第12回現代日本美術会/受賞者資料

2013年12月14日



現代日本美術会大賞

田鎖 幹夫 Tagusari Mikio

1955 東京生まれ
1977 東京学芸大学美術科卒

[個展]
1989 キッドアイラック アートホール 東京・世田谷区 明大前
1992 グリーンコレクションズ 東京・青山
1994 グリーンコレクションズ 東京・青山
1996 ギャラリー銀座汲美 東京・銀座
1997 コムニカ 東京・新宿
1998 ギャラリー219 東京・目黒
2000 ギャラリークラマー 東京・目黒
2001 養清堂画廊 東京・銀座
2004 ギャラリーf分の一 東京・神保町
2005 ギャラリーゴトウ 東京・銀座
     ギャラリーワッツ 東京・青山
2006 INギャラリー 東京・目黒区 自由が丘
2008 伊勢丹 新宿
     ShonandaiMYGallery 東京・六本木
2009 ギャラリーゴトウ 東京・青山

[グル-プ展]
1980 新制作展(~81.82.85.86)
1998 JAPAN KOREA展 新井画廊 東京・銀座
2002 Florence Lynch Gallery New York
2007 「水による彩り-それぞれの行方」 ギャラリークラマー 東京・目黒
2009 水彩人 東京都美術館




現代日本美術会奨励賞

横田 藍子 Yokota Aiko

1980 東京都生まれ
2000 女子美術短期大学中退

【個展】
2008 「花の輪」/ ギャラリー代々木 [東京・代々木]
     「森守り」/ フタバ画廊 [東京・銀座]
2009 「横田藍子展」/ ギャラリー・トリニティ [東 京・六本木]
     「その花にまにあうように」/ ギャラリー代々木 [東京・代々木]
2010 「ひかりのたまり」/ ギャラリー・トリニティ [東京・六本木]
     「遠く薫りつたう時」/ ギャラリー・トリニティ [東京・六本木]
2011 「ハナツナギ」/ ギャラリー・トリニティ [東 京・六本木]
2012 「雨の降りる場所」/ 絵画堂 [東京・内幸町]
     「ひらりひらく」/ ギャラリー・トリニティ [東 京・六本木]
2013 「陽の降る」/ かわかみ画廊 [東京・青山]
     「雨の過ぎた庭」/ ギャラリー・ゴトウ2ndroom [東京・銀座]
     「陽降る森」/ 絵画堂 [東京・内幸町]

【グループ展】
2009 アパート5回 / フリュウギャラリー
     G parkー5人の作家、1つの場 所ー / ギャラリーゴトウ [東京・銀座]
     小作品展Vol.1 / ギャラリー・トリニティ [東 京・六本木]
2010 栃木県芸術祭美術展 / 栃木県立美術館 [栃 木・ 宇都宮]芸術祭奨励賞
     芸法大賞展 / 兵庫県立美術館ギャラリー [兵 庫・神戸]入選
     クリスマスの贈りもの / かわかみ画廊 [東京・ 青山]
     スクエア ザ・セレクタブル展 / フリュウギャ ラ リー [東京・千駄木]
2011 クリスマスギフト展 / ギャラリー・トリニティ [東京・六本木]
     ホープ 希望 in Japan / 練馬区美術館区 民ギャラリー [東京・練馬]
2012 G mini Park / ギャラリーゴトウ [東京・銀座]
     ふたつのけしき / ギャラリー・ゴトウ [東京・ 銀座]
2013 ギャラリーゴトウ15周年記念展 ギャラリー・ゴ トウ [東京・銀座]


現代日本美術会年間優秀作家賞

中西 静香 Nakanishi Shizuka

1980 岐阜県生まれ
2005 日本大学芸術学部美術学科卒業

2004 全国大学版画展 買い上げ賞
2005 鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞 準大賞
     第29回全国大学版画展得賞作品展 (台湾)
     第50回CWAJ現代版画展
2007 未来への贈り物 ギャラリーゴトウ (銀座)
     浮世絵の技術を現代へ 昭和女子大学光葉博物館
2008 Day by day ギャラリーゴトウ (銀座)
     第11回Contemporary Young Painters Exhibition from Japan (バングラディッシュ)
     第7回高知国際版画ビエンナーレ展 入選
2009 高柳裕と若手版画家たち ギャラリー渓 (新宿)
     第6回飛騨高山現代木版画ビエンナーレ 奨励賞
     個展 ギャラリー遊朴館 (高山)
     個展 ギャラリーゴトウ (銀座)


現代日本美術会特別賞

松岡 美子 Matsuoka Yoshiko

兵庫県生まれ
神戸女子薬科大学卒業

【アートフェア】
2003 第16回 Nagoya Contemporary Art Fair (名古屋)
2009 Art Daegu 2009 (大邸・韓国)
2010 神戸アートマルシェ 2010 (神戸)
2012 AHAF-Asia Top Gaiiery Hotel Art Fair (ソウル・韓国)‘10
2013 KIAF-Korea international art fair (ソウル・韓国)‘12 ‘11 ‘10 ‘09
 
【個展】
2006 すどう美術館 (銀座・東京)
2010 A.Jain.Marunouchi Gallery (ニューヨーク)
2011 ギャラリー風 (大阪)‘10
2012 ギャラリー島田 (神戸)‘09
2013 ギャラリーゴトウ (銀座・東京)‘12 ‘11 ‘10 ‘09 ‘08 ‘07 

【グループ展】
2008 A-21国際美術展・ドイツ展 (ドイツ)‘07 ポーランド展 (ポーランド)
2012 麗水EXPO記 韓・日・中 特別招待展 (ヨス・韓国)
     パク・ヒスク&松岡美子二人展 (ギャラリー風・大阪)
2013 日韓絵画交流展 (ソンナム・韓国)‘12


現代日本美術会会員推挙賞

矢合 直彦 Yagoh Naohiko

1959 東京生まれ
1988 東京芸術大学大学院壁画研究室修了
1993 山梨県山中湖村にて陶器、壁画の制作を始める。
2001 あすなろ書房絵本「あめふりくまのこ」の絵を描く。
2003 横浜市市営マンション ベイサイド新山下の壁画を制作。
2004 2005 東京銀座「ギャラリー舫」にて個展。 
2006 2008 京都「ギャラリーアートスペース東山」にて個展。
2007 銀座「ギャラリー銀座陶悦」、名古屋丸栄「ギャラリーエスパス」にて毎年個展。
2010 写実画壇会員。大阪「ギャラリー有楽」毎年個展。
2011 京都「大丸」。愛知県三好ギャラリー「Kei」
2012 1月調布「うつわ」、3月「銀座陶悦」、
     4月上野の森美術館「写実画壇展」、銀座「セイコウドウギャラリー」(絵画)、
     6月益子「ギャラリーM,s」、7月大阪「ギャラリー有楽」、
     8月京都「大丸」、11月「銀座陶悦」、名古屋丸栄「ギャラリーエスパス」


現代日本美術会会員推挙賞

山口 俊朗 YAMAGUCHI Toshiro

1949 生まれ

個展
1983 ギャラリーK 東京
1984~86 藍画廊 東京
1987、89 ときわ画廊 東京
1991 ギャラリー檜 東京
2006 NCギャラリー 東京
2010、11、13 ギャラリー檜 東京

グループ展
1980 神奈川県美術展 80、84~88 横浜
1980 神奈川版画アンディパンダン展 80~83 横浜
1982 SPACE展 1982~2012 横浜
1983 インタ―ナショナルメールアートショ― 韓国・釜山
1983 第2回 釜山青年ビエンナ―レ展 韓国・釜山
1984 日韓現代美術展84 ときわ画廊 東京
1987 夏を着る展 ギャラリーK 東京
1992 現代美術久里浜マインド展 神奈川県・久里浜
2005 韓日現代美術交流展 釜山文化会館 韓国・釜山
2006 亜細亜国際現代美術展  百民美術館 韓国・光州
2008 丹沢アートフェスティバル 神奈川県・秦野
2010 国際野外の表現展 2010~2013 埼玉県・比企
2012 ノ―ウォ―横浜展 05~2013 横浜
2012 JAALA国際交流展 東京都美術館 東京
2013 平和国際現代美術展 2010~2013 韓国・ソウル
2013 スペイン日本現代美術展 400周年記念 スペイン・カナリア諸島


現代日本美術会会員推挙賞

知多 秀夫 CHITA Hideo

1947 東京生まれ

アートシャワー展代表

■個展
1978 2人称画廊(蒲田)
1981 ギャラリー山口(銀座)
1983 ギャラリー山口(銀座)
1985 木の葉画廊(神田)
1986 木の葉画廊(神田)
1987 アトリエ展(蒲田)
1988 ギャラリー山口(銀座)
1989 アトリエ展(蒲田)
1990 ギャラリー山口(銀座)
1991 センターポイント(銀座)
1992 プラザギャラリー(仙川)
1993 馬頭町たばこホール(栃木)
1994 村松画廊(銀座)
1996 櫟画廊(銀座)
1998 アトリエ展(蒲田)
1999 村松画廊(銀座)
2000 神奈川県民ホール(神奈川)
2001 ポルト・デ・ザール(京橋)
2003 村松画廊(銀座)
2004 村松画廊(銀座)
2005 ギャラリー ル・ポアソン(蒲田)
2006 ギャラリー現(銀座)

■グループ展
1979 神奈川県青年美術協会展(神奈川県民ホールギャラリー)
1980 神奈川県青年美術協会展(神奈川県民ホールギャラリー)
1981 スペイン賞展(バルセロナ)
1982 5人展(神奈川・中原市民ギャラリー)
1984 8人と布展(神奈川県民ホールギャラリー)
1985 日韓18作家展(銀座・韓国大丘)
1986 3人展(銀座・地球堂ギャラリー)
1987 生活の場の現代美術展(JR蒲田)
1989 ディスタンス(銀座・檜)
1990 平面としての絵画、絵画としての平面、(吉祥寺・アルファM)
1991 東京・ソウル交流展(目黒区民ギャラリー)
1992 ソウル、東京交流展(ソウル)
1994 ポイント ナウ(横浜市民ギャラリー)
1995 パリ、京都交流展(バスチーユ)
1996 KNT134(三浦市三崎旧魚市場)
1997 ドイツ、ルセルドルフ大展(ドイツ)
1999 アーチストセンター展(上野都美館)
2000 KNT134 三浦半島(神奈川)
2003 ワークス(横浜市民ギャラリー)
2004 日スウェーデン交流展(神奈川県民ホール)
2005 アートシャワー横浜展(横浜市民ギャラリー)
2006 アートシャワー横浜展(横浜市民ギャラリー)