第15回現代日本美術会賞/受賞者資料

2016年12月11日

現代日本美術会大賞

爲金義勝 Tamekane Yoshikatsu

1959 兵庫県生まれ
1982 関西学院大学商学部卒業
1986 創形美術学校研究科版画課程修了(86~91同校助手 96~03同校非常勤講師)
1991~94 パリにて制作活動
2003~4 文化庁在外研修員 アメリカ・ペンシルヴェニア大学美術学部大学院

【主な展覧会】
1990 第57回日本版画協会展・奨励賞・準会員推挙(2001年に会員推挙、東京都美術館)
1991 「世界の版画inカナガワ 91 東欧と日本」(神奈川県民ギャラリー)
1994 ビトラ国際版画トリエンナーレ(マケドニア)
1995 文化庁買上優秀美術作品披露展 (東京・芸術院会館)
     CWAJ版画展(東京アメリカンクラブ)にて雅子妃殿下御案内役を務める
1996 さっぽろ国際現代版画ビエンナーレ・大日本印刷賞(札幌市)
     ベオグラード国際版画ビエンナーレ(ユーゴスラビア)
1998 クラコウ国際版画ビエンナーレ(ポーランド)
2002 日本現代版画展(イスラエル・ハイファ市・ティコティン日本美術館)
2004 100都市の国際版画トリエンナーレ・クラコウ 2003~日本とポーランド(ポーランド)
2006 中華民国第12回国際版画素描ビエンナーレ(台湾)
2014 クルージ国際版画展・招待出品(クルージナポカ国立美術館・ルーマニア)
2015 ヴァルナ国際版画ビエンナーレ受賞(ヴァルナシティアートギャラリー/ブルガリア)

【個展】
Bunkamura Gallery(東京渋谷・東急文化村)、養清堂画廊(東京・銀座)、
トールマン・コレクション(東京・浜松町)、レン・ブラウンコレクション(サンフランシスコ)ほか
シアトル、ニューヨーク、フィラデルフィア、プリンストン、パリ、東欧諸国、
京都、大阪、名古屋、浜松、横浜、小田原、前橋など約85回

【作品収蔵】
フランス国立図書館、ボストン美術館(米)、米国議会図書館(米)、モリカミ美術館(米・フロリダ州)
ロスアンゼルス・カウンティ美術館(米)、 ポートランド美術館(米)、
ティコティン美術館(イスラエル) 、国立台湾美術館(台湾) 、
ニューサウスウェールス州立美術館(豪)、クルージナポカ国立美術館
(ルーマニア)、国立チェコ国民ギャラリー(チェコ)、クレモナ市美術館(イタリア)、
スコピエ・オステン美術館(マケドニア)、文化庁、国立国際美術館(大阪)、
佐喜眞美術館(沖縄)、他多数   

【所属】
日本版画協会会員、日本美術家連盟会員


現代日本美術会奨励賞

宗像裕作 Munakata Yusaku

1976 東京生まれ
2000 武蔵野美術学園 造形芸術研究科修了

【個展・グループ展】
2010 「こころのたび」ギャラリーA/N(東京・日本橋浜町)
     「今日までの歩み」ギャラリー阿寿(東京・京橋)
2011 「こころひろば」ギャラリーa s(東京・清澄白河)
     ギャラリー恵風(埼玉・越谷)
     ギャラリーA/N(東京・日本橋)
2012 聖路加画廊(東京・築地)
     「ヒカリノキオク」ギャラリー恵風(埼玉・越谷)
2013 「my little star」ギャラリー恵風(埼玉・越谷)
2014 聖路加画廊(東京・築地)
2014 ギャラリーゴトウ(東京・銀座)
2016 ギャラリーゴトウ(東京・銀座)

【受賞】
1998 熊日総合美術展 21世紀アート大賞'98 入選
1999 第17回 上野の森美術館大賞展 入選
     第28回 現代日本美術展 入選
2001 Art Scholarship
     現代美術賞 入選
2002 ザ・チョイス年度賞 入賞
2013 美術新人賞「デビュー2013」展 入選


現代日本美術会奨励賞

池平徹兵 Ikehila Teppei

1978 福岡県生まれ
2001 島根大学教育学部学校教育教員養成過程保健体育専修

【個展】
2000 「Blue Earth」島根県立美術館ギャラリー(01, 03, 06, 09, 12)
2007 「翼の貯蔵庫」HIGURE 17-15cas 東京
2011 「OFFICE BACTERIA 宇宙/惑星」東京大学医科学研究所およびGallery Conceal 東京
2012 「その空の向こう側への旅行記」特別養護老人ホームやまぶき荘 東京
     「池平徹兵展 Teppei Ikehila Exhibition」たましんギャラリー 東京
2013 「朝の理想郷」Shonandai MY Gallery 東京オペラシティアートギャラリー project N
2016 ギャラリーゴトウ

【グループ展】
2005 「SICF6」スパイラルホール 東京
2009 「WHITE Creators Exhibition One.」ラフォーレミュージアム 東京
2011 「エマージング ディレクターズ アートフェア ULTRA 004」
     スパイラルホール KAKUJI Contemporary 東京
2013 第16回岡本太郎現代芸術賞展 入選

【ワークショップ パブリックプロジェクト等】
2006 壁画制作 はすとばら 東京
2007 「線の授業」 武蔵村山第3小学校4年生
2008 ブリアンデ.カナエとのコラボレーションワーク
     OFFICE BACTERIAを開始 INRA研究所 パリ
2010 壁画制作 IGL高齢者複合施設西風新都 広島
     壁画制作 サムエル西条保育園 広島
2012 「こいのぼり」立川市市民会館 グランデュオ立川店 東京
     ポスター「Biofilms 5 International Conference」パリ
     壁画制作 スッテキのチャップリン大丸東京店
2013 壁画ワークショップ 国立長寿医療研究センター 名古屋


現代日本美術会特待賞

草津ローラン Kusatsu Loran

1984 宮崎県宮崎市生まれ
2005 九州デザイナー学院 卒業

[個展]
2014 個展 みゆき画廊 東京・銀座
2016 個展 ギャラリーゴトウ 東京・銀座


現代日本美術会審査員特別賞

平田 望 Hirata Nozomi

1988 愛知県生まれ
2012 再興第九十七回院展
2013 愛知県立芸術大学美術専攻美術科日本画領域卒業
     再興第九十八回院展
2014 再興第九十九回院展
     第六十九回春の院展
2015 愛知県立芸術大学大学院美術研究科日本画領域 卒業
     第七十回春の院展
     第10回 TAGBOAT AWARD
     ART NAGOYA
     神戸アートマルシェ
     札幌アートフェア
     福岡アートフェア
     ART kaohsiung
     ギャラリーゴトウ個展

現在、日本美術院院友


現代日本美術会年間優秀作家賞

小峰 力 Komine Tsutomu

現代日本美術会会員

1973 東京生れ
1997 多摩美術大学卒業
     第8回TAMAうるおい展 審査員奨励賞
2000 個展 ギャラリー千空間企画 代々木・東京
     佐藤拓人・小峰力 2人展 目黒区美術館 区民ギャラリー
     HAP 小峰 力・佐藤たくと二人展(ギャラリー千空間)
     以後'10 '12(詩穂音)'13 '15(中和ギャラリー)
2001 グループ展「アジアの夜明け」 中和ギャラリー 銀座・東京
2002 個展 銀座中和ギャラリー(以後'03 '05 '07 '09 '11 '12)
     *2007年画廊企画
     個展 日立詩穂音シフォン企画(以後2011年まで毎年)
2003 個展 中和ギャラリー 銀座・東京
     グループ展「IN THE BOX」ぎゃらりぃ朋 銀座・東京
2004 グループ展「IN THE BOX」ぎゃらりぃ朋 銀座・東京
2005 個展 中和ギャラリー 銀座・東京
2006 現代日本美術会審査員特別賞
     個展 第40回レスポワール 銀座スルガ台画廊企画
2007 現代日本美術会会員推挙特別賞
2010 第5回未来抽象芸術展(スペース・ゼロ)以後'15まで毎年
2012 第4回ビエンナーレうしく 入選
     個展 日立space369企画
2013 個展 京橋K'sギャラリー
     個展 水戸ギャラリーしのざき企画
2015 個展 銀座K's Gallery
     個展 日立O'keeffe(三春)企画

その他 東京、茨城、福島、大阪、名古屋、韓国、バングラデシュなどで個展グループ展多数


現代日本美術会会員推挙賞

伊藤彰規 Ito Akinori

1955 小樽市生まれ
1978 多摩美術大学油画科卒業

1992 新制作展(以後95年まで)
1993 現代日本美術展(以後94年、97年、98年 00年)
     軽井沢ドローイングビエンナーレ展
     神奈川県美術展洋画部門特選(以後毎年)
1994 三渓展佳作
     横浜現代美術展(中国上海市美術館)
1995 安井賞展 賞候補
1996 上野の森美術館大賞展(以後99年まで)
1997 角田房子著「悲しみの島サハリン」(新潮文庫)装画
1999 昭和会展(日動画廊)
     リキテックスビエンナーレ展(以後01年、02年)
     Japan New Art `99 in Wien(オーストリアウィーン市)
2000 豊穣の海~現代美術の精鋭展
     春の祭典~現代美術の旗手展
     西脇市サムホールビエンナーレ展(以後02年)
2001 玄侑宗久著「水の舳先」(新潮社)装画
     日本カナダ交流展(在日カナダ大使館・カナダチリワット市美術館)
2002 玄侑宗久著「御開帳綺譚」(文芸春秋)装画
2003 9月より1年間、文化庁派遣給費留学生としてパリに滞在
2006~2014 個展 ギャラリーゴトウ 東京・銀座

【パブリックコレクション】
     北見工業大学(寄贈)
     所沢市民文化センター
     ヴィトゲンシュタインハウス(ウィーン市)