キーエンスの室内ラジコン


そもそも私が最初にラジコンを始めたのは、友人からキーエンスの
ジャイロソーサーとレボリューターをもらったことが切っ掛けになっている。
[ジャイロソーサー]
写真に示すように、互いに逆方向に回転する4枚のローターで、制御を行なう 飛行機械。前後左右には、4個のモーターのパワーを制御することで移動する。 そのため移動のコントロール精度は高い。一方回転は、右回転はA、左回転はB のモーターの組のパワーを強くして行なう。しかし実際には、モーターやロータ の精度が完璧でないため、なかなかうまく回転しない...というより前後左右に 移動しようとすると勝手に回転を始めるという欠点がある。 しかし安定度は非常に高く、6畳の部屋でも飛ばせる。またオプションのフル フェイス・キットを付けると、ぶつかっても安全である。ただしパワーに余裕が なくなるので、コントロールはしにくくなる。 この製品は、特に調整で苦労することはないだろう。価格も安いし入門用には 最適。もっとも実際の乗り物には無い格好なので、損をしているようだ。 テクニカル・データ 250x250mm, 90g
オプションのフルフェイス・キット

[レボリューター]
機構はヘリに似ている。ただし前後左右の移動はメインローターのタワミを利 用したサイクリック・コントロールで行なう。そのせいかどうも正確に前後左右 に動いてくれない。 またメインローターが大きいので、飛行中何かにぶつかると必ずといっていい ほど折れて飛び散ってしまうので、非常にお金がかかるという欠点もある。また ヘリなので、テールローターの推力のせいで離陸時に不安定になる。かならず スパッと高さ10cmぐらいまで上げないと横に流れるので、初心者には取っ付きに くい。完璧に調整が取れれば別だが、6畳の部屋で飛ばすにはちょっと苦しい。 かといって微風でも流れるため、外では絶対に飛ばせない。 無線では安定性が高いが、飛行時間が1分では短すぎる。しかし有線飛行の場 合、重量が軽くなり、延長コードによる電圧低下が発生するため、色々と調整し ないとうまく飛ばない。 ・操縦性を損なわない限り、出来るだけ錘を乗せて、安定性を上げる。 ・回転を上げて安定性を高めるため、メインローターの端を切ったり、テープを 巻いたりする。 ・うまく飛ばないからといって、ジャイロを調整しても無駄のようである。 (工場出荷時が最も良い。) この製品は格好がヘリに似ているので人気はあるが、ちょっと調整が難しい。 これよりは30クラスのヘリの方が安定性や精度から言って飛ばしやすい。もっ とも、30クラスのヘリは部屋の中では飛ばせないが。 テクニカル・データ 290x102mm, 100g



キーエンスのホームページへ


前のページへ (up)