2月11日  大阪天保山のペンギン
天保山ペンギン



2001.02.11 ペンギン達 in 天保山

 何故か突如、天保山の海遊館前広場に現れたペンギン達。
 子供達の人気の的!
 そして僕の人気の的!(爆) まったくええ年して...(自爆)





 子供達もおおはしゃぎ!
 休みの日なのだけど、お父さんも大変ですわ。
 僕はこうやって子供を遊びに連れて来てあげられるのかなあ?(涙)





 観衆にメンチを切っている??
 って関東の人にはわからないかもね。
 睨みをきかせている、っていう意味の関西弁です!(笑)
 「ヤ●ザのお兄ちゃんがメンチを切ってきた」という使い方をします!
 ここではまったく関係はありません!(自爆)





 ここには下に雪が敷いてあって、その上をこのペンギンが3匹、あっちウロウロこっちウロウロ!(笑)





 さて、このペンギンは一体何をしているんでしょう??
 1.ペンギン型ミサイルになろうとしている
 2.寒いから丸くなってあたたまっている
 3.皆に注目されて、動くのが嫌になった
 4.雪が食べたくなった
 さあ、ど〜れだっ!(笑)





 この3匹、仲が悪いのか?と思わされてしまいそうな1枚。
 めいめいがペンギン型ヒコウキになったり、ロケットになったり、
 子供達に凄みをきかしたり、してます!(爆)





 1列になって、ハイ、ポーズ!(笑)