Recommend Homepages.
音楽関連

MIDI関連
・須釜俊一ソフトウェア(http://www.smfknife.com/) MIDIデータを対象音源用に音色を変換してくれるツールのSMFナイフを販売されています。 私もかなり昔のバージョンを使っていた事があります。 たまにこれで変換したMIDIを再生ツールに読ませるとハングった時がありますが、 たぶんこれは、再生側の問題だと思われます。 GSからXGへとかGSからKORGとか色々出来るみたい様なので、試してみて下さい。 追記: 2000/9/25:SMFナイフの作者である須釜さんに、勝手にリンク貼ってるのがバレてたみたいです。(^^; どうもすみません。m(_ _)m 須釜さん直々にリンク修正願いが来ていましたので修正させていただきます。 2001/5/18:またホームページが移転されていたようです。リンクを修正しました。 ・ふみぃのソフトウェア工房(http://hp.vector.co.jp/authors/VA010012/) 「TMIDI Player」という高性能なMIDIプレーヤーを作られている、ふみぃさんのHPです。 他音源へのエミュレーション機能がありますので、MIDIの制作者の意図している音源でなくても、 ちゃんと演奏する事が出来ると言う特徴があります。 また、「Cherry」というMIDIシーケンサも公開されています。
VOCALOID関連
・YAMAHA VOCALOID(http://www.vocaloid.com/jp/index.html) ここがVOCALOIDを作ってくれなければ、今日のブームは訪れなかった!という総本山。 といっても、基礎技術といいますかシステムを開発しているので、上記ホームページの 更新は、KAITOで止まっちゃってます。(*´∀`) VOCALOIDの歌唱能力はかなりのもので、一昔前のチープな音声合成をイメージしていると、 面食らいますよ〜。 ちなみにYAMAHAが長年研究してきた「周波数ドメイン歌唱アーティキュレーション接続法 (Frequency-domain Singing Articulation Splicing and Shaping)」という、技術を 用いているそうです。 ・クリプトンフューチャーメディア(http://www.crypton.co.jp/) 生粋のDTMソフト屋さんですが、昨年リリースしたYAMAHAのVOCALOID2を用いたソフト、 「初音ミク」が、DTMソフトとしては空前のスマッシュヒットを飛ばし、一躍有名に なりました。 社長のblogなどを見ても、常に真摯な態度で仕事をされており、好感が持てます。 現在はVOCALOID関連作品の発表の場として、ピアプロを無償で公開されており、 ニコニコ動画の作品もピアプロに投稿されている歌詞や画像を使ったものが多く あります。 これからも頑張っていってほしい、期待の企業です。 ・株式会社インターネット がくっぽいど(http://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/index.html) あのGacktが声を入れたVOCALOIDで「がくっぽいど」という製品を販売されています。 声質がアニメ系には向かない為か、ニコニコ動画での盛り上がりはいまひとつですが、 ポテンシャルの高さは複数のP(プロデューサー)が立証済みですので、今後の発展に 期待です。 ・OSTER's originalまとめサイト OSTER Projectというサークル(?)がVOCALOIDを用いて作った曲の数々が公開 されています。 最近、「ねこのかんづめ」というファーストアルバムが発売され、即完売状態だった ようです。 …買い損ねた〜orz ・SuperCell(http://supercell.sc/) ryo氏と絵師様達のコラボレーションのSuperCell。 メルト、恋は戦争、ワールドイズマインなど、数々の名曲を世に送り出してきました。 ・harmonia(http://harmonia-hp.com/music.php) 普通にプロの人が集まったサークルだと思うのですが、非常にクオリティが高いのが特長です。 このページに公開されている歌は全て人間のヴォーカルの方が歌っているのですけど、ニコニコ 動画にVOCALOID(主に初音ミク)に歌わせたのを公開されています。
UTAU関連
・歌声合成ツールUTAU サポートページ(http://utau2008.web.fc2.com/) 飴屋Pが作成されている、人力ヴォーカロイド作成ツール「UTAU」の公式頒布ページです。 これほどのソフトウェアをフリーウェアで公開されている飴屋P氏には感謝感激です。 私もDTMの知識0ですが、時々遊んでいます。(´∀`) ・UTAU@ウィキ(http://www10.atwiki.jp/utau2008/) 飴屋Pがblogで記載したUTAUの使い方、ノウハウを集めているところだそうです。 といっても、飴屋P自身が作成されているのですが。 ここを一通り読んで理解しておかないと、途中で投げ出すこと請け合いです。( ̄▽ ̄;) ・UTAUについて(http://utau2008.blog47.fc2.com/) 飴屋Pのblogです。 UTAUの開発や使い方に関する様々な情報がここで公開されています。 UTAUを使っていく中では重要なサイトです。
DAW、ミキサーなど
・REAPER 0.x downloads(http://www.reaper.fm/download-old-0x.php) 今ではシェア化してしまったDAWですが、この0.999まではフリーで使用することが出来ます。 VST、VSTiを使用するために必須のツールですので、高価なSonar等の市販ソフトを購入でき ない人にはどうしても必要になる…んでしょうね。 …使い方?使ったことないっす。ていうか、使いどころも分からんす…orz もっと勉強しようっと。(;´д`)〜3 ・Audacity(http://audacity.sourceforge.net/?lang=ja) WAVを加工したり、混ぜ合わせたり、レコーディングしたり出来る強力なツールです。 もちろんフリーウェア。 私もこれで、お遊びで耳コピしたUTAUの出力結果と実際のオケを合成して遊んでます。 ・digitalfishphones(http://www.digitalfishphones.com/) フリーのディエッサー(サ行のような耳障りになる子音などを抑制するエフェクター)を 公開してくださっているページです。
その他DTM、音楽に関するページ
・海苔のDTM生活(http://homepage2.nifty.com/nori-no_dtm-seikatsu/index.htm) 難解なDTM用語の解説や基礎知識など、私のような初心者向けのサイトです。 ここで一緒に勉強しましょう。(´∀`) ・作曲法サポートページ(http://hp.vector.co.jp/authors/VA007711/) 学問としての音楽をマジメに勉強していくための教材「作曲法」を公開されているページです。 作者の一之瀬武志さんは音楽の先生とのことで、公開されている楽曲には、吹奏楽に向いた曲も 多くあります。 また、ピアノ譜も公開されており、簡単ながら味わい深い素敵な曲ばかりです。 私も大学時代に、高校まで習っていたピアノ教室のOBとして参加したピアノの演奏会で、休憩時間 のBGMとして「霧の海岸線」を演奏させて頂きました。(´∀`) #普通みんな昼飯食べに出て行く時間のはずなのに、何故かかなりの人が残って聞いてくれて、 ちょっとビビりながら演奏したのを覚えてます。(((;゚д゚)))<ガクブル
楽譜公開・購入サイト
・ヤマハ「ぷりんと楽譜」(http://www.print-gakufu.com/) ほしい楽譜をパスワード付きPDFでオンライン購入できるサイトです。 私も何曲か買いました。 更新が早く、新しい曲の楽譜を購入できます。 難易度も初級用と上級用があり、自分のレベルに合わせて選べるようになっています。 ・d-score(http://www.d-score.com/cover.html) 有償ソフトScore Grapherシリーズを購入するか、無償ソフトScore Grapher Viewを利用することで、 このサイトで無料でダウンロード出来る著作権の切れたクラシック曲の楽譜を、閲覧・演奏すること が出来ます。 #ただし、Score Grapher Viewでは一部の楽譜が表示できないようです ・楽譜ネット(http://www.gakufu.ne.jp/GakufuNet/) ここでも楽譜を購入することが出来ます。 ・楽譜配信サイト「@ELISE」(http://www.at-elise.com/) ここでも楽譜を購入することが出来ます。 ここも更新が非常に早いです。私も過去に1曲購入しました。
indexに戻る。