ねこめしにっき(2001年11月上旬)

2001年11月10日

三重県民こねくしょんの魔の手(ぉ (2001/11/10 - 16:40)

家に帰って、いつものようにさとみかんからねこめしにっきを見ると、ありみかさんはなんと三重へ旅行だとか。三重といえば僕の故郷ですよ。で、ふと思い出して強烈に食べたくなったものが「伊勢うどん」。伊勢うどん知ってますか?多分知らない人が多いとは思いますが。

[ Mapleholic より ]

旅行というか、単に彼女さんのトコへ来てるだけだったりしますが(笑)

伊勢うどんはと言えば、喰うチャンスはいくらでもあると思ったのだけど、これまでの最接近事象は、今年の新年のお参りに伊勢神宮へいったとき。おかげ横丁でたべよーかと思ったら、売り切れだった。ち。

で、きょうの晩ごはんの買い出しでうどん買ったのだけど、伊勢うどん生麺と伊勢うどんツユが置かれてるのを尻目に、三玉 150 円のお得用通常うどん麺を買いました。わらい。

ちうかなんかここいら界隈、なぜか元三重県民が多いすね。

和名洋名 (2001/11/10 - 03:28)

出先より更新…。 mi が無いと HTML 書きが苦行そのものです。( EmEditor Free 使用中)

「りぼん」の英語表記なんて、 "Ribbon" かとおもいきや、実は "Ribon" らしーし。公式に。いやまじで。それを知った瞬間、ちょっとだけドキドキした。

2001年11月9日

不在通知 (2001/11/09 - 20:10)

三重県方面へしばし旅に出ます。帰宅は月曜のヨテイ。

アンテナ負荷 (2) (2001/11/09 - 18:00)

と、ここまで読んで気がついたこと、実データ取得の場合、ファイルサイズが大きくなると余計に時間がかかるモノなのでしょうか?

[ gobbledygook/debris+Diary (2001/11/09) より ]

どうなのかなぁ。 GET 取得時の動作をソース追っかけて見ないとわかんないとゆーか、その気もないとゆーか(笑) まーフツーに考えれば、対象 HTML ファイルが大きければ相応に時間もかかると思うです。

が、アンテナごときのために、コンテンツの組み立てや構成へ必要以上の手心を加えさせてしまうのは本意じゃないっす。ミナサマ方のやりたいように、理想通りにやってください。「 GET 取得しなくてすむように HTTP ヘッダをよしなに出してほしい」とか言ったところで、物理的技術的にムリな場面も多いわけでして。そんなのを強要するアンテナ様ってナニサマだ?とか思われてしまうのも不本意。

さてウェブダイバーの時間だっ。

アンテナ負荷 (1) (2001/11/09 - 10:36)

某方面で疑問を提起しておられるようなので,ウルツブルグの負荷について少し調べてみました。

> /usr/bin/time -h perl wurzburg.pl
        24.86s real             0.18s user              0.03s sys

[ Dies irae より ]

さとみかんの場合は、よそ様のアンテナの情報を取り寄せる(リモート取得)のがいくつかあるのと、 GET 取得(すなわち実 HTML データを実際に取り寄せて解析)で更新時刻を得ているチェック先が結構あるです。まぁこれはなつみかん系の普通の運用だと思うスが、それなりに負荷も高いだろうなということで、調べてみたです。

[najo:~/public_html/satomican/bin] alimika% /usr/bin/time -a perl nm.pl
       69.41 real        33.68 user         0.82 sys

こんなん出ました。なんか /usr/bin/time の -h おぷしょんが無いみたいなので、よくわからんけど -a としました。( najo 鯖は FreeBSD 3.4-RELEASE でつ)

実データ取得が多いと、やっぱりそれなりに負荷かかるんすかね。なんにしても、他のアンテナが取得したデータを鳶が油揚げを攫っていくように持っていくのが一番リーズナブル…というかなるべくそうしてアンテナ相互扶助するのがやはり世の中全体がシアワセ。

2001年11月8日

本日というか最近のフルバ (2001/11/08 - 21:50)

なんか、透くんが周囲からどれだけ好かれてるかを描く話が続いて停滞ムードでありますが、それはそーゆー主題のアニメだっつーことでいいとして。登場人物がストーリー(台本)を口述するだけのアニメにだんだんとなってきちゃったなぁ…。良くも悪くも、感情説明してるセリフフキダシやモノローグが大量に空中に浮かんでる系のよくある少女マンガを、そのまま音声付総天然色活動紙芝居にしました、的な。冗長テキスト読まされまくってヤル気が2分で萎える昨今のエロゲギャルゲ的とも言う。

ああ、原作マムガの方は読んだ事ありません。

相互監視社会 (2001/11/08 - 21:27)

[ 回顧録 経由 ]

ペドフィルってのは一般的にペドフィリアって呼ばれてるモノのことかいな?でもって、ろりこん(とゆか思春期前後の女子好きってやつ)とペドは別物とおもわれますが、いちおう自己申告してみよ〜っと。

  1. お酒が飲めないが煙草は多く吸う。又はその逆
    NO... 酒飲めるしタバコも多めに吸う。
  2. 難関の大学を卒業しているが、あまり頭の回転は速くない。
    NO... 大学は中退です…。
  3. 普段は人当たりがいいが、条件のストレスで壊れる(「暴れる」の意味?)
    YES... でも人当たりいいかな?
  4. 医者、弁護士、会計士などの職についているが、顧客が少なく生活が苦しい
    NO... ムショクだし。
  5. 独身であり、家族の話をしない。また、あったことがない。
    NO... 家族の話は多めだお。ネトではしないけど。
  6. 友達はいるが、親友らしき人はいそうにない。
    NO... むこうは親友だとおもってないとしたら悲劇ではある。(笑
  7. 町で見かけると、いつも一人
    NO... いつも一人というわけではない。
  8. 学校の近くにすんでいる。又は住んでいないのに学校廻りの路地に詳しい。
    YES... ったって、生家でもある現在の居住地がそうなのだから仕方ないでしょ。
  9. 休みの日は何をしているのかわからない。
    YES... きっと近所のオバハンからは「なにあの子」って思われてるはずだ(凹
  10. 絵を描く趣味があり写真を写す事が好きである、その絵は風景画である。出来上がった絵の一部に子供が描かれている事が多い
    NO... だな。絵は描くし、子供が描かれてることが多いどころか少女な女子しか描かないぞ(笑)けど、風景画は描かないし、カメラ持ってないし。
  11. 一人で暮らしているが、車は大きい。又はバンである。そして運転は上手でない。
    NO... 実家住まい。車は小さくバンでもない。そこらのサンデードライバーよりは運転上手いはず。
  12. 気まぐれである
    NO... だとおもう。
  13. ある、特定の分野には異常な迄のこだわり、知識、技術を有す
    YES... ヲタってのはそーゆーもんだ。
  14. 子供の一方の性にだけ異常に優しく、残った一方には異常に厳しい。
    YES... 心の中ではたしかにそういう部分のあるのは事実。異常にではない…と思うけど一応 YES にしとくか。わらい。
  15. 長期休暇で、中央アジア、東南アジア、南米行く事が多い。
    NO... いかねーよ。旅行がキライなんだお(笑

…5ポイントげっと!さとみちんは官憲の手から逃れた!

ちうかこのチェックリスト、あらかじめ特定の人物像を念頭に予断を入れてるってとこが危険。ただのネタならいーが。

てれびにっき (2001/11/08 - 10:03)

スクライド

さてこれでアルター使いの最強ガンダムチーム結成かとおもいきや、イロオトコ約二名は殴り愛〜。再会を祝して♪コブシとコブシでキモチ伝えあうの〜♪ …ちがうか。

絵がちと乱れぎみだったし、シェリスちんのボバ〜〜ンなフトモモ with ニーソックスの出番がすくなめだったので不満。ちうか、シェリスちんのアルター能力、ありゃなんですか。ちうか、なんか3秒で思いつく系エロパロマムガの恰好のネタのニオイだけが漂った(笑

シャーマンキング

まん太が葉くんといっしょにいる作劇的必然てのはつまり、状況説明&解説ベシャリ役の作者にとってベンリな人。なのにそれに加えてもうひとり、シルバちう解説ベシャラーまで置いてるもんから、まったり冗長感が増幅中。キホン的にはおもしろいアニメなんだけど、そこが不満。

アンナさんておみ脚がなにげに無防備でヨロシイのだけど、寝っ転がって TV 見てる時の腰〜脚ラインがこれまた悩殺で、とってもヨロシィのを再確認。

サカ 日本 vs イタリア

前半すぺくたくる〜。後半は人いれかえまくって形にならず〜。コンディション悪とはいえイタリアれべる相手だと、とてももたない押せ押せな動きをしないと、試合が崩壊しそうな不安感ある、ちう今の限界も見えましたなー…。

一番最低なサカ中継をすることで知られるテレ朝なのだけど、やっと試合中の CM 抜きでやった。テレ朝的にはものすごい進歩なのかもしらんが、そんなもんはアタリマエ。話はそれから。

ちうかサカに限らずスポーツ中継って、実況と解説(と時にはくだらん芸能人ゲスト)の雑談を聴くために観てるんじゃないんだお。実況も解説もできない余剰人員は帰れ。試合進行中に選手や監督や観客席のズーム画像映すのヤメレ。展開が見えんぢゃないかっ。あんたらはヤキュー中継でもヒット性打球が飛んでる最中に観客席映すんかい。

トモカク、ジャマな飾りたてばかり熱心にヤるのは、スポーツ中継の本質である「試合の面白み」を伝えきる能力がないことの証明。

しかし、芝。ワールドカプ向け新造スタヂアムってどこもかしこも芝が腐っている…。芝は根付くまでいちど冬を越さなきゃならんちうことだけど。本番大丈夫かいな。

2001年11月7日

これで何度目だろうの width 無し float の話 (2001/11/07 - 07:50)

表紙のレイアウトを変えてみた。 メニュー、鈴凛が続いてフロート化されており、なお右に余れば ラクガキが詰められるようになっている。1024x768のIE6.0全画面表示では ラクガキが下にあふれないが、それ以下の解像度ではあふれる。

[ なんかそんなの より ]

非置換ブロック(つまりこの場合は div 要素)を float するときは、 width を明示してください。いや、しなければなりません。

検索つけました (2001/11/07 - 06:45)

しるきぃうぇぶ検索ましーんをつけました。

コレ、 Google の「サイト(ドメイン)内検索おぷしょん」込みで検索語をクエリ〜投げ付けるっていう、よくある常套手段を使ってるです。なので、 Google 収集マシーンがまだ来てないような新しめの日記パゲの内容は、検索にひっかかりませぬ。まぁしょうがないやね。

2001年11月6日

div のつかいかた (2001/11/06 - 04:16)

というか、CSS採用サイトのほとんどがdivを多用しているのは、いかがなものかと思います。あと、見出しがdivで括られているのを気持ち悪いと思うのは、私だけでしょうか。

[ レナ姫…その瞬間 (2001/11/05) より ]

div は意味的にひとまとまりのカタマリとなってるモノを纏める容器であるので、その要件が満たされる限り、 div のなかに見出しがあったって W3C HTML 的には問題ないでわ。ぼくはそゆ立場。

それとか、たとえ同じカタマリを二重三重の div で囲ってても、それが必然であるような意味構造を捻りだし(捏造し?)それらしい class 名を与えれば「見栄えのために HTML に手心を加えた」のでは必ずしも無いだろう ……などのもっともらしい言い訳を各自考えながら、div で囲う日々があるかも。

現在の CSS 仕様も世の主なブラウザの実装度も、まだまだ HTML のほうを「言い訳」しながらこねくり回さないと望みのデザインはできない事があるってことです。厳密な正当性を保持しつつ「現段階でできることのみをする」人もいれば、厳密正当性の小さな突っ込みドコロを残してでも「したいことを追究する」人もいる、と。

ウチの HTML ソースに意味なしカラ div はあっても、同一カタマリを包含する二重 div は無いです。てか、このデザインはどっちでも可能だし、正当性のほころび度は両者似たようなモノだと思うのだけど、 Another HTML-lint などで警告されるのが不可避な前者をわざわざ採ってるぼくって、いさぎよいですよね?ね?(笑)

懐かしいぶっくまーく (2001/11/06 - 03:24)

ブックマークの整理せいとんをしてみた。んだって MacIE5.1 (OSX) はブクマク(「お気に入り」か。この恥ずかしい用語にはいまだに馴染めない)の階層メニューがでかいと、死にそうに表示が重いんだもんなー。やりはじめたらそこは血が A 型。トコトンまで整理しちゃった。今回の整理テーマは、同人系サイト以外でしばらく行ってないよーなトコや、ブクマクしてた事自体忘れてたトコや、ネト検索で探すか URL 直打ちするほうが早いようなトコを、冷酷に後腐れなく削除しまくるってモノ。

おうちからインタネト接続したばかりの頃、4 年ちかく前に行きつけにしてたトコロ、当時は夢中になってむさぼり読んだけど、今となってはどうでもいい系の知恵を伝授するサイト、単純に興味がなくなったジャンル。あれやこれや懐かしい名前が、ブクマクメニュー階層の奥底に埋もれてた。

削除操作の前に最後の訪問。ほとんどはさすがに行方不明で Not Found なのだけど、しかし 2 年 3 年前に読んだ時そのままの姿で時が止まってるサイトも多かった。あの頃の時代や空気が閉じ込められてる、今となっては価値の多くを失ったテキスト、ポータル、リンク集。今ブクマクから消せば、それらサイトやジャンルが存在したことさえ忘れて、ホントにもう二度と見る事もないな。そんな事をぼんやり考えながら、つぎつぎに消していった。

Web の世界の 2 〜 3 年前は、途方も無く過去。

2001年11月5日

Win/Mac で入れたり出したり (2001/11/05 - 16:48)

朝の10時前に従姉妹に電話でたたき起こされる。何でもPCとiBOOKをLANで接続したいので、HUB買ってきたんだけど繋いで欲しいって。うむ、ねえさん、HUBだけ買ってもだめです。LANカードも買わなくちゃ。だいたいサーバがない状態でPCとMacってどうやって繋いだらいいんだ?PC MacLANか何かが要ったんじゃなかったっけ?

[ 不浄に日記 より ]

う〜ん。どっちをメインに使うかで話が違ってくる気がするですが、まぁボクが答えるのならば Mac メイン使用でイク前提で、なるべくお金をかけないヤリ方をまずかんがえる〜。

Win98 の PWS とか AN HTTPD とか MacOS の Web 共有を使うとか
フツーの Web 鯖が相手だと「ブラウザ使ってファイル取ってくる」の一方通行しかできない。MacOS Web 共有のほうは信頼性がちとうさんくさい気がします。でもすべてダータ。
じゃあ FTP 鯖を入れるとか
マクにはフリーの FTP 鯖は無い(はず)だから Win にそゆのを入れることになる…けど、FTP クライアントもマクにはフリーでマトモなのが(たぶん)無いです。すでに金払って使ってるものがあれば OK ですがが。
Apache for Win 入れて WebDAV が動くようにするとか
これはさすがに敷居が高いやも。いちお Classic MacOS 向けにフリーの WebDAV クライアントはあります (Goliath)。 OSX なら Finder で透過的にマウント可能。
Win ファイル共有ネトワクに Mac からアクセスして便利に生活。多少はお金払って…。

上記までの手段は、結局どこかで専用のクライアントソフトを使うハメになっちゃう。 Finder/Explorer で透過的に扱えないのは不便ー。利便のために多少のお金は惜しまないのなら、以下あたりとか。これらすべて、 Windows ねっとわーくに Mac からアクセスする手段。おねだん安い順かつ機能の少ない順。

WinMounter がいちばんカンタンで安いけど、やっぱり「専用クライアント方式」でいまいち不便。やっぱ AppleTalk ボリュームのように扱える他のふたつのがラクチン。手ごろな機能とお値段でオススメなのは DoubleTalk かなー。

もし MacOSX 使ってるなら、もっと話は速くてしかもタダでヤれるのですがが…。 OSX 10.1 は(あんましデキのよくない) SMB/CIFS くらいあんと機能が標準でついてるし、なんなら「1サーバ接続限定フリー」の Sharity がおすすめ。相手が Win9x 系の時に日本語ファイル名が文字化けしやがるのを、なんとかする設定もできるみたいだし(このへん自分に関係ないからよく知らない)。双方ともに Finder から透過的に Win の共有ホルダを扱えます。

以上、ぼくがこれまでに試してきた Win/Mac ファイル共有手段のすべて。現在は、 Classic MacOS では DoubleTalk、OSX では Sharity 使ってます。

2001年11月4日

萌えぼいす (2001/11/04 - 22:30)

たいへん萌え萌えで、おいしゅうござりました。ちうかいつのまにこんなもんが…。かのじょさんの声を録音しておきたくなりました…。

ていうかていうか (2001/11/04 - 21:50)

Tales about Apple (2001/11/04 記事) にて、パーティション全消去が起きるカラクリの解説が。てかシェルスクリプトだったのか…。…しかし単純ミスすぎ。こんなことでわ類似の惨事はいつでも起こりうるなーコリャ。

ボリュームやファイルの名称に半角空白をつかわない、ってのが当座の自衛策なのだろけど、長期的にそーゆー使い方を強いられるのはいやだな。え?基盤がウニなんだーらそんなんアタリメ? …なんでコンピタの都合に人間様が合わせなきゃならないのだろう。いまはもう 21 世紀ですかんね。そもそも PATH 依存なんて今日び流行んないんだお。OSX の各所の PATH 依存症は、 Classic MacOS からの明らかな退化部分。

ていうか (2001/11/04 - 19:58)

iTunes2 (2) - 「…生きてる」」で書いた iTunes2 インストーラのバグで起きるトラブルは OSX 始まって以来、史上最悪の惨事だね…。アプルにとってダメージ小さくないかも。これわ。

  1. 人気の高いアプリの新ばーじょん
  2. それはデヂタルハブ戦略を担う象徴的アプリ
  3. 期待の新デバイスとほぼ一心同体のモノ
  4. それが、インフラであるインストーラーの不具合を軽視したツケによって インストーラースクリプトがお粗末だったとゆー単純なミスのせいで
  5. 一気に大量のファイルを瞬時に失う大惨事

てか Installer 即刻なんとかしてもらって、「他のアプリのインストがもしかしたら次は我が身」とゆー、差しせまった恐怖の解消がまず大事だだだ。

iTunes2 (2) - 「…生きてる」 (2001/11/04 - 17:08)

うへぇ〜〜。各地既報のとおり iTunes2 (2.0 for OSX) は、インストール時に OSX パーチション以外の全ファイルが消失するかもしれないとゆー、超ド級トンデモバグが潜んでいたらしいすね。げろげろげろげろ。

ボリューム名に半角スペースを含むモノが危険だった、とか言われてるけど、まさにウチにもそゆのあるです。やべーやべー。ムフフな動画やアレな画像とか満載の未バックアップデータ 約 10G が危険にさらされてたのか…。なんて恐いことするんだ〜〜〜。消えてたら立ち直れんかったぞぞぞぞ〜〜。(←こまめにバックアップ取りましょうねアリミカさん)

てか、Installer.app の問題でもあるよーなんだけど、Public Beta から今に至るまでずっと何がしかバグ持ちですね。コヤツわ。しかし、 /System 以下にファイルをブチ込むよーなインストールのばやい、このシステム標準のインストーラー経由で行われるのがやはり望ましいわけで、ホントなんとかしてくれジョブズ!!!!

MACお宝鑑定団の記述は、修正前の iTunes 2.0 の使用自体がヤバいかのような印象を与えるけど、そうではないですね。インストール時に発生する問題なので、ナニゴトも無かった人はあらためて 2.0.1 を入れる必要は無い (Users who have already installed iTunes 2.0 without incident do not need to reinstall iTunes 2.0.1) と Apple の iTunes Download パゲ には書かれとります。ニュースサイトならば情報は正確に伝えて欲しいデス。

2001年11月3日

iTunes2 (2001/11/03 - 17:47)

iTunes2 さっそくだうんろーど。う〜ん。アイコンはこれまでのやつのがカワイくて好きだったのだが…。

あ。イコライザーのプリセットを選ぶと、ツマミが一斉にびよ〜〜〜んと動く様がオモロイ。こゆ視覚ギミック大好き。意図と役割のある視覚・聴覚ギミックは使い心地にとって重要だと日頃からおもってる。

たとえば Classic MacOS のワイヤーフレームズームを OFF にしたがる人が時々いたけど、その気持ちはさっぱりワカラン。あれは「ウィンドウがどの位置に開くか」「ウィンドウがどこへ閉じるか」の視線誘導とゆー、重要な役割がちゃんとあるのだけどな。OSX のジニーアクションにしても同じ。動作が今の 10 倍速ければ不平不満はないはずでそ。

船乗 vs 鹿角 (2001/11/03 - 16:34)

普段は血が昇ってのオイタが多い松田だけども、今日の姿にはマジボレするものがありました…。 NHK の中継演出を差し引いても。しかしそれとえらい対照してるじょーしょーじ。低パホマンスに付録する相変わらずのニヤケ顔。マリノスサポでもないのに憤りを覚えた。

MacOSX : Adobe SVG Viewer 3.0 beta (2001/11/03 - 00:00)

MacOSX ネイチブ対応の Adobe SVG Viewer 3.0 RC1 をインストしよーと思い立ちました。 DL しました。インストラ起動しました。なんぞがブチ込まれた様子。しかし SVG を組み込んでるパゲを表示しよとすると「プラグインがありまへん」表示。なんどインストラ起動してみても「ありまへん」。

ああ、ファイルヘルパーの設定ってひょっとして手動でヤらなあかんのかいな?さすがベータ版だ…とか思ったけども、そもそも使用プラグインのポップアプメヌーにそれらしきモノがない。うぐー。てか、 /Library/Internet Plug-Ins ホルダに SVG な物体がそもそも入ってない。むむー。

…。……。あれ。

インストラが SVGICCCarbon ってなまえだ…っっ!? Add-on support for ICC colors のほうを DL してただとおおおお!! なんてこったあああ!! (ヱクセリヲン艦長タシロ提督風に)

ちうか、米粒文字で見づらいアドベパゲの低ユザビリチが悪いんだ!そーにちがいない!そうだそうだ!!そういうことにシテオク!(責任転嫁)

2001年11月2日

Re: 水は凍れば氷になりますが (2001/11/02 - 16:50)

…凍りますか。いや、放たれて冷たくなった水そのものには興味ないです(笑)

2001/10/30 付け日記「ばっくとぅーざぱすと」について。

あー! 『暗い階段』が稼働してた頃だー! と喜んでみたはいいものの、アーカイブに残っていたのが入り口までだったという事実に酷く落胆した人間は、私の他に推定128.3人はいるはずだと信じています(笑)。

[ Lognote - SiR より ]

いやー、あそこの内部がアーカイブに冷凍されてないことを確認の上、アーカイブへのリンクを紹介したのです。わはは。

なんといいますか、あれを閉めた最大の理由のリンク元サイトが消失したので、もういいかげん再開してもいいのですけど、再開するならひとつくらい追加した上でじゃないとカッコつかないしな〜〜 …などとウダウダ考えてどれだけ経つことやら。ちうか水絵だけじゃーさすがに間が持たない気もバリバリしちゃうし。

Re: Agent (2001/11/02 - 16:35)

2001/11/01 付け日記「ブラウザ比率統計2001年10月分」について。

w3m がなぜか記録されてる…。 UA 名偽装かな。...先月あたしゃはVine Linux+w3mで廻っておりましたです。それとはちと、違うのかな?(謎)

[ りんごのお味 より ]

たしか w3m にインラインイメージと JavaScript を実装するなんぞも進められている、と小耳(小目?)に挟んだ気がするのですが、それにしても、JavaScript で img 要素を document.write する方式の、このアクセス統計に記録されるほど完成されたモンなのかなー、と。いちばんあり得るのはやっぱり UA 名偽装なんでわ、と。

どこの誰がなんという UA 名でアクセスしたかまでは分からないので、なんともいえず〜。

グラハチ vs ドサンコ (2001/11/02 - 00:00)

コンサドーレ札幌、昨日はアウェイのゴールデンタイムということもあって、さすがの道内各局も生中継は無理だったようです。試合を通しで見ていないのでわからないことが多いんだけど、試合結果を伝えるニュースのダイジェスト画像や観戦記等を見る限り、あまり良い状態ではなかったようですね。中立的な記者さんやサッカーファンからすると「名古屋が札幌を一蹴した」と見えたようで、そうなるとここ数試合の札幌とはまるで違うチームになっていた可能性もあります。

[ 今日の日これ より ]

こちらニャーゴヤでは、土曜のホームのデーマッチでさえ中継が無い事のほうが多いので、なんともはや。いちお深夜に録画中継がありましたので見たです。

グラハチとしてもここんとこず〜〜〜っと勝利がないのです。キューピー釜本ばりに言うといわゆる「攻めのカタチが見えない」ってやつで。前半〜後半初頭までは、ウィルと播戸がどんどん裏を狙い、ともかく前へ進むシンプルで速いコンサに対し、森山ウェズレイマルセロの3人と、相手の分厚い守備とで渋滞しまくってる前線に、精度の低いクロスや「とりあえずパス」を送るしか策の無いグラハチ。お互い中盤の締まり具合は互角といったとこ。

ウィルらがどんどんつっこんでくるので、グラハチ DF 陣はがまんしきれずのファール続出。危険な位置の FK も数本。そうこうしてるこう着状態のなか、ホントたまたま上手くいったみたいな(笑)速いダイレクトパス交換に成功して、相手をボールウォッチャーにした末先取点ゲット。2点目もグラハチにしては鮮やかすぎるカウンターで(笑)

そんなわけで、コンサがまるで違うチームだったかはぼくには判別できかねますがが、簡単に一蹴したわけではないかんじ。なんか、チョーシ悪いときは大概中年サッカー状態になってるグラハチに、速いプレイを思い出させてしまった札幌、みたいな。

2001年11月1日

ある日のデスクトップ (2001/11/01 - 15:23)

ある日のデスクトップ画面

OSX 10.1 だと生存時間 10 秒以下だった「偽林檎」、シサシブシに取り寄せてみた最近の版は、すこしだけ落ちにくくなってた〜。それでもゴーストを3人とか立ててると5秒以内に落ちちゃったりする…。上のスクリーンショット撮るのもすげぇ苦労した(笑)

そもそも起動するだけでものすごい CPU 負荷だし(ちうか CPU の余力をすべて使い切っちゃうというか)、/var/log/system.log に大量にエラーの吐かれた跡が記録されてるし。GPL ライセンスのソース付き配布だけどぼくには応援するしかできないー。がんばれー。

ちうかまゆらたん…。画面からはみ出してる気がするだとか、そんなんばっかり言ってる…。まー Windows 上じゃないし本家でも SSP でもないから仕方ないかな。でもちとうざい。

iCab と UA 名偽装 (2001/11/01 - 13:30)

iCab は、HTTP 応答ヘッダだけでなく JavaScript における自称名もウソを騙れます。「世の中には IE とネスケしか存在しない」と固く信じているアホサイトの閲覧のために、仕方なく騙る場面もあるかとおもいますけど。

しかし、 UA 名偽装は結果的として、 iCab というブラウザのシェア(存在)が考慮に値しないほど小さいと統計判断されてしまう面もあります。 iCab 支持者はそのへんも考慮して UA 偽装の是非を考慮すべきだとおもいます。

ブラウザ比率統計2001年10月分 (2001/11/01 - 13:30)

  • img 要素 + JavaScript 方式のアクセス統計。それらに非対応または無効設定の UA は記録されません。
  • IE コンポーネント利用のブラウザ(とおぼしきモノ)は、バージョン不明の WinIE であるため「その他/不明」扱い。
  • 明らかな UA 名偽装モノも「その他/不明」扱い。
  • ぼく自身のアクセスは記録に含まれていません。
  • 「増減」は、シェア比率 (%) の先月比です。

ねこめしにっき全ページ 2001 年 10 月

にっきの内容傾向などから考えるに、主な閲覧者はコンピタに疎くない非ライトユザ層と思われ。そして通常よりマカ度高し。

総数:15201件

ブラウザ名 パーセンテージ 件数 増減
Mozilla/Netscape6 ...21% 3249
Navigator 4 ...5% 802
Navigator 3 ...0% 20
MSIE 6 Win ...18% 2836
MSIE 5.5 Win ...19% 2889
MSIE 5 Win ...9% 1499
MSIE 5 Mac ...22% 3482
MSIE 4.5 Mac ...0% 6
MSIE 4 ...0% 82
MSIE 3 ...0% 0
iCab ...0% 139
w3m ...0% 6 -
その他/不明 ...1% 180 -

WinIE6 のシェア率倍増。MacIE5 がシェアトップなのは、 MacOSX の話題が多かったことによるのでせう。 この方式のアクセス統計では取れないはずの w3m がなぜか記録されてる…。 UA 名偽装かな。

娘娘飯店しるきぃうぇぶ(日記以外)全ページ 2001 年 10 月

ヲタ絵イラスト展示サイトという体裁なので(一応)、コンピタ知識的に片寄りのすくない、世間一般平均的な分布が取れてそうな感じ。

総数:15069件

ブラウザ名 パーセンテージ 件数 増減
Mozilla/Netscape6 ...4% 735
Navigator 4 ...5% 801
Navigator 3 ...0% 76
MSIE 6 Win ...19% 3034
MSIE 5.5 Win ...38% 5777
MSIE 5 Win ...21% 3171
MSIE 5 Mac ...5% 874
MSIE 4.5 Mac ...0% 18
MSIE 4 ...2% 412
MSIE 3 ...0% 0
iCab ...0% 30
Opera 5 ...0% 2 -
その他/不明 ...1% 138 -

Mozilla/Netscape6 がまた NN4.x に抜かれた。 WinIE6 も倍増なれど主力は依然 WinIE5.5 。


Copyright © 1998-2006 ALIMIKA SATOMI/NYAN-NYAN-HANTEN.