白石 〜 仙台

(2009/05/02)
7時半頃、白石駅に到着。天気は快晴。暑くなりそうだ。
白石城は時間がないのでパスして、4号線に出ようとしたところ、
「神石白石」の看板が。白石の由来の石らしい。見たところ普通の石だが、、。
白石川を渡り、4号線にでる。蔵王はまだ雪に覆われて真っ白だ。
やがて蔵王町に入った。この時点ですでに汗だくだったりする。
道端の花など見ながらすすむと、大河原町に。

11時前に大河原駅に到着。ここでちょっと小休止する。
船岡城址公園の前を通ると、山の上に観音様が、、。
船岡駅はちょっと古風な建物だった。
12時になったところで、仙台まで30kmの表示。計算だと7時間ほど掛かるはずだが、果たして。
やがて阿武隈川にでた。河口まであと数Kmのこのあたりは川幅もかなり広い。
白河からこの川沿いに北上してきたが、ここでお別れだ。
岩沼市に入った。仙台平野の入り口だ。遠くまで水田が広がっている。
常磐線の線路が見えてきた。北千住で別れた常磐線に再び合流だ。
国道6号線の交差点もあった。日本橋で分かれた6号線ともここで合流だ。
岩沼の町の中に、竹駒神社がある。日本三大稲荷のひとつだそうだ。
せっかくなのでお参りしていく。ついでに身上安全のお守りを買った。

2時半過ぎに岩沼駅に到着。足が痛くなってきた。
4号線を北上。やがて名取市に入る。
仙台空港が近いせいか、上空を旅客機が通りすぎる。
館腰駅を通過。
4号線のバイパスと分かれて、いよいよ仙台市入り。
日もすっかり傾いてきた。
名取川を渡る。橋の上で345Kmポスト発見。
長町をとおり、仙台の中心に入っていく。
日没前になんとか広瀬川に到着。ここまでくればもう着いたも同然。
こんなところにもかもめが。
仙台駅に着く直前に、日没。
30Kmを6時間ちょいで歩いた勘定だ。かなりいいペースじゃね。
6時半過ぎに仙台駅到着。足は痛いし疲労困憊でふらふらだったりする。
ちょっと歩きすぎた感じだ。
今日はここまで。