
ANNE 21 Museum of Art
index
秋山 潔 AKIYAMA Kiyoshi
「時の温度/記憶の水 2010-1」
1952年山梨県生まれ
画歴
1981年黒ゴムを素材に線のドローイング作品を発表。
1984年より、シルクスクリーン、リトグラフによる版画作品「交錯する線のシリーズ」「腐食する記憶シリーズ」発表。
1993年錆の転写による作品「時の温度 Touch the Time」開始、現在に至る。
2010年「個展」アトリエKアートスペース(横浜)「日韓国際美術祭Moving Castle」韓国文化院ギャラリー(東京)
2009年「版17オブジェと版画展」ジャンセン美術館アートスペース(東京)「横浜開港アンデパンダン展」バンクアート(横浜)「版17神奈川・チェコ版画交流展」(プラハ)
「テジョン国際アートフェスティバルKOREA-JAPAN」(韓国.大田)
2008年「個展」アトリエKアートスペース(横浜)「版17神奈川・チェコ版画交流展」神奈川県民ホールギャラリー「FIVE・5人のアーティストによる版画展」アトリエKアートスペース(横浜)
2007年「個展」ギャラリーアーチストスペース(東京)「日本のアーティスト達の年賀状・日本展」トキアートスペース(東京)「Cross2007 KOREA」pfoギャラリー(釜山)「Animals」ギャラリーLE DECO(東京)「Cross2007JAPAN」柴山画廊(東京)「FIVE・5人のアーティストによる版画展」アトリエKアートスペース(横浜)「版17展」岩崎ミュージアム(横浜)
2006年「KCAF・Century contemporary Art Festival」芸術の殿堂(ソウル)「版17展」三渓園燈明寺本堂(横浜)「日本のアーティスト達の年賀状展」GalerijaSKC(セルビアモンテネグロ)
2005年「オリジナルプリント展」ギャラリーアーチストスペース(東京)「Art Resistance2005」山梨県立美術館ギャラリー「3つの試み展」ギャラリー志門(東京)「Black Hole展」ギャラリーアーチストスペース(東京)
2004年「個展」ギャラリー森(三浦市、神奈川)アトリエKアートスペース(横浜)「VISION Prague/Tokyo」GalerieKritik(プラハ)「韓日現代美術展・相生と瞑想展」IGONGギャラリー(太田、韓国)「NO WAR横浜美術家の集い展」神奈川県民ホールギャラリー「Art Forram22GroupExhibition」ギャラリーアーチストスペース(東京)「版による表現の可能性展」ギャラリーアーチストスペース(東京)「VISION・Tokyo」トキアートスペース(東京)「Piezograph Exhibition2004」(東京)
2003年「Today and 21th Century contemporary Art展」光州ビエンナーレ美術館(光州、韓国)「日韓国際現代美術展2003・刻」神奈川県民ホールギャラリー「韓日現代美術2003展」セジョンセンター(ソウル)
パブリックコレクション
モラヴィア美術館、チェコ国立美術館(チェコ)/賓城郡立百民美術館(韓国)