(日)晴 3,300歩 
 

 1221分発のバスで国分寺に向かい、中央線で立川に12:50に着く。13:21発のあずさ17号に乗り換え、15:00小淵沢に到着する。車内で昼食として買ってきた卵サンドをビールやコーヒーでいただく。待っていたホテルのバスで15:40八ヶ岳ロイヤルホテルに到着する。このホテルは八ヶ岳の南麓にあり、甲斐大泉温泉が源泉である。ホテルの周りには雪が微かに残っている程度で、スノーシューは期待できそうにない。
部屋でひと休みし、大浴場&露天風呂=義光の湯に入る。夕食は18:30から2Fのピオーネで和食のコース料理をいただく。女風呂には中国の団体客がいたそうで、賑やかだったらしい。


 

127日(月)晴 19,000歩
 

6:30から屋上の展望デッキで日の出を見る。防寒着を着ていても寒い。しかし西には南アルプスの山々が、東側には八ヶ岳の山並みが見え、展望は最高である。風呂に入って、8:15からバイキング形式の朝食をする。

9:40 歩いて甲斐大泉駅に向かい、JRの跨線橋から丁度来た電車を眺め、八ヶ岳に向かってあるく。歩道や周りには雪が残っており、ゆるやかな坂道を登って行くにつれて残雪が深くなり、八ヶ岳の山々が大きく見えてくる。

11:55 柳生博さんが作ったとされる八ヶ岳倶楽部に着く。ティールームでアイスクリームやワッフルを食べながら休憩し、広いギャラリーを見物して歩く。さらに道路を八ヶ岳に向かって歩き、12:35 天女山入口に着いたが、これより先は冬季通行止めで、来た道を引き返す。ホテルの辺りは雪が無かったのでスノーシューを持ってこなかったが、この辺りは雪が深く、持ってこなかったことを悔やむ。セブンイレブンに立ち寄り、昼食のサンドや唐揚げ、春巻きなどを買い、13:30ホテルに帰る。
  部屋で食事をし、3:20頃から交代で風呂に入る。16:52 屋上の展望デッキで夕日が西の山並みに沈むところを眺める。
  夕食は18時から20時までフォンテーヌの間でフランス料理をコースでいただく。飲み物は勿論赤ワイン。20:20 屋上の展望デッキにある天体ドームで満天の星空を眺めたが、寒くなって10分程で部屋に帰る。

 

128日(火)晴 18,600歩


 今朝も7:05ごろ朝日が昇るところを屋上の展望デッキから眺める。この展望デッキから、富士山、間ノ岳、瑞牆山、金峰山、八ヶ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳の日本百名山7座が見渡せた。
  8時から朝食をし、10時発の送迎車で甲斐大泉駅に向かい、10:18発のJR小海線電車で清里に10:27到着する。駅からボール・ラッシュ通りを清泉寮まで30分程歩く。雪の残った道で歩き難く、周りには何も無い。
  清泉寮にはキープ農場やパン工房などがあり、シーズン中は楽しめるのだが、今はシーズンオフで、売店とレストランが開店しているのみであつた。清泉寮ソフトクリーム、ジャージー・ミルクシフォン、地ビールを美味しくいただく。JR線の反対側にある萌木の村は広大な敷地に色々な工房が点在し、体験出来るとのことだったが、シーズンオフでレストランだけが開店していた。12:45から雪の遊歩道を歩いて展望台や開拓の鐘を見物し、妖精が棲む滝見の丘からはるか先に千ヶ滝を見下ろす。
  駅前に帰り、峰の茶屋でほうとうとビールの昼食をする。
  清里発14:01の電車で甲斐大泉に帰り、歩いてホテルに帰る途中、八ヶ岳大橋を探したが見つけられず、15:08ホテルに帰る。
  風呂に入って部屋で休憩する。
  夕食は18:30からピオーネの間で中華のコース料理を紹興酒で19:40までいただく。

 

129日(水)晴 11,900歩
 

 今朝も朝日が7:05頃から昇り始めるのを眺め、8時から朝食をする。
  9:15からウォーキングに出かける。セブンイレブンの前から昨日見つけられなかった八ヶ岳大橋まで歩き、橋上から八ヶ岳の勇姿を眺める。次いで玉山橋からは富士山をはじめ360度のパノラマで北岳などの南アルプス、秩父・多摩・甲斐国立公園の山並・八ヶ岳連峰・甲斐駒ヶ岳などが素晴らしい。きのこ園やイチゴ畑を見ながら途中でスケッチをして11時ホテルに帰ってくる。チェックアウトまで部屋で休憩し、昼食にサンドイッチやお菓子をビール、コーヒーで食べる。チェックアウトして、13:25ホテルのバスで小淵沢駅に向かい、13:45小淵沢駅に着く。小淵沢発14:36のあずさ20号を16:10立川駅で降り、中央線とバスで5時に帰宅する。


BACK