ねこめしにっき(2001年8月下旬)

2001年8月31日

"Strct" → "Standards" (2001/08/31 - 21:45)

上記2ページにて、"Strict mode" と書いていた部分を、 "Standards mode" へ置換しまちた。そっちのほうが一般的呼称のようなので。

ウェブダイバー (2001/08/31 - 19:15)

OPED はすごくいいんすよね。絵も歌も。とくに歌がイイ!

…のだけど、安そうな 3DCG がえんえん続く、本編のバンクシーンにはあいかわらずガックリ来るっす。ちうか、ウェブダイバーにかぎらず、他の 3DCG 多用アニメやプレステ2のゲームでもそーなのだけど、メカアクションや戦闘シーンの描写は、たいがい手描きセルアニメのが質感や重量感や臨場感があるとゆー。

モーレツに金かけたハリウッド映画でもそーいう傾向があるし。あんまし金かけらんない TV あにめやゲームだったらなおさら、マンガアニメ的だまし絵テクニックというか、そういう演出技法の蓄積が 3DCG の臨場感を増す助けになるのでわん。たとえばガンダムのモビルスーツの動きって、関節や胴体が金属で出来てるようにはみえないわけでして(笑)そういう感じの動きとか。柔らかさとか、動きの「タメ」や「間」とか。そのあたりの蓄積が 3DCG にはあんまし無さげというか、気にしてなさげというか。

…と、昨日 TV でヤってたメリケン製 SF パニック映画「アステロイド」を観ても思った。ウェブダイバーなんか比較にならんくらい高価い CG なのだろけど、「ガンダム逆襲のシャア」でラサに落ちた隕石のが圧倒的に破壊力がある気がした(笑)

2001年8月29日

H2A 打ち上げ (4) (2001/08/29 - 17:10)

…打ち上げの瞬間は見れなかったけど、まとめ場面の中継は見れたー。 RealPlayer のほうで結局観れたなり。NHK ニュースでも「成功」との事で。

祝・打ち上げ成功〜〜〜!!

た〜びはぁまだ〜おわら〜ないいぃ〜…。

H2A 打ち上げ (3) (2001/08/29 - 16:29)

ストリーミング中継は、RealPlayer のほうは「接続キャパを超えたから拒否」とか言われた。 WindowsMedia のが混みそうな気がしてたけど、こっちがつながった(笑)…つながっただけで絵が出てこないんだけど。ヽ(´ー`)ノ

みんなどこへい〜った〜…

H2A 打ち上げ (2) (2001/08/29 - 16:24)

打ち上げは、29日午後4時に延期されております。まだ大丈夫。

打ち上げ速報ならびにミラーサイトは以下の通り。

[ Lognote - SiR より ]

おお、情報ありがたや〜。てか、ミラーサイト全部つながらず、結局ダメモトで NASDA 本家ページに行ったら表示できた(笑)。でも、ストリーミング中継は絶望的状況…。ぅぅ。 NHK は責任持って(謎)生中継せんかい!(笑)

すなのなかのぎ〜んが〜…。

OmniWeb : オモニ時代遅れ (2001/08/29 - 13:08)

MacFixItは読者がOmniWeb 4.0.3のトラブルをOmniGroupに報告したところ、今後の同ソフトの開発に関する以下の内容の返事を受け取ったと掲載している。

OmniWeb 4.1の一番の焦点は互換性であり、特にNetscape 4.5DOMとの互換性を確保する事(それでほぼ全てのWebサイトと互換となる)

ええッッ!? ネスケ4.5 に DOM (と言ったときに連想されるような、「ドキュメントがオブジェクトなモデル」の真っ当なモノ)なんてあったのか!?(笑) 4.x までのネスケって、マークアプ言語を「論理的構造を持つドキュメント」として扱ってない(扱えない)シロモノだったゆえに、現代を生き延びられず滅びるノダ、って定説のよーな。(ぼくが DOM の定義をわかっとらんのかもしれん〜。下記リンク先の記述もよーワカラン(笑))

ちうか、ほぼ全てのWebサイトと互換となるような DOM (的)実装といったら、IE のソレでわないのか、とか。

そしてCSS-1対応という。CSS-2へのフル対応やDOM標準への対応はOmniWeb 5.0で行われる予定だそうだ。

はいはい(呆) OmniWeb みたいな超少数派ブラウザが Web 標準準拠を先延ばしにしてて、生き残れるとおもってますか。このご時世。まぁ Cocoa API のブラウザだから新しめに見えるけど、じつは NeXT 由来の古〜いブラウザなんすよね OmniWeb って。ゆえにさもありなんてトコでつか。

H2A 打ち上げ (1) (2001/08/29 - 12:28)

[ air - sidebar 経由 ]

ほんじつ午後一時打ち上げ、らしいのだけど、混んでてつながんない。ちぇ。

かぜのなかのす〜ばる〜…。

藤田くん (2001/08/29 - 12:20)

いや〜しかし、実はだいたいの事情が分かっていて、それでも意図的にそーいう風に扱ってる気がバリバリするでござります〜。こういう記事内容のほうがバカ主婦も喜ぶし〜。ヲタネタ記事や主婦向けにかぎらず、下世話記事の見出し羅列タタキ広告で煽って売ってナンボの大衆週刊誌に、公正な報道なんてモノはありはしないのだっ。わらい。大手新聞社やテレビもそれは同じだけど。

でも、二次元三次元かぎらずカチューシャ少女にはぼくも萌え萌えであります!ラジャ ('◇')ゞ うぐぅとは無関係、萌え絵ヲタの カルマ として(笑)

WinIE6 (2001/08/29 - 03:53)

IE6 英語版入れてみました。

[ Diary - Ancient library (2001/08/28) より ]

うわ、ぜんっぜんダメでわないですか。まー、DOCTYPE スイッチ機構が備わっただけマシということですか。あ、そーいえば box-sizing プロパチーはどうなっているのでせう…。

ともかく、ぼくたち(誰)的には、WinIE/MacIE にて早急に以下が実用になって欲しいトコロ。両 IE にて実用レベル=後顧の憂いなし、でありますからして。よくもわるくも IE は巨大シェア〜。

  • :before / :after 疑似要素& content ぷろぱちー
  • 完全な挙動の文脈せれくた各種
  • 属性せれくた
  • box-sizing ( CSS3 なれど Mozilla/MacIE5 で利用可能、助かりまくってる〜)
  • min-width / max-width / min-height / max-height
  • パーペキに使える position: fixed
  • display プロパチーのマイナーな値各種(笑)
  • border-radius (なはは)

ちうか、DOM いぢり(あるいは「でーえいちてーえむえる」とか呼ばれるヤツ)で要素前後になんぞ要素を自動生成するなぞ造作もないとゆー現状がありながら、 CSS の自動生成プロパチー系がいつまでたっても実装されないのって、ただの怠慢なんでなかろか。とシロートは思う次第であります。内部でヤってること(ヤるべきこと)に大差は無いとおもーのだけど。

2001年8月28日

アマアマ請負業務 (2001/08/28 - 05:26)

彼女さんのサイトの HTML をもーちっとマシにしつつ、ついでに XHTML1.1 化する作業ちう。ちうか CSS もときどき抜本リライトしないと、屋上屋な記述がドバドバ増えてワヤクチャワケワカになっちゃうんスよね。あ、ぼくだけですか。そうですか。

彼女さんは Web ぱげ制作のヤヤコシーところについては完全にシロウトでつ。ぼくとか某方面の人だと、「こゆレイアウトは原理主義的にちと難があるか実現がつらそーだ」と思ったものは無意識のうちに回避してしまう事が多いわけですが(笑)、しかし、依頼されて書くバヤイ、クライアント様の意向はなるべく尊重しつつ、正しい記述をする満足も求めなくてわなりませぬ〜。ま、「ここはこうするのがより妥当だよ」というモットモらしい「意見」という名の「ワガママ」が通りまくるので、オシゴトとしてヤるより当然、約 255 倍程アマイのでありますが。

まーそんなこんなで、このサイトとはまた違った方策の現実妥協をそこかしこにまぶしつつ。

あーそいえば、創作少女系同人サイトを見に来る人が使ってるブラウザって、なぜか世間一般より半回り古めなのが謎だったりするですよ。そこがもんだいなんだけど、ぼくの mi の HTML モードは完璧に XHTML 向けになっちゃってるから、いまさら HTML4.01 Strict のぱげ作るのが何かとナニ。ちう極私的理由により XHTML 化強行〜〜…。

2001年8月27日

珠代萌え (2001/08/27 - 22:28)

ぢつは日曜日は彼女さんトコにおでかけしていたのですす。見逃した先週分のコメットさんも観せてもらた。らっきー。んで帰ってきて、ビデオに録っておいた今週日曜分の TV アニメを今見おわったトコ。ぐぐぐぐお〜〜〜!!コメットさんもエンジェリックレイヤーもこのごろやたらと背中がムズカユイ!!!

ケースケ君は気になる女子にやたらつっけんどんな態度を取るっちう、まるっきり小学生男子状態でムズカユイし、コメットさんは恋を恋と気づかぬロリ〜タ加減がこれまた萌え。かわういなぁ。ぼくわセイントテール以来、思春期男女の色恋沙汰で背中ムズカユイの大好きな体質なりっっっ(笑)ムズカユ魔法少女アニメ万歳っっっっ。

ああ…珠代ちゃん珠代ちゃん珠代ちゃんぅぅぅ〜〜〜。やっぱきみは「いまいちあか抜けない系女子萌え」なぼくのハートをがっちりキャッチなりっ。

閉じこめられたエレベーター内で想い人とふたりっきり、(初恋の人は)「コタローちゃん…」って答える珠代ちゃん、しかもおしっこがまんしながらとゆー!こりが核爆萌えで無くてなんなのだっっ!!ちうかもっとこう、もれちゃう…いや…いやあああ…みないでぇぇ…みたいな描写をシツコク…。←すでに日曜の夕方に放映する TV アニメではアリマセンよソレ

このシチュエーションてそもそもが「3秒で思いつく系よくあるエロマムガ向けネタ」なのですが(笑)このネタをそのまま欲望おもむくままにエロパロマムガ化しちゃうのは、どー考えても「負け」でつね。いあ、負けでもいいから誰か描いてくらはい(笑)

…アレゲ(謎)なぼくに期待される反応はこんなところかな(笑)

さて、賢明なる読者諸兄におかれてはすでにお気づきのことと思いますが、うちのサイトは「珠代ちゃん応援サイト」ですから、エンジェが終わっても、毎月DVDが発売されるたびに珠代ちゃんを応援していきます。

[ ちぃたん日記 - Desire for wealth より ]

珠代ちゃんにヘッドロックきめられ Tai !  …てか、ヘッドロック掛けられたら、珠代ちゃんのにおいを胸いっぱいタンノーできるし、珠代ちゃんのおっぱいのふくらみを後頭部で感じられてシアワセです……。くそ、コタローぶっころす!!(本気)

2001年8月26日

一人称 (2001/08/26 - 23:54)

うちの妹の一人称は「オレ」です。残念ながら人妻ですが。

あ、ケッコンしてからは「オレ」なんて言わなくなったけ。どーだっけ。忘れた。わらい。ちなみに、わりとかわいい(かわいかった)です。自慢すなクソボケ。

2001年8月25日

ブランドマーク (2001/08/25 - 17:38)

 意外な話をすると,Intel Insideのロゴプログラム,実は,日本のインテル,すなわち,現在のインテル株式会社が生みの親なのだ。憶えておられる方も多いと思うが,インテルジャパンはかつて,「Intel in It」というキャッチフレーズを使っていた。その際,「インテル,入ってる」というコピーも同時に使われていたのだ。1989年の話である。Intel Insideに先行すること2年,平成の幕開けの年のことだ。

へぇ〜。

さて、現在いまんとこ新品マクで使われてる PowerPC はモトローラ製のほうだとおもうけど(詳しくしらん←それでもマカか(笑)←いやぁあんましハードウェアに興味ないので)、モトロラの半導体部門が IBM に行ったらマク本体にもこのブランドマークが書き込まれるのかな?そいつはジョブズがどえりゃ〜ゴネそーだ。(笑)

私信往信 (2001/08/25 - 16:46)

というわけで ありみかさとみさん、気が向いたらURLを http://www.h-fd.org/~mkro/diary/?20010823#23-2-1 に訂正してやってください。

[ 出場報告書 より ]

あ。? 以降の数字(くえりー)はさとみかんがつけたモノだと思ってなんも考えずに除去しとりました(笑) なおしたです。

思い出は永遠に美しい (2001/08/25 - 13:07)

[ 出場報告書 経由 ]

ニューロティカかぁ〜。高校生の頃に聴いてたなり。「 DRINKIN' BOYS 」「ハーレム野郎」「よっしゃ、よっしゃ、よっしゃーぁ」のあたり。いまヒサシブシに聴いている〜。いや〜若いパンクミュージックだなぁ。やっぱ自我形成進行中の頃に見聴きしたモノゴトってのは今もトクベツな感慨があるっすね。しゃかしゃかしゃかしゃかいっただっきま〜す。もぐもぐもぐ。ほー。

…とかのように、「昔スキだった」の一点で同好の士であるかのよーに語るのは、じつは現役ふぁんにシツレイな態度なんかもしれない。

ダイガクセーの頃、YAMAHA 直営ビル一階の楽器屋スペースでピックを物色してたら、 びしっとスーツを着た 20 代末期(つまり今のぼくと同じ年代)の、いかにもまっとうな社会人から話しかけられた。なんでもビルの他の階(つまり音楽教室かオフィス)に用があるらしくて場所を聞かれたのだけど。

彼は、ぼくがそのとき着てた IRON MAIDEN のTシャツを見て「あーメイデンですかぁ〜。私も、よく聴いてましたよ。まだ活動してるんですか?」とのたもーた。…かなりムッときたのが正直なトコ。

彼にしても、みずみずしかった頃の自分をフイに思い出していただけなのだろな。今ならそれが分かる。分かるようになっちゃった事は、寂しいことなのやもしれないけど。くだんのメイデンTシャツはぼろぼろになったので捨てちゃって、今はもう無い。

2001年8月24日

こだわりめにゅぅ (2001/08/24 - 21:12)

[ 人間城の主な日々 (2001/08/23) 経由 ]

どわぶははは!あたまわるすぎ!!!(←ホメコトバ) …ん〜、ぼくとしましてわ金玉の大きさなんてどーでもいいので、もっとコダワリを感じるメニューは何だろ、と脊髄反射にて3ミリ秒で思い浮かんだのがコレ。

おっぱいめにゅ〜…。

作業中 (2001/08/24 - 17:12)

上のようなこと書いたら、「さとみかん」が、なんか壊れている・・・。壊れてませんか?17:00現在。

[ gobbledygook/Update Log+Dairy (2001/08/24) より ]

壊れてるように見えてるときは、たいがい調整作業をしてるです。更新時刻拾えないページをなんとか拾おうとおもって、チェックリストをそれだけに絞って作業しとるので。ホントに壊れてたら、何時間も更新されないとか 404 とか 403 とかになるです(笑)

  • えすともさんトコは HTTP ヘッダの Last-modified がどうもおかしくて正常に更新時刻を取れない模様。対策として <h2> の日付から取得。時刻までは不明なので午前0時更新扱いになっちゃってます。
  • Short Communication は、Last-modified ヘッダを送出してなくて、ページ中記述になつみかんで拾える形式の日付が見あたらないので、トップページの「ちえりリスト用 <meta> 要素」から取得するよう変更。ゆえに必ずしも Short Communication が更新された時刻を表してません。
  • web diary は「ファイルサイズ変動検知」する以外にどうしても取得できましぇん…。

ビデオ本体も死亡ん (2001/08/24 - 03:26)

リモコンが壊れてほぼすべての操作手段をうばわれていたぼくのビデオデッキですが、こんどはいよいよ本体もお亡くなりの模様。本体ボタンを押しても再生不能だ〜〜。…タイミングが都合よすぎませんか(笑) …まぁ SONY 製なのですが。

でもこの時にそなえて、おともだちから余剰ビデオデッキを頂いちゃってるとゆー。ムショク金なしゆえ、人の喜捨にすがって生きている…。なさけね〜〜。

2001年8月23日

非置換要素の float は width を具体的に与えなきゃダメ (2001/08/23 - 15:22)

ということで、そもそも width 指定を行わない float 指定自体が invalid って解釈になるとおもいます。こんな感じでどうですか。

というか、width: auto; って width の明示的な指定には入らないと思うのですが。

[ Diary - Ancient library (2001/08/22 - c) より ]

はい。ちうことで、 CSS を大活用しようとゆー野心の持ち主なミナサマ方におかれましては、画像とかの「あらかじめタテヨコ幅を持っている」ものではないモノを float させる時は、必ず width の値を具体的に明示しませう〜。そうしてないのに「表示が壊れるこのブラウザうぜぇ」とかモンクいっても、そりゃ正しくない記述なんだから何が起こっても仕方なしナノデアリマス。

アンテナ相関図 (2001/08/23 - 14:40)

[ Hello World!!! 回顧録 経由 ]

おお。いちおう載っている。しかしやっぱり辺境だったり(笑)

ものすげえ辺境、いやむしろ秘境の集落といった揶揄がしっくり来ると言われた 某方面 やそれに準じるサイトを主に登録してるだけのことはある(笑)

しかし、さとみかんが情報ファイルをインポートしてるマク系サイトのアンテナ各種がまるで載ってないなぁ…。銀河連合の諸惑星(て何)から見たマクサイト星団方面は、辺境どころかブラックマターの向こうにある秘境ってトコだったりして。そんなトコにも実は人が住んでるのでつが、お互いブラックマターの向こう側とは接点がなかなか無いというかんじ?

徹夜ダメ!絶対! (2001/08/23 - 12:56)

[ 駄目人間日記 / ビットバケツ日記 経由 ]

ちうか、同人即売会の存続を脅かしている最大悪事の一つ「徹夜組」をしてるブンザイで、堂々と実名と顔を出して TV の取材を受けられるその根性がワカラン。ひょっとして天然でつか?天然でも許されないけども〜。

ちうかフツー、「徹夜組」問題に限らず、知り合いがヤってはならん事をヤっていたら、身内に一人くらい咎める良識君が居るモンだ…とおもいきや、類友ってやつで、ならず者の周りにはならず者しか揃っていないモンなんだよねん。

ちうかですよ。現実的に、徹夜組の身の安全を放置できないのが苦しい立場の準備会でありまして、そのための余計な費用がドコから出てると思いますか。サークル参加費でつ。ハラたつなー。「おまえらサークルの本を買うために徹夜してやってるんだから、そのくらいの費用負担がナンだ」ちう意見にはこう言う。「だったら徹夜組は全員で手分けして、全サークル約3万5千の本を一冊ずつ必ず買ってください」(笑)

サークル娘娘飯店は、「徹夜組」を応援していません。

入れ子 (2001/08/23 - 12:56)

「なんのヘンテツもない、どこにでもいるヲタ男子」ってのと、「実際に犯罪をヤらかすかどーかは、その犯人個人の資質による」ってのは矛盾してるんじゃないでしょーかありみかさん

[ 人間城の主な日々 (2001/08/22) より ]

こゆことがあると、「これだからエロゲヲタは」とか、「これだから葉鍵好きは」とかのように、自分の属さないより小さい部分集合を見つけだして、自分とは無関係だと皆が主張する。おなじよーに、いわゆる「自称一般人」からしたら「ヲタク」は「自分が属さないより小さい集団」。

「自称一般人」の視点を借りなくても、「ヲタク」という巨大な部分集合で括ったら、犯人たちもぼくもコミケ参加者ン十万人もおなじ「ヲタク」という属性を持ってることに間違いはないわけでありまして。この巨大な部分集合のなかにおいて、犯人たちは単に「集合の要素」であって、別段目に付く存在ではなかった。この部分集合にいるほとんどの人は実際に彼らの存在さえ知らなかったハズ。事件までは(笑)。そゆ観点において「どこにでもいるヲタ男子」であると。

しかし、たとえばコミケ会場に集っているン十万人の中に何%かの確率で、とんでもないバカや、意図的に迷惑行為しまくる奴とか、超絶利己的性格の持ち主や、背筋の凍る凶悪犯が混入してるはずだったりして。…というのも「より小さい部分集合」を定義してることに他ならないわけです。ある集合の中で発生した問題の責任追求は、より下位の部分集合へ向けられていく。とすると、もっとも小さい部分集合はどこになるかとゆーと、問題を起こした個人それ自体に行き着くですね。つまり「犯罪やらかすかはソイツの資質」ということになるかと。

…というわけなのですけど、どーでしょ。

その手の下らない規制やなんかを適当にかいくぐって行かなきゃいけないのはいつでも同じじゃないかなあ、とか。何が言いたいのか我ながらよくわからなくなっちゃったけど、あの事件自体はそれほど大きなインパクトにはならないんじゃないかなあ、という楽観主義ですはい。

まー実際はそんなトコだとおもうです。んでもアレなのです。楽観主義で「なんとかなるさ〜コミケやエロゲはなくならないさ〜」なんて安心してばっかりでもイカンとおもうので。自分らの愉しみを失わないために、問題意識と危機感は常に持ってたほうがいいというわけでござります。そゆ姿勢は昨今「カッコワルイ」事とされがちだけど、ホントにカッコワルイのは自分の愉しみやコダワリを大切に思わない事のほうです。

カレスコ終了 (2001/08/23 - 00:06)

嗚呼。またひとつ時代が終わる。

ん〜 Kaleidoscope は、ムカシはさておき、今では十分常用できる範囲の速度トレードオフと安定度のあるユーティリティとして完成しとりましたねぃ…。「入れて得られる愉しみによる作業効率アップが、速度低下と不安定化のトレードオフ分を十分ペイしてオツリがくる」とゆー。あんましキテレツなスキーム(スキンファイル)でなければのハナシだけど(笑)

「虚飾に凝ってパフォーマンスを下げるなんてのは、愚行だ」などの効率至上主義とは違う価値観なりね。もちろんこの日記他のスクリーンショット画像に見られるよーに、ぼくもカレスコ常用者なんですよよよ。 OSX ではこの手のシステムに強引パッチ当てするよーなモノは全滅だから、カレスコはたしかにムリそうだと思ってはいたけど、悲しいな。

2001年8月22日

どうしましょうってアータ(笑) (2001/08/22 - 20:50)

width:auto の処理は要素の種類で異なるということで非置換フロート要素の場合を見てみると、 width:auto は width:0 として処理→ overflow:visible なのでボックスをはみ出して内容が描画されるのが正しい、つまり WinIE も Mozilla も MacIE もみんな間違っとるという結論に辿り着きました。意外な結末だなぁ。これまでいい加減な知識でテキトーな事書いてしまっててまことに申し訳ないです。

[ Latest topics - outsider reflex より ]

ううむ〜。そんなトコに盲点があったとわ。てかそこらへんのトコ、ぼくもなにげに読み飛ばしてた(死)いかんなぁ…。

しかし、width を明示しない float はダメだってのは仕様書に明記されとるし(上記の扱いがある故というのもハッキシ分かった。収穫。)、ダメな記述であるのに特定ブラウザでの表示が上手く行ってるに安心して、ダメな記述をそのまま放置してるって話に変化は無いので。まぁ。

んだって、width: xxx; ってゆー数文字を書くだけで、(その部分は)仕様書に沿ったチリバツな CSS になるし、CSS 実用ブラウザ御三家(WinIE/MacIE/Mozilla) すべてで意図通りの表示できるんだしなぁ〜…。ざんねん。今年2月の「Mozilla ユーザーズ ML でヤリトリ」のとき以来、width 関連はなにか憑いてるのかもしれんんん(笑)

(ちと文面修正しましたアシカラズ)

9.2.1 あっぷでーと完了ぅ (2001/08/22 - 19:00)

MacOS 9.2.1 へのアップデート完了なのです。アプデトの方針はいつも以下でして

  • 使い古しの常用システムに対してアップデート掛けるのは愚行なのであります。前提。
  • CD 起動なんてメンドクサイ事はしない。常用環境上ですべての作業をするなりっ。

手順もいつものよーに以下なのです。

  1. MacOSX 10.0 付属 9.1 CD を使って、仮想記憶用カラパーティションへ 9.1 を新規インスト。
  2. 終わったらすかさず 9.2.1 アップデータをぶっかける。
  3. できあがったクリ〜ンな 9.2.1 システムを MO にバクアプ。新鮮なシステムの保存なり。
  4. その 9.2.1 から起動。起動確認。
  5. メインパティションにその 9.2.1 システムホルダ他を丸コピ。
  6. 機能拡張・コンパネ・初期設定そのほかを古いシステムホルダから移動。
  7. アップデートされた OS にてもとの環境がそのまま再現されて起動するのを確認。完了。

…しかし手順 2 の、9.2.1 アップデータを掛ける段階でなぜか、与えられた参照元となるイメージファイルは有効ではありません。 -- Mac Help.img とかいうエラーが出て正常に完了しない〜。なんでじゃ〜。あ。マウントしたディスクイメージ (*.smi) から直接アプデータ起動すんのがいかんのか?ってことでアプデタの一式を HDD へコピーして再度チャレンジ。成功ん。

で、何が変わったのかなってかんじなのでつが、目立って何かが変わったワケでは無いとゆー(笑)。いつものこと〜。

あ、起動時のプログレスバーの進みとアイコンパレードの進みがピッタリ合うようになったですね。なんじゃそりゃ。あ、 OSX10.1 にむけて互換性アプもあるらし〜とかで、いかにもソレ向けのブツがシステムホルダにありますね。OSX の Classic 環境の人身御供になった OS9.1 に自動的に植え付けられるアレらが。

もぢら〜やもぢら〜 (2001/08/22 - 12:53)

何もする気がないのに批判はする、というのでは妨害にしかなってません。迷惑 です。

「Mozilla で見えれば標準に準拠している」という誤解を与えかねない活動 だと判断したので、実際に何をしているのかを確認しているんですけど。

[ Article 3720 - moz-users ML より ]

もじら組のトップページMacIE5 で見てみただけでも、もじら組が Mozilla で見えれば標準に準拠しているちう観点で「 Web 標準化」活動をしてる雰囲気が漂いまくる。あ、こりは前に何度かネタにした「だめだこりゃ 」の話関連。「Mozilla と WinIE でマトモだからオッケィ。フロートしないのは MacIE のバグだ」みたいな感じで、結局放置してる。

(2001/09/05 追記)上記 3 ブラウザの解釈はそれぞれ、ともに仕様通りでは無いのではないかという感じです。

トップページも Web 標準化活動も、担当者や推進者がそれぞれにいて、その人の裁量もしくは自由意志であってもじら組の総意でわない、と言ってる模様ですけど、そりは単なる内部事情であって、外部の人間はひとつのもじら組としてしか見てないでつよ、ちうことで。

実体験のない「単なる知識」のみを前提に人に指図するのが「なにかをする」なのかなぁ。まず自分のサイトを実験台に Web 標準に近づける努力をして、それで何不自由なくサイト運営できる事を見せつける事も「なにかをする」なのでわないのでしょか。もじら組の一部の人たちはどーも、「なにか善行をする」という事を「もじら組あるいは Mozilla に貢献する」事と同義としている気がする。なるほど宗教ちっくかもしんない。

あぷでた (2001/08/22 - 11:19)

川の増水は雨が一段落してからがヤベェってもんで、やっぱり「堤防がヤベェかも」とか言ってるし。そんななか、 MacOS9.2.1 Updater をだうん中。わらい。

とりあえず、エロゲーとコミケがなくなっても日常生活にはちーとも支障がないという噂。

[ 回顧録 より ]

そりゃまー、朝おきてメシ食ってオナって歯磨いて寝るっちう日常生活にはな〜んも支障は無いでせうー。死ぬわけじゃないし。しかしヲタ文化総体は今や巨大なバイオスフィアとなってますゆえ、なにかひとつでもヲタ的嗜好を持っていてそれを生活の潤いとしてるなら、または、そゆ嗜好が無くても経済的な関与があるなら、少なくない気象変動があるとおもー。直接的にはなくても、経済的に、法的に、社会的に。ぼくわエロゲやらんけど、エロゲちう熱量供給源の存在もこのバイオスフィアに欠かせないものだとおもーてる。

とか書いてるうちにアプデタのダウンロード完了ぅ。 ADSL ばんざい〜。

たいふ〜ん (3) (2001/08/22 - 04:49)

オフロに入っている間に通り過ぎちゃった模様…。

おふろ入る前なら、せっかくだし全裸で暴風雨の中へ飛び出して体いっぱいに風雨を受けてみたりすればよかった、とか間違っても思ってませんでしたよ。ええそうですとも。…そんな愚行でタイホされでもしたらいかんですよ。てか、よく考えたらそんなストリキン〜なシュミは無いっす(笑)

たいふ〜ん (2) (2001/08/22 - 02:27)

きたよきたよ台風がぁ〜。(だいたい)直撃だよぉ〜。

今回のヤツは動きがトロトロなので、下記の「生中継ラグ」はあんましない模様〜。存分に中継がたのしめております〜。(←不純ですっっアリミカさんっっ)

げ、うちのあたりだ。

[ 回顧録 より ]

ははははやくヒナンシマショ〜!(笑) しかし去年のアレの時は、避難所が水没するとかのマヌケな事も実際あったりしたとゆー。(わらえん)

連れ去り犯 (2001/08/22 - 01:41)

例の小学生女子連れ去り犯はどーやら、エロゲ好きで、アニメ好きで、同人誌好きで、あまつさえサークルやってて、サイトもヤってて、たぶんコミケにも一般参加どころかサークル参加もしてたんでなかろか…。なんのヘンテツもない、どこにでもいるヲタ男子ぢゃないかっっ。

「犯罪者とゆーのはどっか別の特殊な世界の住人であって、自分のまわりにはいない」という風に考えることで安心感を得たい一般大衆と、その欲求を叶えるために、哀れなイケニエ設定して竹ヤリで突くように煽りまくる一般マスメディア。ああ、またかぃな。

  1. 犯人はエロゲ好きでした。エロゲ好きは犯罪者予備軍です。
  2. 犯人はろりこん者でした。ろりこん者は犯罪者予備軍です。
  3. 犯人はヲタ絵描きでした。ヲタ絵描きは犯罪者予備軍です。
  4. 犯人はサイト運営者でした。サイト運営者は犯罪者予備軍です。
  5. 犯人はアニヲタでした。アニヲタは犯罪者予備軍です。
  6. 犯人はヲタでした。ヲタは犯罪者予備軍です。
  7. 犯人はロンゲ君でした。ロンゲくんは犯罪者予備軍です。
  8. 犯人は20代でした。20代の人は犯罪者予備軍です。 (誤解を与えかねない記述だったので変更したです。)
  9. 犯人は男性でした。男性は犯罪者予備軍です。
  10. 犯人は人類でした。人類は犯罪者予備軍です。

ああ、ぼくは2番からすべて該当するです…。犯罪者予備軍です。オトーサンオカーサン、ごめんなさい…。晩ご飯のカレーライス、おいしゅうござりました。

どっから先が「一般市民」から見た「特殊な人の住む異常世界」なんじゃら?規定するのは誰?マスコミとかいう偽善者集団とか有識者とかいう知ったかぶり野郎とかジョセーウンドーカとかいうババァとかセージ屋とかカンリョーとかいうジジィとかいうひとたちでつか?無意味だ。いかにアレやコレやの情報が氾濫する現代でも、実際に犯罪をヤらかすかどーかは、その犯人個人の資質による。

ああ、萌え禁止法強化に絶好の援護射撃。へたするとエロゲどころか、ヲタ文化全体が相当ヤバイやもしれぬ〜。かんしゃく玉の2〜3発よりも、ひとりふたりのバカの愚行一発で全ヲタを路頭に迷わせることができちゃう…のかぃな〜。

お。共犯者のほうが逮捕されまちたか。

2001年8月21日

タイフ〜ン (2001/08/21 - 11:18)

台風の襲来がいまだにわくわくするメンタルの持ち主です。でも去年の洪水みたいな実害甚大なのはカンベン。(身勝手)

しかし、NHK の台風情報番組の「現地中継」って、決まって「まもなく暴風域に入るこちら○○は、雨も風も強くなって」などと言っているのに、画面に映る風景はあきらかに「台風一過の情景」なのは何故。よーするに二時間近く前の台風の位置を元に「生中継」しとるのが滑稽といいますか。

今まさに台風通過中でアレやコレやの状態になってる地域について、放送の焦点がそこへ移るのはそれから二〜三時間後、ってのは公共放送の災害予備放送としてはよろしくなさすぎ、と常々。毎年毎年数回はこの放送をこなしているくせに、これだもんね。

だいたい去年の洪水だって、ウチのすぐ近くの二本の一級河川の危機ぐあいという、かなり差し迫った身の危険を知りたくても、TV やラジオは延々と「名古屋駅から中継」だの「名古屋放送局前の中継」だの「今日のプロ野球」だのの無意味な情報を垂れ流していた。結局、「堤防がマジヤバだ」という情報は口伝で聞いた。(結局堤防が崩壊したのはウチから 5km くらい下流の、大水バイパス用の川(新川)だったけど) 役にたってません公共放送!

りんごのじゅもん (2001/08/21 - 00:00)

ただし一点だけ問題がありまして、Fizilla の野郎はタイトルに "- Mozilla {Build ID: 0000000000}" という文字列を勝手に追加しやがんですな。ですから、スクリプトかツールのどちらかでこいつを消去する必要が出てきます。

[ 今日の日これ より ]

ある決まった文字列以降を削除するってのでオケなワケなので、以下のようなかんじっすかね。

set pageTitle to deleteAfter(pageTitle, " - Mozilla {")

--- 以下は theString から searchWord 以降を削除するハンドラでつ。
on deleteAfter(theString, searchWord)
   set tmp to AppleScript's text item delimiters
   set AppleScript's text item delimiters to searchWord
   set theList to every text item of theString
   set theString to first item of theList
   set AppleScript's text item delimiters to tmp
   return theString
end deleteAfter

ちうか、こんなのは誰が書いてもほぼ同じになるのですが、なにか(だれか)の役にたてばよいかもというあたり。ちうか、AppleScript ちうのは文字列操作がどうしてこうまどろっこしいのでせう。


Copyright © 1998-2006 ALIMIKA SATOMI/NYAN-NYAN-HANTEN.