Nine Inch Nails



The Downward Spiral

(Interscope:1994年)





 トレント・レズナーって才能あるよなぁ。いわゆるインダストリアル系って言われるバンドやアーティストがうじゃうじゃ出てきたのはこの人の影響が大きいんだと思う。まぁミニストリーとか、前にもこういう音を出してたアーティストはいたんだけど、結構ただうるさいだけっていうのが多かったんだよね。でもコイツはセンスあるっていうか、展開の読めないスリルみたいなのがあるんだよな。次元が違うって感じ。「ロスト・ハイウェイ」に収録されてた「パーフェクト・ドラッグ」なんて、もう百回以上は聴いたね。早く新作出して欲しいぞ。







The Day The World Went Away

(Nothing/Interscope:1999年)






1. The Day The World Went Away 3. The Day The World Went Away (Quiet)
2. Starfuckers, Inc .

 新・曲、「しんきょく」である。いよいよ、待ちに待った、超待望のニューアルバム発表前に届けられた、レズナーの心胆を垣間見せる”序章”。
 エッと驚くような「Quiet」ヴァージョン然り、「パーフェクト・ドラッグ」調の期待通りの展開もアリ、早くアルバムを聴きたい気にさせる内容としては充分。 待った甲斐があったかどうかは、もうすぐ明らかになるでしょう。




書籍 音楽CD キーワード(半角英数)


Copyright (C) atsu-i@remus.dti.ne.jp