竜山電子街
やはり、グッズというとおさえなくてはならないポイントが電脳街でしょう。やはり、そういう方面に同じ属性なのか?縁があるのか?、集まるのが真理なのか・・・(爆)とにかく、電脳街である。地下鉄5号線にある「新竜山」降りてすぐ。
台湾、香港とか電脳街を見たけど、一番秋葉原の印象に近いかも。PC関連のパーツなど売っているけど、日本に比べて安いわけではないらしい。
道ばたで、マウスパッドを広げて売っている人がいたり(キャラ物)それはそれで、見物であった。
お店で見かけたグッズでは、やはりこっちにもありますアニメVCD。「カレカノ」「ロストユニバース」が新作である(早いかも)。やはり香港、台湾のVCD同様、吹き替えなどはそのままなので見るのに不自由しないのが良い。しかもおまけ?でハングル字幕付き(笑)。
他にはシステム手帳やら、ちょっと絵が2重に変化するかわったカード、トランプなどあって見つけるだけでも面白い。と〜ぜん、衝動買いするのはお約束。
ここでの一番の収穫は、なんとレイアースキャラの『携帯ストラップ』。キャラが日本で売っていた”キャラぴた”の再利用とか笑える所もあるんだけど、それでもかなり素晴らしい。
光ちゃん、海ちゃん、風ちゃん、クレフ、に我らがモコナさんの5種類。しかもお店でみると、モコナさんの売れ行きが良いらしい。やはり韓国でも一番人気なんだね〜モコナさんは。
さらなる精進を期待したいところです>韓国のグッズ職人様(笑)